• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょーどすたーのブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

さっきのこと


スタバのドライブスルーへ行ったんです











いつもはすぐにマイクに向かってご注文を!とか言われるのに何も言われないまま30秒ほど経過、、、











まぁ忙しくてドライブスルーに手が回らないのかもしれないと気長に待つことに(´・_・`)











そしたらメニューをもった尾根遺産が直接登場し、 『すみません、低くてドライブスルーのセンサーが反応しませんでした! 直接お伺いします!』といわれました(°_°)笑











僕のくるま 車検対応(のはず)...

いままで 通行券とれない
駐車券とれない
高速の料金 無人のところで支払いが困難などいろいろありましたが(大半はETCつけたら解決しますが笑)


ドライブスルーでセンサーが反応しないのは初めてでした^o^笑

ていうか僕何回もロードスターでドライブスルーしてるんですけど(´・_・`)....


Posted at 2015/09/20 00:30:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年09月17日 イイね!

ロードスター2台でいく!美輝の里ツアー 〜おふざけ編〜


こんばんは!
先日は浩ロドさんからお誘いがあり僕が計画したコースをツーリングしました

https://minkara.carview.co.jp/userid/1735185/blog/36436502/
https://minkara.carview.co.jp/userid/1735185/blog/36436543/

詳細は浩ロドさんの素晴らしいブログをご覧ください^ ^

真面目なブログは浩ロドさんにお任せして^ ^
ぼくは番外編的な笑 おふざけ編のみお届けします^ ^笑

途中立ち寄ったダム、景色がいいのでもちろん撮影大会になります^ ^

僕は若さと身軽さをいかして高い岩へスイスイとのぼって写真を撮っていましたが、


浩ロドさんはむりだろーと鷹をくくって上から見下してました笑


そしたらなんと!
凸凹はありますが2メートルほどの岩をものともせず登りきったではありませんか!



見下されました!笑
いやはや恐れいりましたσ(^_^;)




岩から岩へジャンプ! プーンという音とともに任天堂のマリオのステージを想像してみてください













これはプレーヤーが下手くそですね。


ブギュエッ! テレッテテテテテッテテ ...

ここで残機が0ならばゲームオーバーですが幸いツーリング中に壊したブロックで1UPキノコをゲットしてましたので死なずに済みました(^^)







この写真をご覧ください。
浩ロドさんが僕のがキツイ顔でなんだか睨まれてるみたいとσ(^_^;)

心優しき好青年が運転するジェントルなロードスターがそんなわけありませんが














作ってみました笑
クオリティについては一切の文句を受け付けません。

なんとなく微笑ましいですね笑
そんな楽しいツーリングでした^o^

浩ロドさん、またお願いします!





Posted at 2015/09/17 18:03:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年09月13日 イイね!

FORMURA DRIFT行ってきました(≧∇≦)

こんばんは✨

今日はドリフト大好きなドリ車乗りの友達とふぉーみゅらどりふとなるものを見に行ってきました^o^

いままでストリートリーガルクラスのドリフトの大会は見に行ったことがあるのですが、有名なプロの選手のドリフトを生で見たことはないので楽しみでした(≧∇≦)


駐車場につくとフリー走行の真っ最中でした!
かなり離れているのに 物凄い爆音 スキール音 吸気音が聞こえてきます(°_°)

もはや戦闘機のようでした^o^


パドックを通り抜けて行こうとするとなにやら迫力のある車が!



リバティーウォーク、LB パフォーマンスのワイドボディ R-35GT-R!

ひぇーすごい迫力!


おや!これは齋藤大吾選手のモンスタームルシエラゴ! これもLBパフォーマンスのワイドボディキットが使われてました!

ランボルギーニでドリフト、なんて豪華なんでしょう、恐ろしい(°_°)笑




ブースが並んでいます!
おや?


ロードスターではございませんか^o^
まさか展示車両にロードスターがあるとは!



詳しい仕様などは聞くことができませんでしたがマフラー変わってますね^ ^
気になります^ ^

やっぱりプロレベルの人が使うマシンはすごいですねぇ(-。-;

物凄いエアロやウイング、軽井沢ミーティングで見た覚えがあるようなサメの背ビレ?のようなものがついたマシンまで!

エンジン換装で明らかに音が違ったり、面白いです!


















画質悪くてすみませんσ(^_^;)
撮れたマシンだけ、、




一体どれだけパワーがあるのでしょうか、物凄い白煙(≧∇≦)




これぞ追走!ビタビタでドリフト!
さすがです!(≧∇≦)

でもドリフトといえばクラッシュが付き物、観客もどこか期待してます

とその時33GTRとS15が接触!

はずみでS15がコースアウト!
あぶな〜いσ(^_^;)



S15はなんとか復帰しマシンも無事なよう。でも33GTRが止まってしまいました、、。



どうやら足が逝ってしまったようでした。
しかし事故を受けた側であるとして修理の時間が設けられ無事に復活されてました^ ^

しかしこれだけ大パワーなクルマを酷使するわけですから故障は避けられません。
ドラシャが壊れてしまい、リタイヤしてしまったマシンもありました(-。-;

決勝を見届けたあと、またパドックに戻るとスーパートロフェオが増えてました!



リバティーウォークの方によるとナンバー付きで自走されてきたそうです すごい!

先ほどのムルシエラゴをもっとよく見てみましょう








足回り丸見えですね!
マフラーもすごいです!音聞いてみたいですね^o^

とムルシエラゴのすぐそばに気づけばリバティーウォークの社長さんが!
できたらお話を伺いたいと思い、近づいたところ僕に気づき笑顔で『乗ってみる?』と!!

願ってもないチャンスだと思い!ぜひ!と(≧∇≦)
社長さんは存念ながら大事なお電話がかかってきてしまい、その場を後にされましたが物凄くイケメンな社員さんが代わりに対応してくれました笑






ひぇースパルタンですねー!!
ちなみにサイドシルが物凄く広い上ロールケージに阻まれ乗り降り大変でした笑

貴重な体験でした^o^
今度お台場の大会にてドリフトするそうです!見てみたいですねー!

かわってこちら先ほどの35GT-Rのリアタイヤですが、、、



リムふっっっっか!!!
僕のiPhone5Sを置いてもまだ5センチほど余裕ありました(°_°)

スペーサーなどなしでジャストなサイズにするためにLBで作られたものだそうで10.5Jでオフセットが−70だそうで(-。-;(-。-;(-。-;


聞いたことないそんなの!(°_°)
僕ですか?前後共7Jの+38ですが何か?


トホホ_| ̄|○ 深リム憧れます(-。-;

横にはリバティーウォークのカート?が
これがなかなか鬼キャンでイカしてます^ ^
ホンモノそっくり?ですね^o^


全然見応えない角度からすみません笑

こちらは先ほどのS13 このちょいワルなかんじ、好みです^o^
8気筒エンジンに換装で高い音出してました(^^)






これくらいいかついダックテールないかなぁ(≧∇≦)


本当に楽しめて大満足でした!
この近くはツーリングに良さそうですし、ロードスターのチューニングショップのオリーブボールさんも近いのでみんなで来ても良さそうですね^ ^

それでは!
Posted at 2015/09/14 00:35:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年09月09日 イイね!

岐阜へZOOMzoomツーリング



昨日は中学時代からの友達がツーリングに行きたいと言うので浩ろどさんと話してたツーリングコースを予習がてら行ってきました^_^
その子はデミオ乗りなのでマツダ車ツーリングですね(^^)

天気はあいにくの雨ですが、浩ろどさんにもらったzoomzoomのCDや奥田民生さんの風は西からなどを聴いて雰囲気だけだして行きました(^◇^;)笑

犬山の入鹿池からパークウェイを通り41号バイパスひとっ走り抜けて最初の道の駅ロックガーデンしちそう...の横の白川園七宗御殿へ^ ^


すぐ隣がロックガーデンで日本最古の石博物館です^_^


ここではお茶が試飲でき抹茶クリーム大福とか抹茶シフォンケーキとか美味しそうなのいっぱいあります(^ ^)



ここからまた一走りしてまた道の駅で休憩


ここでツーリングの定番、ソフトクリームです!
お茶が有名なので抹茶ソフトです^o^







おや、なんかパクリ的なものが笑

ここはお土産も豊富にありますし温泉もありました

休憩もそこそこに、目的地に出発です。
峠道を滑らないようゆっくりはしること一時間ほどして到着です。


天気がわるいのが残念でがこれはこれでなんか幻想的ですね笑


天気がいいとこんな感じです^o^

道の駅美輝の里です。
建物の写真撮り忘れました(-。-;

ここでちょっとリッチなランチを食べます、なぜなら温泉の入浴券が付いてくるからです!^o^



朴葉味噌ステーキ膳!
飛騨牛おいしいです(≧∇≦)

ランチ後さっそく温泉へ
温泉ということで今回もこのタオルにお世話になりました。
special thanks kazuだらさん^o^笑



温泉から出ると雨も弱くなってきてたしせっかくなのでパシャパシャ





帰り道もツルツルタイヤなので慎重に(-。-;
ダンプカーとツーリングしながらの帰り道でした笑

途中のダムでもパシャパシャ







土砂崩れでしょうか、ご苦労様です。



橋で写真も定番ですよね^o^






やっぱり天気がいいほうがいいですね〜
写真とるのも一苦労です(^◇^;)
ちなみにこちらも天気がいいとこんな感じです!





オープンにしたかった!!_| ̄|○

来た道をもどり今度はロックガーデンへ
醤油フランク!


と抹茶クリーム大福^o^



と食べ歩き満載なツーリングでした!

今度はオープンで行きたいですね
トライアングルの皆さんどうですか??
^o^












Posted at 2015/09/09 22:10:37 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ごとカラ 逆に にせカラに寄せてきてくださいよ とりあえずパーマかけてきてください🙋‍♂️笑」
何シテル?   03/26 21:58
NCロードスターに乗る大学生です。 こつこつといじってます ロードスターはもちろんいろんな車が大好きです^o^ いろんなイベントやツーリングに顔だしていき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
678 9101112
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ビルシュタイン ダンパー交換(3万213km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 15:59:53
CABANA / TOP SELECTION アシストパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/19 06:56:44
【NC3】ルームランプ・トランクルームランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/12 20:51:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前期型のNCロードスター 5MTです。 ラリーバッカーフルエアロ RS-R 車高調 マフ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation