• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月11日

ようやく一歩踏み出しました😌

ようやく一歩踏み出しました😌




長い間、車検切れのまま
放置してしまったN360…
ようやく、
自動車検査証返納届
(一時使用中止)
の手続きをしてきました。




長年放置してしまった理由は
色々ありますが…

ちょっとした不具合があって
そのうち直そうと思いつつ…
その頃は仕事が忙しかったり
精神的に参っていたり、
時間も気力も無い状態で…

そして、
ずっとお世話になっていた
主治医の方が廃業したり…

そのうち、いつかきっと!
と思っていたものの、
月日は流れに流れ…

そして、
放置期間が長くなれば
そう簡単には復活させられない
状態になってしまいますから…

動かない車のために
月極駐車場代と軽自動車税を
払い続けるのは、普通に考えれば
勿体ないことですよね…




それでも長年手放さなかったのは、
色々と思い入れがあるので…


ひとつは、3歳の頃から
「大人になったらN360に乗る!」
と決めていたこと…😌
私が生まれるとき、
親がN360を買ったそうです。
私が生まれて、
初めての我が家へは
そのN360に乗せられたはず😌
2年後に弟が生まれるときには
シビックに乗り換えているので、
そのN360についての
直接的な記憶は無いですけどね。
私が子供の頃、今は亡き母が
よくN360の話をしていて…😌

もうひとつは、愛犬との想い出…
愛犬は、私のN360が大好きで😌
助手席のドアを開けきる前に
隙間から飛び乗って、
背筋伸ばして得意気に
助手席に座って…😌
マフラー出口のニオイを
クンクン嗅いで
「クシュン!」と
くしゃみしながら
ニコニコしてたり…😌
愛犬が亡くなってから
もうすぐ22年になりますが、
今でも私にとっては
世界一のワンコなんです😌




でも…
マカブも新車で購入してから
21年以上が経過し、
今後、普段の足として使うには
困難な状況になるでしょう。
それと、キャンプを始めたことで、
荷物の沢山積める車の必要性も
感じるようになりましたし。

そして何より、
このまま私の手元にあっても
このN360は朽ち果てていくだけ…
それならば、想い出や思い入れを
大切にするためにも
手放すべきなのではないかと。




マーチ東海MTGから帰宅して、
真夜中に雨降るなか、
ナンバープレートを取り外し…

今時はご存じ無い方も
多いかと思いますが…
この時代の軽自動車は、
小判の白ナンバーです。
(確か、昭和49年まで)
ちなみに「88」は乗用で
商用は「66」です。
軽自動車税は通常通りですが、
重量税は免除となります。




午後イチで、
軽自動車検査協会 神奈川事務所へ
以前は綾瀬市にあったはずですが、
いつの間にか横浜市都筑区に
移転していましたね。
(ららぽーと横浜の近くです)


有効期間の満了する日
平成17年5月15日…




手続きに二時間半も掛かりました…
私が不慣れだったのもありますが、
色々とレアケースで…

車検切れから
14年も経ってますし、
小判の白ナンバーですし。
あとは、
昨年だか一昨年だかに、
私の住んでいる地域で
住居表示変更があり…
まずは、
住所変更の手続きをして…
その後に、
自動車検査証返納届の手続き。

そして、
記念にナンバープレートの
持ち帰りを希望したら…
担当のおっちゃんが、
「小判は初めてのケースで…」
と穴開けを躊躇…
どうしても穴が文字に
被ってしまうと…


おっちゃんが悩んだ成果!
極力、穴が文字に被らないように
頑張ってくれました!

ナンバープレートを
紛失したことにしてしまえば、
穴開けせずに保存できたのかも
しれませんが…
気持ちの整理と区切りをつけるのに
不正は良くないですからね。





あとは、車内にぶちこんだままの
部品やら荷物やらを片付けないと…



長年放置で程度も非常に悪いので、
高額査定などは望めませんが…

出来ればこのN360を
路上復帰させてくれる方に
お譲り出来ればと思っています。
ブログ一覧 | Nッコロ | クルマ
Posted at 2019/03/14 22:10:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年・夏休み♪
だんなだよさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2019年3月15日 12:22
こんにちは!
つらいことと存じますが、これもクルマ趣味としては避けて通れない道ですもんね。お察しします。
ですが、いまこのゾーンの旧車の値段が高騰しており(別にレストア済でなくとも、そこそこキレイで走る、というレベルでも三ケタ万円…)それを狙っての悪質な転売ヤーがいるのも事実です。
私も、どうか志ある人の手に渡ることを願ってやみません…。
コメントへの返答
2019年3月15日 18:20
もっと早く決断すれば良かったんですけどね…

正直、程度悪いのでお金になるとは思っていないんですけどね。
出来ればまた元気に、公道を走ってほしいと願っています。
一応、今はまだオーナーズクラブに所属しているので、準備整い次第声かけてみようかと思っています。
2019年3月15日 20:11
愛車紹介以外では実車の画像を見るのは初めてかも知れませんねσ(^_^;)
Nッコロと呼んで以前から愛情と思い出を持っていたのは感じていましたが、マカブが十分その役割も担えるようになったのでしょう。
大事にしていただける方に送り出せるといいですね。
コメントへの返答
2019年3月17日 18:18
実は、2007年のブログに実車の画像が登場してます。

マカブを買いたいと思ったのは、実は愛犬を乗せたら喜ぶだろうなぁと思ったのがきっかけで😌
結局マカブを買ったのは、愛犬が天へと旅立ったあとでしたが…
次の車も、どうしても愛犬が喜びそうかというのが選択のひとつの基準になっていたり😌


プロフィール

「2025年トキメキ探し初め🥰 http://cvw.jp/b/244797/48208780/
何シテル?   01/17 21:19
マーチMTGによく出没します(*^▽^*) 2017年11月より、 キャンプはじめました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マーチカブリオレクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 20:32:58
みのさん 930さんのホンダ N360 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 13:57:45
本日の1台♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:08:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年7月11日契約、 令和3年11月28日納車! コペン セロS 5MT マタドー ...
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
ハイゼットカーゴ デッキバン G SAⅢ 4WDの5MTです♪ 令和元年4月15日契約 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
6Vのゴリラです。 20代前半の頃、当時勤めていた会社の先輩から 格安で譲り受けました ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
20代半ばの頃でしょうか… 幼馴染みと3人で忘年会をしたときに 「みんなでモトコンポ買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation