• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山小の愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2017年5月3日

純正改サイド出しマフラぁ〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
やっぱりエアロつけたらマフラー純正じゃ寂しいですよね〜、
かといって社外のマフラーは高い&うるさい。
ってことはマフラーカッター?それも良いものを買えばカッコがつくが良いものはマフラーカッターのくせに高い…。

なので純正マフラーを加工しまーす!


まず何かのマフラーからエンドだけ切っておいたものがあったのでこれを使いmaす。
2
純正のマフラーの太鼓から出てるチョビパイプ、純正はフランジが上に向いてますが、

切断して無理やり横向きに笑
3
純正のエンドがすごく万能。

取っておいたマフラーの先以外は全てこのエンドだけでサイド出しに出来ました笑笑
4
こんな感じ!
Uの字のパイプがあればな〜

でもコスパコスパ!


まだ排気が1本なので途中を無理やり穴を開けてパイプを溶接!
5
一応サビ止めに耐熱ブラックで塗装。


ステー達は鉄板切り出してトンカチさんで叩いて作製♬!
6
こんな感じかなとてきとーーーに下書きしてカット!


マフラーもそうですが自分は計ってやるって行為が出来ないんです笑
全て目見当現車合わせ笑笑!
このくらいかな〜って切って車体にあてがって溶接!
間違いないでしょ!
7
ドヤ〜!
なっかなかいいでしょ??

まだ車高落としてないからそこは触れないでね(ToT)/~~~


太鼓から後ろを変えたので音量は変わらないと思いきやなぜか少しだけ排気音がうるさくなった、
排気音漏れはしてないし、

でも程よい排気音なので結果オーライ!

ミラー越しに横から蒸気の煙が出てるのはたまらんです!

では次回はエアロ小加工編です٩(^‿^)۶!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアカメラの調整、整備

難易度:

アルパイン XF11Z

難易度:

8ナンバー登録

難易度: ★★★

防虫ネット(リアゲート)の取り付け(o^^o)

難易度:

イロイロ 、小ネタ

難易度:

右前ハブベアリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

千葉県で31ローレル乗ってます。よろしくお願いいたします。板金塗装屋勤務(^_^)主に塗装屋です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエース初心者っす。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation