• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずき.のブログ一覧

2015年09月10日 イイね!

マカブ復活!😆

マカブ復活!😆











原因はデスビ(クランク角センサー)でした。

4ヶ月前にリビルド品に交換したばかりでしたが…
やっぱり新品ではないので、そういうこともあるようです。



部品代は保証がありましたが、
工賃については、4ヶ月前に交換したディーラーとは
別のお店に入庫してるので支払うつもりでいましたが…

工賃無料でした!
同じ日産系列とはいえ、感謝です🎵



ついでなので、
「おーるぺんしたらざっくりいくらになりますか?」
と聞いてみたんですけどね…

















ふゆのぼぉ~なすじゃちょっとたりないきんがく
でした👀‼

他のお店を探すか、
とりあえず右側面だけにするか…
バラせるところは自分でやってローダーで持ち込むか…






急な入庫で代車がなかったので、マカブ入院の間は電車通勤でしたが…
(保険でレンタカー代出ますがそこまでして必要無いので)


普段乗らないので疲れました😅
それでなくても人混みが苦手なのに、今どきは
みんな歩きスマホだし、まっすぐ歩かない人ばかりだし…
せめてホームに降りて階段上るときくらい
スマホやめなさいって!

あとは、電車に乗る時間は5分なのに
家から最寄り駅までと会社から最寄り駅までが
歩いて各15分。(以前は10分でしたが…歳のせい?😅)
バスに乗ろうかとも思いましたが、
普段乗らないので色々面倒くさくて😅
(乗り場探しとか、前払い?後払い?とか)




でもね、たま~に歩くと



虹🌈

ただそれだけですが、ちょっと幸せ😃💕






で、マカブですが
おかげさまで絶好調😆⤴💓

前回交換時は、最初からなんとなくモッサリしていたんですよね…
燃費も悪くなってましたし。
ただ、明かな不調が無かったのと気温が上がり始めた時期なのと
あのディーラーに行きたくなかったのとで…





なんにしても、
しぞ~かMTGに間に合って良かった👋😆🎶✨
Posted at 2015/09/10 20:12:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | マカブ メンテ | クルマ
2015年09月06日 イイね!

久々のトラブル…

何シテル?にも書きましたが、
厚木市内走行中にいきなりのエンジンストール…

国道の陸橋の上り坂途中だったので、ちょっと焦りました😅


ハザード出して脇に寄せ、
暫く再始動を試みるもエンジンかからず…
仕方なくゆっくりと坂道を惰性でバックして
ゼブラゾーンに退避。
幸い、任意保険のロードサービスがあるので
電話しようとしつつ
もう一度セルを回したら、エンジンかかった~😁

またいつ止まるかわからない状況ではありましたが
とりあえず最近お世話になっている
日産系の整備工場を目指すことに…



そしてやっぱり、またエンジンストール…
思い返せば、少し前からなんとなく
吹けがいまいちな感じはあったんですよね~


運良く、スズキ系とはいえディーラーの目の前だったので
とりあえず声をかけてみることに!
他メーカーだからですかね?😅
修理は丁重にお断りされてしまいましたが、
ロードサービス到着までの間駐車場に
停めさせていただくことができました😄



一緒に車を押していただき、駐車場を貸していただき、
ありがとうございました~😆


自走は諦めて、ロードサービスにTEL!
車検は通る範囲内で車高を下げていることを伝え、
シャコタン対応ローダーを手配!



ロードサービスの方もスズキディーラーの方も
車高を心配されていたようですが
私のはエアロで見た目は低く見えますが
実際にはそれほど低くないので大丈夫!😁


ロードサービスなんて、
エアフロ御臨終のとき以来😅

あのときは翌日に復活しましたが…





ローダーで自宅を通りすぎ、整備工場に無事到着🎵



日曜日で部品手配できないので、修理は明日以降ですね。
正式な診断はまだですが、
ほぼ間違いなく燃料ポンプでしょう。

燃料ポンプは、
15万キロ越えのときに予防交換しましたが
あれから10万キロ走ってますからね~😅



急な入庫のため、代車に空きがなく…
工場長様に最寄り駅まで送っていただき、
電車で無事に帰宅!



実は、燃料ポンプは次回車検で交換予定でしたが😅

まぁでも、事故にもならず
単独での暇潰しドライブだったことと
わりと近所でのトラブルだったのはラッキーですね!

なんだかんだで私は運に恵まれているのでしょう😄




【2015年9月7日追記】

昼に整備工場からTELがあり、原因はデスビだと…

デスビは今年の5月に、
予防整備でリビルド品に交換したんですけどね~
スズキディーラーで簡単に診てもらった結果も
「燃料ポンプの作動音がしない」だったので
燃料ポンプを疑っていましたが…😅

入庫した整備工場から、
前回交換したディーラー(問題多過ぎて縁切り)に連絡していただき
とりあえず、リビルド品の保証があるとのことで
部品代はかからずに済みそうです。

燃料ポンプは正常に作動しているようですので
交換は次回車検ですね😄

すでに燃料ポンプ代は下ろしてありましたが…
マカブが帰ってきたら、
その分で美味しいもの食べに行こ😋🎵
Posted at 2015/09/06 17:55:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | マカブ メンテ | クルマ
2015年09月01日 イイね!

「ツール・ド・奥多摩」お疲れさまでした🎵

「ツール・ド・奥多摩」お疲れさまでした🎵









8月30日は「ツール・ド・奥多摩」でした!




前の日は眠れなくなってしまい…
朝1時頃に自宅を出発して、圏央道へ!

深夜~早朝なら下道でも時間は
さほど変わらないのですが、高速乗った方が
「MTGにいくぞぉ~🎵」
って気分になりますよね!😆




厚木PAにて




じゃんけん大会用の景品を買い足し!😁

景品は事前に準備していましたが、せっかくなので🎵



自分用にお土産😆







道の駅到着は、2時50分頃!


いつもにも増して車中泊の車が多く…






4時を少し過ぎて




道の駅の目の前の中華料理のお店で朝飯🌄🍴







明るくなってきて…




軽トラMTGの時間なのでマーチを移動😅






予定より少し早めに出発し…








ファミリーマートで休憩&お買い物!





しばらく走って…




都民の森でトイレ休憩!







メイン会場到着🎵




自己紹介をして…




暫しフリータイム!


雨の日は滑りやすいので
気をつけましょうね~😁✨







雨か止まないので…






屋根のある駐車場へ🏡


なるべくたくさんの車がとめられるように
詰めてみました!😉







じゃんけん大会~✊✌✋




今回の獲得品😆







解散後は…










昼飯!🍜







帰りも圏央道!




お土産😆






来年も、もちろん
皆勤賞記録更新しますよぉ~😆⤴💓







参加の皆さま
お疲れさまでした🎵

主催のトム(組長)さん&温泉二号さん
楽しい時間をありがとうございました❗❗
Posted at 2015/09/01 19:20:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | マカブ MTG | クルマ

プロフィール

「2025年トキメキ探し初め🥰 http://cvw.jp/b/244797/48208780/
何シテル?   01/17 21:19
マーチMTGによく出没します(*^▽^*) 2017年11月より、 キャンプはじめました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12345
6789 1011 12
13 141516171819
2021 22 23242526
272829 30   

リンク・クリップ

マーチカブリオレクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 20:32:58
みのさん 930さんのホンダ N360 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 13:57:45
本日の1台♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:08:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年7月11日契約、 令和3年11月28日納車! コペン セロS 5MT マタドー ...
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
ハイゼットカーゴ デッキバン G SAⅢ 4WDの5MTです♪ 令和元年4月15日契約 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
6Vのゴリラです。 20代前半の頃、当時勤めていた会社の先輩から 格安で譲り受けました ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
20代半ばの頃でしょうか… 幼馴染みと3人で忘年会をしたときに 「みんなでモトコンポ買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation