• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

holly123のブログ一覧

2010年07月16日 イイね!

雨のレイク

雨のレイク山の天候は変わりやすい。
ましてや、梅雨時は積乱雲が発達する。
のんきに構えていたら、降られました。

雨のサーキットは初めてでした。
ちょっと滑るのかなくらいに感じていました。
舐めていました。
めっちゃ、ずるずるです。
まさに「急」のつくことはしてはいけませんね。
でも、経験したことで、ハンドルをゆっくり回してタイヤに優しくなったような気がします。






Posted at 2010/07/17 22:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月09日 イイね!

初めてのレイクサイド

初めてのレイクサイド本コースを走るのには、ライセンス予算がたくさん必要で戸惑う。
レイクサイドコースだったら廉価なので気兼ねなく走れるとなかさとさんに教えてもらった。

鯉が泳いでいたレイクサイド

自分のタイヤと技量だったらこのコースは100km/hも出ればよい方だ。

走り出して20分過ぎから100度になったよ!熱いよ!と温度計が警告音を発するようになったので、1周毎にクーリングを入れる。95℃から90℃前後に下がってもすぐに上昇するので、夏は車にとって厳しい環境なのがわかった。

走行直後のタイヤ圧
左前右前
左後右後
280Pa270Pa
260Pa260Pa

走行前後のタイヤの溝(前)
右回りなので、ブレーキ時直後に右旋回する時に左タイヤがより削れているようだ。
走行前後のタイヤの溝(後)
あまりスキッドすることがなく、剥がれ等はなし。

レイクサイド走行距離
50.0km

今回、減衰力はsoft側で試した。次回は減衰力を変更して走行してみよう。

<object width="560" height="340"></object>
Posted at 2010/07/09 21:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年06月14日 イイね!

フィールドシップ走行会

フィールドシップ走行会午前中はジムカーナ場でずりずり。
初めてサイドブレーキを使って高速セクションでお尻を振りふり切り返そうとして流れすぎた。
Posted at 2010/06/21 07:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年06月13日 イイね!

フィールドシップ走行会(ジムカーナ場)

フィールドシップ走行会(ジムカーナ場)気持ちよく晴れていい!
ジムカーナ場は2回目。
アスファルトが荒れていて、穴が空いているのか落ち込む場所があるので気をつける。
Posted at 2010/06/20 20:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年06月12日 イイね!

フィールドシップ走行会

2010.06.12 この日のベスト2'45.5 曲がらないなりにタイヤをいじってみた。
Posted at 2010/06/15 23:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード+ハイブリッド スライドドア下レール排水口清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/244731/car/2585742/4928939/note.aspx
何シテル?   08/21 02:26
holly123です。よろしくお願いします。 RX-8(1台目) 日本の技術でできた芸術品です。 ほかの車では聞くことのできないロータリー音。 スム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スライドレールシステム取付(ホンダ純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/28 19:08:29
シートバックテーブル取付☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/28 19:06:02
テールゲートストラップ取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/28 19:02:37

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
通勤、近場で買い物で燃費と静粛なハイブリッドを選択し、整備工場で中古でゲット。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
日本の技術でできた芸術品です。 RX-8 SE3P-140xxx 形式 ABA-SE ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation