• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏yutahaのブログ一覧

2021年05月05日 イイね!

wakuwaku祭に行ってきました

wakuwaku祭に行ってきましたwakuwaku祭に行ってきました。







でも、ここのところ表ちゃんに乗ってばかりで、裏ちゃんは2月以来コースで走ってませんでした。そこで、リハビリ兼ねて、サボリーマンして袖ヶ浦を走ったり、

タイムはZ3で20.7秒で平々凡々(だけど楽しい♪)

ちょっとTC2000を走ったり、

この日は雨上がりのドライでグリップが今1つ(という言い訳)、A050なのに9秒台がやっと、、、

ついでに表ちゃんの後釜を見に行ったりしてwakuwaku祭までを過ごしました。

ちょっと緊張したw

そして、wakuwaku祭の本番


小富士はスイフトだらけ、


小富士軍団だけじゃなくて、知らない人の32のスイフトも何台か登場

この日は白のスイフトが3台走っていて、IBUSIGINさんとの区別がつかないw

残念ながら、お疲れモードなのか、この両名は走らず、、

そういえば、他に来る来る詐欺が約2名いたような、、、

ということで、コース上で久しぶりにみなさんと遊べてとっても楽しかった(*´ω`)

前を走るかさいさんとwakuさんには離されるし、タイムはZ3で36.4秒と爆死レベルw (小富士は難しい、、、)

なお、そのとき某爺様は筑波で見事、連覇

ムニュは無いけど、今回のRQの方が可愛くて羨ましス
Posted at 2021/05/05 23:26:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月30日 イイね!

最近の裏ちゃん

最近の裏ちゃんもてぎの最終戦で黒旗スルーをやらかしてしまい反省の日々を過ごしていましたが、活動を忘れないうちに、ちょっとだけブログにアップします。

まずは、昨年末に長男のLet's circuit参加にお付き合い、


この日のLet's circuitのテーマは「フラッグを見よう」(爆)

フラッグの大切さを説くタッカーノ氏の話がいつもよりも突き刺さります

長男は自分のバイク用に買ったヘルメットで参加、


長男、最近は自分で購入したバイクに夢中でGTスポーツはご無沙汰、だからかタイムも平凡(22秒2)、父親殺しされずにホッ

でも、講師の車に引っ張ってもらったようで、本人はご満悦、

お父さんも長男がブリーフィングを受けている間にこっそり走りましたが、タイムは平々凡々(20秒6)、

205のZ3の20秒切りは果てしなく遠い、、、

そして、年が明けてK-1スポーツさんのTC2000走行会


チバーズの皆様とご一緒


魔オプティちゃんとも最終戦に続けてご一緒


この日は曇りのせいか日中も気温が上がらず、昼間でもタイム狙えそうだったので、インチキ助手席外し


「反省無き人生は大した人生ではない」と昔、恩師に言われたのを思い出し、過ちは繰り返さないようにとオマジナイ


結果、Sタイヤとは言え、やっと念願の9秒切り(8秒9)

なので、今年もBASICではなくてPLUSで走ります(が、事務所引っ越しのため、開幕戦はビミョー)

とは言え、こんなカッコイイ写真を撮ってもらったので、気分はルンルンです


ホビ夫さんに人参のおすそ分けをもらい、カミさん対策もバッチリでした (*´ω`)

なお、明日も袖ヶ浦に行こうと思っていましたが、休出ナリ
Posted at 2021/01/30 21:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月28日 イイね!

ちょー久しぶりのバイク

ちょー久しぶりのバイク引っ越し先はR246とR16の合流地点の近く、


輸入車のディーラーや中古車屋が軒を連ねる車オタクにとってはたまらない場所




でも、バイク屋も多く、家から歩いていける距離にレンタルバイク屋もあります。


ところで、二輪の中免を取った長男、250ccのバイクを買おうとしていて、レンタルバイクでお試し試乗をやっています。今日はいつものお友達の都合が悪いと言うことで、パートナー兼お財布としてお父さん、ご指名。

家も片付いていないのに、カミさんが遊びに行くのを許してくれたのは、長男のお願いだから。カミさんは長男を溺愛しているので、長男がお願いすれば、大抵のことはOK牧場

長男は、本命のMT-25をレンタル

顔が昆虫みてー

おっさんは20数年ぶりのバイクなので、ビビってスクーターに、ちょっと話題のADV150

これ、アイドリングストップがついてるんですよ、無駄にスゲー

久しぶりのバイクは緊張するので、こまめに休憩

メットをかぶっているから、ついついマスクするのを忘れて店に入っちゃう、

宮ケ瀬、到着


バイクがイパーイ


天気がいいので、外でお昼、絶好のツーリング日和


それなりに話題の2台なので、ちょっと注目を集めてました。


帰りはちょっと寒くなってきたので、コンビニでホットドリンク

なんだか昔を思い出してきたゾ

バイクを返す前に長男はカミさんにバイクを見せるために家に


なんとか2台置けそうw


トータル90㎞しか走りませんでしたが、ずっと緊張していたのでクタクタ

なお、ガソリンは2.2Lしか入らなかったので、燃費は40km/lちょっと、表ちゃんの5倍、バイクはスゲー
Posted at 2020/11/29 00:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月22日 イイね!

長男と楽しむ連休のTC2000

長男と楽しむ連休のTC20003連休とか4連休は今までフルに休んだことなかったのに、コロナ禍のせいで仕事が激減、4連休をフルで休めてしまいました。あんまり嬉しくないんですが、今はジタバタしても仕方がないので、裏ちゃんで走りに行ってきました。



最初の2日は引っ越し関連で家関係の作業で潰れ、3日目は小富士へ、
今年のマイスター戦は最終戦の1週間前だし、マイスター戦に適切なタイヤも持っていないので、パスしますが、小富士は1枠で何周も走れて、いろいろ試せるので好きです(ピットもあって整備もできるし)。

この日は、初めて(!)、減衰を色々弄りながら走ってみて、いろいろお勉強になりました。

でも、気温が20℃ちょっとと涼しかったにも拘わらず、36秒7とかw

小富士がドンドン苦手になってきました、

そして、4日目は長男のTC2000デビュー


参加した走行会は、JAF筑波サーキットトライアル選手権の隙間をぬって開催されるMプロ走行会。初心者向けということなので、長男にピッタリと思ったのですが、魔改造のAE86とかS15とかがいたりしてちっとも初心者向けじゃない。長男も走る前にビビったので、後ろの窓にオマジナイ


ちなみにJAF筑波サーキットトライアル選手権には表ちゃんでお世話になっているショップのメカさんが参戦、

見事オーバーオールでの優勝、おめでとうございます、

で、ビビっていた長男ですが、あれよあれよとタイムアップし、Z3の205通し+制御付きでほぼ11秒フラット、先週お父さんがA050の225で10秒1だったので、タイヤの性能差を考えると実質負けてるような気が、、、


サーキット走行もまだ3回目なのに、生意気なタイムを出せるのは、本人曰く、グランツーリスモスポーツのおかげとか、今回も事前にさんざんグランツーリスモスポーツで走りこんだらしく、あれこれラインやブレーキングポイントを変えて自分なりのベストラインを見つけていたみたいです。

「実車になるとグランツーリスモスポーツよりも情報量が増えるから、調整しやすいよ」とかカチンとくるコメントを垂れますが、結果を出しているので反論できません。

あと、もう1つ理由があって、長男の体重の軽さ。おとうさんは75kg前後を行ったり来たりですが、長男は身長174cmのくせに47kgしかありません。ロガーデータ(赤が長男)でも、加速の違いが明らか(なお、1コーナーや2ヘアもおとうさんより立ち上がりが上手いのは内緒w)。


リアルで負けたくないので、長男は当面、制御カット禁止ですw

そして、自分はグランツーリスモスポーツに慣れるようにしますwww
Posted at 2020/09/24 02:17:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月13日 イイね!

アイドラーズ第3戦に参加してきました

アイドラーズ第3戦に参加してきましたアイドラーズの第3戦に参加してきました。







前々日までは雨の予報だったのに、当日はお代官様のアイドラーズ復帰を祝うかのように快晴、


ところで、第3戦に備えて袖ヶ浦で走りに行ったのですが、


猫がコースを横切るアクシデントw


この猫が黒猫だったせいなのか、予選で酷い目に、、

このスカイラインには本戦でも酷い目に遭わされました o(`ω´*)o

本戦の表彰台には、知り合いがイッパイ


ここに登るには、nibeさんとakiGさんを両方とも倒さないといけないので非常にキビシー


お代官様、5年ぶりの筑波で2位、おめでとうございます!
全然追いつけなかった、、、

(なお、自分はかけられるより、かける方が好きです)

本戦のスタートはまずまずだったのですが、位置取りが悪く、順位を落としてダメダメ、序盤は謎ブロックを食らったりしてちょっとハラハラしましたが、落ち着いた後はDRSトレインならぬ、スイフトトレインでそのままゴール 

でも、ミサイルしなかったのでヨシとしますw
Posted at 2020/09/13 21:52:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今はこんなバイクもレンタル出来るんですね!
スゴイなぁ」
何シテル?   05/04 14:41
小富士でやっちまいましたが、裏金作って復活できたので、これからは無理せず、自走で帰宅することを目標にスポ走を楽しみます (´・ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 はッちゃん (トヨタ GR86)
GR86に乗っている方は速い人が多いので、自分は「アイツ、色々、パーツ付けているのに遅ッ ...
スズキ スイフトスポーツ 裏ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
沢山の楽しい思い出をありがとう! スーパー裏ちゃんに生まれ変わって大暴れしてねw

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation