• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月07日

「クラシックカーフェスティバル in 桐生」お気に入りのくるま ①

「クラシックカーフェスティバル in 桐生」お気に入りのくるま ① ホンダ TN360スノーラ











いやぁ~、イイ!!
スゴく良い!!

TNと言うだけでも好きなのに、スノーラですよ♪



前から




後ろから






バモスホンダもいましたよ!




もう1台


この色のバモスホンダが私の母校に実習車としてあったんです(爆)
授業で使われたことは1度もありませんが…

懐かしいなぁ(^^)





他にも
NⅢ360やライフ、マツダR360などの360㏄が数台参加してましたよ!
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2011/11/07 20:51:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年11月7日 21:40
す、すっげ~。
TN360、ってだけでも貴重なのに
惜しげもなく改造して。
最高速どれくらい出るのか興味津々です。
コメントへの返答
2011年11月7日 23:04
スゴいですよね!!


「スノーラ」は確か純正オプションだったと思います(^^)

最高速はどうなんでしょうね~
2011年11月8日 0:27
360が沢山。楽しそうですね!!

桐生でこういうイベントが、
あったとは知らなかったです(^▽^;)
毎年やってるんですかね?
コメントへの返答
2011年11月8日 10:16
360以外も沢山なんですけどね(^^)

私も今回誘われて知りました!
確か6回目だったような。

帰り道でも街の方々がお見送りしていたりして、地域に根付いたイベントになっているようです(^^)
2011年11月8日 8:16
確か660cc第一世代のアクティーにも この仕様があったような・・

TNのは始めてみました。
T360時代もあったのでしょうかね??
コメントへの返答
2011年11月8日 10:18
660にもあるんですね!!

T360にもあったみたいですよ!
どこのメーカーだか忘れましたが、ミニカーにもなっていたような…(^^)

プロフィール

「2025年トキメキ探し初め🥰 http://cvw.jp/b/244797/48208780/
何シテル?   01/17 21:19
マーチMTGによく出没します(*^▽^*) 2017年11月より、 キャンプはじめました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マーチカブリオレクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 20:32:58
みのさん 930さんのホンダ N360 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 13:57:45
本日の1台♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:08:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年7月11日契約、 令和3年11月28日納車! コペン セロS 5MT マタドー ...
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
ハイゼットカーゴ デッキバン G SAⅢ 4WDの5MTです♪ 令和元年4月15日契約 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
6Vのゴリラです。 20代前半の頃、当時勤めていた会社の先輩から 格安で譲り受けました ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
20代半ばの頃でしょうか… 幼馴染みと3人で忘年会をしたときに 「みんなでモトコンポ買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation