• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八木3のブログ一覧

2023年07月12日 イイね!

MAZDA3 2023年4月 細かい改良点

MAZDA3 2023年4月改良の変化点

アナウンスが無いほどの細かい変化点
見つけたら書き足していきます。


・メーター
□EGイグニッション時のニードルスイープがしなくなった
→仕様上ではエラーを吐いていなければニードルスイープする
(マツダサポート問い合わせ済)らしく、今後Dへ相談予定

□燃料残量の1/2が無くなる
□SPORT表示が液晶内に変更
alt


□瞬間燃費・航続可能距離のデザイン変更
alt



□MRCC、CTSのデザイン変更(かもしれない?)
alt


・マツダコネクト
□10.25インチ化に伴いCarPlayナビがADD表示可
android autoは今後のアップデート後に使用可になる為、ADD表示不明

□ナビ上下黒帯透過
alt


・エアコン操作系
□ボタンの配置変更
□ハザードスイッチもウインカーと同じ光り方をするようになった

・クラスタースイッチ
□360°モニターのボタン位置変更
□i-activsenseOffではなくミュートスイッチに変更

Posted at 2023/07/12 22:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年01月27日 イイね!

お久しぶりです。

大変ご無沙汰しています。八木3です。

2020年あけましておめでとうございます。

最後の投稿2018年10月から1年と3ヶ月が経ちました。
まず、レビューにコメントを下さった方々へ返信をしなかった事をお詫び申し上げます。

当時、車高を下げたアクセラですが、地元のアップダウンが激しい環境では乗りやすい車と言えませんでした。
車高短だから当たり前ですが、とても乗りにくかったです。(家の庭に入るのも一苦労でした。)


それに自らの車高短不慣れさも相まって、坂で「ちょっと進む→確認」を繰り返している時に落とした携帯を轢いてしまいモチベが消えてしまいました。


結局、1週間で車高を戻し、バネとスタビはタンスに、アクセラは足として今まで乗ってきました。
当然、みんカラアプリも忘れコメントに気づかず、という経緯です。


そんなこんなですが最近の出来事でアクセラの良さを再認識しました。

実は、去年の年末に事故をもらってしまいまして1ヶ月間、代車を乗っていました。
(毎年当てられてるような…?)


そいつが
安定しない、加速しない、うるさい
の三重苦でもう………。


Q.なぜ1ヶ月も?
A.autoexeのバンパーが受注生産だから+年末年始


と言う事で生き生きしてきました。
これからこまめに更新して行きたいと思います。よろしくおねがいします。
Posted at 2020/01/27 02:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月06日 イイね!

グレード不明

1ヶ月ぶりの更新です
10月に入って気が抜けている中、今日の暑さでなかなかやられている八木です。


今年は猛暑でしたが皆さん夏は楽しめましたか?
私は初のサーキットで亀ながらロールと闘っていました(笑)



はてさて…

先日にアクセラが物損事故に遭いまして今日まで入院していました。

バンパーだけ擦られた様に見えましたが、実際にはダメージが大きくライトやフェンダー等まで歪んでいたそうです。

バンパー交換が確定した中、適当にネットを見ていた所………………
偶然にもAutoExeの公式に新古のBK-02が!


ということで差額分を支払い
憧れのautoexeバンパーがやって参りました。ヤバイかっこいい




ところで

フロント:autoexe
サイド :純正サイドステップ+前期23Sホイール
リア :Sグレードスポイラ&MSバンパー+スカート

となりまして、めでたく(?)グレード不明車になりました(笑)





それと同時に、ダウンサスを組んで頂いたのですが……
BK-02の地上高が予想外に低く、自宅の庭の坂を登れなくなるハプニング…。




明日は庭の坂を緩やかにする1日になりそうです(笑)


車イジリはバランスが難しいですねぇ
Posted at 2018/10/07 00:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月06日 イイね!

リフレッシュ!

どうもこんにちは

最近、どうもハンドルを切っても曲がらないのです。
20km/h未満で交差点を曲がってもやけに振られるし、ワインディングなんて車内で軽く踏ん張るレベルのロール。

「前からこんなだったかなぁ?」
とか思いながらタイヤの点検をしてたら…alt

なるほどね。

ショックアブソーバーがオイル漏れでお亡くなりになってました。
このままでは不快過ぎて運転が嫌いになりそうですw そんな訳で見積もりを取りました。

alt


合計¥59094也
意外と安かったので見積もり後すぐ予約を入れました。

新車時に近い脚になる事もあり、楽しみです。


以下、各種情報

赤枠
ダンパー(R) BRY0-34-700  ¥13824
ダンパー(L) BRY0-34-900  ¥13824

青枠
※フロント左右、つまり2個分の値段

下から
ダストブーツ BP4K-34-0A5B  ¥842
バンプラバー BP4K-34-111C  ¥2116
フロントストラットベアリング BBM2-23-438X  ¥4212
マウンティングラバー B39D-34-380A  ¥5960

黄枠

ナット 9YB1-01-209  ¥626

工賃 ¥17690

alt
Posted at 2018/08/06 17:52:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2018年07月18日 イイね!

皆さん、お気をつけ下さい!

ここ数日、日本列島を耐え難い酷暑が襲っています。
決して無理をしないで下さい。


と言うのも私、恥ずかしながら一昨日に熱中症で救急搬送されるはめになってしまいました。

尚、今は看護師さんによる治療のお陰で全回復しております。


日曜日の日中は東京都の神田を散策していました。
勿論、水分を十分にとったつもりでした。
しかし、夕方から目眩と身体の倦怠感が現れ、夜には39.2℃の高熱と強烈な頭痛が出るまでに悪化。
救急車を呼ばざるを得ませんでした。


検査の結果どうやら原因は塩分不足だった様です。
ポカリスエット飲んでたのですがなぁ…、おそろしい。

甘い飲料は好みで無いので食塩を持ち歩こうか真面目に検討しています。


(治療費¥13000と体力を持っていかれない為にも)皆さん十分にお気をつけ下さい!!
Posted at 2018/07/18 02:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

マツダ車大好きな一生初心者ドライバーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウルサイドウーハー リサーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 13:02:28
サブウーファーユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 12:48:03
お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 09:09:52

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 3くん (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
2023/07/02- ODO6km BK5PからBPFJ3Rに乗り換えました。 いっ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2024/04/22 知人に譲渡しました。 舗装林道に入って行きたくなるチョロQ的楽し ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラくん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
お別れしました いい車でした 2015/06/06 - 2023/07/02 36585 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation