• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akio62のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

Result Japanのエアロが完成しました!

Result Japanのエアロが完成しました!
昨日から、Result Japanでやってもらっていた作業が終わりました。



ほぼ完成、というところまで来ました。
まだもう少しだけステッカーを追加しますが、取りあえずの完成形です!😁


エンジンフードはカーボンで、デザインはお任せにしていましたが、センス良くまとめてくれました。
フロントスポイラーのデザインも、私をイメージして仕上げてくれて、これがまたホントに私の好みをわかってくれていて、タマラナイ仕上がりになっていました!😁😁



ステッカーもあり得ない価格で作ってくれて、丁寧な作業で貼り上げてくれた結果、 レーシングマシンに変身させてくれました!!



いやぁ、嬉しいですねぇ・・・見てるだけで気合いが漲って来ます。
こんなの大好きです、ホントに・・・😁😁😁



フロントホイールが間に合わなかったのが、こうなるとホントに残念ですねぇ・・・😅











Posted at 2016/04/30 17:00:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年04月29日 イイね!

Result Japanで作業中・・・

Result Japanで作業中・・・
お仕事終わりに羽曳野のResult Japanまで、エアロとステッカーの取付作業を見に来ました。



いやぁ、カッコいいです!
メチャクチャ血圧上がります、見てるだけで!!



さて、全部仕上がったらどうなるでしょうか・・・楽しみ楽しみ・・・😁





Posted at 2016/04/29 19:38:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年04月28日 イイね!

見た目が大きく変わります・・・

見た目が大きく変わります・・・
明日の夜、お仕事終わりに羽曳野のResult Japanで、フロントのエアロとカーボンエンジンフードと本番用のステッカーの取付をしてもらいます。




結構お金を注ぎ込んで来てるのに、見た目はほとんどノーマルのままという、ちょっと淋しい状態でしたが、明日の夜には大変身を遂げられそうで、今からワクワクしてます!


どんな風になるでしょうねぇ・・・あぁ、楽しみだなぁ・・・😁





しかし、本番までの段取りを考えてますが、ホントに時間が足りません。
まぁ、レースなんてそういうモノですが、やれる事は全部やりたい、と思うと、何もかも時間がないんですよねぇ・・・落ち着かないですねぇ・・・😅



Posted at 2016/04/28 23:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年04月27日 イイね!

自己ベストを更新しました

自己ベストを更新しました
昨日はお休みで、早朝から大社長と2台でセントラルサーキットに飛んで行きました。


大社長がタイヤの仕様を一新してのテストと、私は土曜日のタイヤチョイスミスの修正テストを、それぞれやるために、朝イチの走行枠から2本走りました。




大社長号は、タイヤをNEOVAの195/50-15と205/45-16に変更して、前後のワイトレスペーサーを着けたままにしてますので、トレッドは本当に極限まで拡がっており、いい感じです。

私は、土曜日にリアに195/50-15をテストして大失敗したので、元の205/50-15に戻して、車高も再調整してのやり直し、というところでした。




8:30の1枠目
1ヶ月ぶりの走行になる大社長に、新品タイヤということもあり、慎重にペースアップして行く事と、タイムは2枠目で出せばいいから、タイヤのフィーリングチェックをメインにするようにと伝えたのですが、インラップの逆バンクで私のミラーから消えてしまいました・・・😱

ドキドキしながら1周まわって逆バンクにやって来たら、グラベルに入って出て行った後がクッキリと残っていました。PITに戻ったら大社長号はいなかったので、大丈夫だったんだな、と胸を撫で下ろして、走行に戻りましたが、あれほど慎重に行け、と言っていたのにねぇ、と呆れさせられました・・・😅



で、1枠目ですが、土曜日のウルトラアンダーはかなりマシにはなってましたが、まだまだ酷く、フルブレーキング時の状態も改善されていなくて、困ったなぁ、と思いながら周回を重ねて、タイムは土曜日からは1秒アップしましたが、ダメダメな感じでした・・・



9:50からの2枠目は、減衰のセットを大きめに変更して臨みました。
インラップの裏ストレート終わりのブレーキングでいいフィーリングだったので、一気に気分が上がって、翌周でベストの0.5秒落ちまでペースアップし、その後はほぼ自己ベスト近辺での周回を重ねて、ドライビングのフィーリングもドンドン良くなって行きました。


途中、大社長号に3ラップほどピッタリくっついてチェックしましたが、ストレートが私のクルマよりおそらく2〜3km速いですね。スリップに潜り込んでついて行くのが精一杯で、出たら離されます。
さすがにフラットウェルであれこれとやってる先行試作車状態のクルマだけの事はあるなぁ、と感心させられました。
ドライビングは、前回見たメチャクチャ酷い3カ所が、まぁまぁ酷い(笑)くらいに向上してましたし、その他はやっぱり上手になってましたので、8日のS660トロフィー本番では確実に上位争いに入って来ると確信しました。ストレートが速くてブレーキングはかなり深いですから、前に出すとやっかいです、結構・・・😅😅


大社長号に3ラップ付いた後、クールダウンを1周取ってから、最後の1ラップだけ渾身のアタックをしまして、そこで真冬に出した自己ベストを0.3秒更新しました!
気温湿度とも高くて、明らかにクルマがシンドそうだった中でのタイムなので、結構価値はあるかな、と気分を良くしてテストを終えました。



帰りに高槻のフラットウェルに寄って、岐阜からカスタムデータを入れに来る中部スプリント班の存外甘い抹茶くんに会いに行きました。
中部のメンバーは、8日のレースにブッツケ本番で出て来るので、走行データやセッティングデータは何でも提供してサポートしようと思い、抹茶くんにもあれこれとレクチャーしておりました。

その後、大社長がクルマを預けに来て、hiraokamaturiさんとce8783さんが先行試作品のマフラーを見に来て、毎度のプチオフ状態で夜まで遊んでました。



マフラーは、まだ試作品なのでもう少し修正が必要でしたが、仮付けして聴いたエンジン音は、レーシングスピリットを掻き立ててくれるモノでした!
レースまでには間に合わせてくれるそうですので、期待して待っておきます・・・😁



今週中に、Result Japanのエアロとエンジンフードが入りますし、本番に向けたステッカー類もほぼ揃うようですので、次の走行には、クルマの雰囲気がガラリと変わってるはずです。

楽しみですねぇ・・・😁😁😁




Posted at 2016/04/27 10:26:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660スプリント班 | 日記
2016年04月25日 イイね!

Result Japanのエアロがいい感じになって来てます!

Result Japanのエアロがいい感じになって来てます!

近くで用事があったので、ついでにちょっと羽曳野のResult Japanに寄って来ました。




サポート対応してくれるエアロの進み具合を見せてもらいましたが、いい感じになって来てますねぇ!
私用のカラーリングはちょっと変わりますが、仕上がりのイメージはわかったので良かったです。

いやぁ、カッコいいなぁ・・・😁



エアロ以外にも、本番用にボディに貼る様々なロゴやステッカーも作ってくれていて、その詰めもしましたが、取りあえず今月中にはほぼ本番仕様の外観にクルマが仕上がりそうでワクワクします。




コストパフォーマンスの高いエアロパーツを作る新進気鋭のSHOPが大阪に誕生した、という感じですね!
高くて良いものは当たり前ですが、安くて良いものを作ってくれる、というSHOPはホントにありがたいですからねぇ・・・☺️




Posted at 2016/04/25 14:42:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660スプリント班 | 日記

プロフィール

「予選終了・・・自己ベストは更新しましたが、みんな速くて予選5番手、という過去最低のポジションとなってしまいました・・・ヤバイなぁ(^^;;」
何シテル?   12/24 12:02
結婚以来大きなファミリーカーばかりを乗り続けて来たのが、いきなり小さなスポーツカーに変身しました。2輪のレースをそれなりにやっていたので、バイクのライディングの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
171819 2021 22 23
24 2526 27 28 29 30

リンク・クリップ

重~い純正バッテリーを何とかしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/20 13:00:40
タッチアップ補修 仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 14:29:46
競技車両の自動車保険? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 21:40:24

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
5年目を迎えてたステップワゴンからの乗り換えで、デミオとS660を買いました。 結婚以来 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最初で最後の私だけのオモチャです。 外見メインで色々と遊んで行こうと思ってましたが、時々 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
苦楽を共にして一緒に戦い続けた本当の意味での愛車・・・今はガレージで永遠の眠りについてい ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
結婚と同時に買い替えた(とは言っても結婚祝いに先方の母が買ってくれたのですが・・・汗)2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation