• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin521のブログ一覧

2016年11月24日 イイね!

フィット3 RSを買おう!その7


どうも、私です

ついに納車しました(昨日)

いやもうカッコいい
まだフロントスポイラーがついてないが
とりあえず今の状態です(^^)

フロント
(無限グリル)



リア
(モデューロ 黒ガーニッシュ)
(無限リアディフューザー)



マフラー(柿本改)



とりあえず現状の主な外装はこのくらい
あ、あとドアバイザーも一応無限です。

まだ走行距離が短いので走行の評価はまたで。

ただ1つだけ...
これだけは言いたい...

な ぜ ア イ ド リ ン グ ス ト ッ プ を つ け た




エンジン切る度に機能復帰するから
エンストかと毎回勘違い(´・ω・`)
ホンダは何を血迷ったのか...笑

そして!!
納車翌日の今日!
午前中は友達とドライブしながらABなどによりながらブラブラと

その後、中津にある道の駅にて
RE裕太と合流して外で色々話しを。

ついでにパシャり(^^)

右からRE裕太のND、真ん中がわたくしGK5
左が友達のコペンXなんちゃら(一番グレードが高いやつらしい)






こう並べると車高落としてもやっぱりボテっとしてますね笑

その後、道の駅でごはん

5人いません。3人分です笑
友達がカレーとそば
RE裕太がうどん
わたくしが唐揚げ定食と肉うどんです(^^)

自分たちの食べっぷりにRE裕太は苦笑い笑



ごはんを食べて一服後、友達は用事で離脱
自分とRE裕太はドライブついでに大分のSABに。

自分のお目当の物がなく、アップガレージに行きたかったが
混むので自分の車一台で行くことに(^^)

まぁアップガレージにもなく、ハンズマンなら!と拉致したままハンズマンへ笑

そしたらなんとありました!反射シート!
リアフォグのとこが空いたままなので
そこを埋めたかったので(°_°)

そしてSABに戻り少し話してお互い帰路に(^^)

帰る前にパシャり



これから愛着を持って大事にしていきます

MTが久しぶりなので、微妙な運転ですが
何処かで見かけても煽らないでくださいw

終わり






Posted at 2016/11/24 22:28:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月17日 イイね!

フィット3 RSを買おう!その6


どうも私です。

今日は残りの書類を揃えてディーラーへ

到着と同時にふと工場奥を見ると
(でかいディーラーなので工場の奥はまぁまぁ遠目でしか見れない)
フィット3...?無限スポイラーっぽい
まさか!!?

とワクワクしながら中へ。

書類にサインや印鑑を押し雑談中に
さっきの車が自分のかを確認してみる

確認して貰うと自分のと判明!!
試乗もしてないし、RSの現物を見たことがないので
納車の楽しみまでとっておこうかと思ったが
意欲が勝ち見せてもらうことに。

一番奥まで歩いてる途中に同じ色のRSが
(これはATらしい)
リアガーニッシュはシルバーのままでエアロも無しのほぼ純正車
それを横目に見ながら奥へ

近くで我が愛車と対面...
自分の車だから尚更だが...ふつくしい笑

画像は下に貼りますが納車の楽しみであえてぼかしで笑




リアガーニッシュを黒にしているので
無限スポイラーとのマッチングも思った通り






そしてお顔を拝見...これまたイケメン笑
無限グリルにするとグッと引き締まっている




そしてこれにJ'sのフロントウイングスポイラーが付くと考えると
これはもうTOKIOで例えると長瀬くらいの
渋さとイケメン具合になる筈だ!笑

そして肝心のペダルの感じとギアの入り
試乗は車検通してないので出来なかったが
とりあえずそのままガチャガチャと

クラッチの返りの感じは嫌いではない

しかしギア...一速はまぁ入りやすそうな感じではあるが
なんか違和感が...ガタつくと言うかモッサリしてると言うか...

カラーなのか、N位置なのか...
ここらへんは追って調整していきたい!


そして納車が来週(あと6日後)

おらワクワクすっぞ!!!

おわり




Posted at 2016/11/17 17:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月12日 イイね!

フィット3 RSを買おう!その5


どうも、私です。
やっぱ文頭は大事だと思うので、これを定着させていく...



いや、これ流行ると思うんですけどね。

流行るでしょ?

流行るよね?

...





でしょうね!!流行るでしょうね!!笑


と、遊びはこれぐらいで、今の進行状況を。

11/5に車を確認しに行くがディーラーにまだ届かず。工場から輸送なので納期が遅れているらしいので、とりあえず車庫証明の書類を貰う。

11/7に車庫証明を自家用自動車に提出。
初めて自分で取りに行くが痛恨の印鑑押し忘れなどでバタバタしながらなんとか提出。

11/10に車庫証明が出来、ディーラーに提出

と、まぁ未だに車を見れてません笑

今決まっているのは、今乗っているGE8は
下取りで出すので月曜日に台車と入れ替えってとこまで。

なので、手入れがめんどいこのホイールは純正てっちんと交換



玄関にポイッとしてます(田舎なので取る人も居ないでしょう笑)

そして最後に洗車しとこーと思い、向かってる途中に足回りから異常な振動が...

ジャッキ一個で交換したのだが、ショックの圧がないせいなのかわからないが
タイヤが浮き上がらず、無理やり外して
無理矢理締め込んだから歪んでいるのか?
はたまた空気圧か?

アクセスペダルまで振動が伝わってきてたので
これはまずいなーと思い、洗車ついでに
空気圧とホイール付け直して貰った。

しかしながら走り出すと同じ現象。
アルミホイールの時は問題なかったから
ショックなのかどうなのかもわからない笑

まぁ月曜日、台車と入れ替えだから我慢(°_°)

あ、でもあと後部のスピーカー外さないと。
寒くなって来たから内張り外すの怖いんだよなー笑

それと!!
ホイールですが、純正が
16インチ6.0j+53なのに対し
17インチ7.0j+38なので入るか心配でしたが
東京にいる先輩に聞いたところ
こんな人いるから大丈夫でしょ!と
(みんからさんの拝借しています。)



GE8ですが入ってる...
テインのフレックスZはピロアッパーじゃないから
キャンパーボルトで寝かせるしかないとのこと。
まぁ1.5つけば入るかなーとのことだったので
なんとかねじ込んで見せる笑

月曜日に台車入れ替えで、多分フィット来てるだろうから、写メ撮れたら撮ってまたブログにあげますー(^^)

終わり





Posted at 2016/11/12 21:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月03日 イイね!

モータースポーツフェスタinオートポリス


どうも私です。

今回のタイトルは...今回は特別だったので
いつものタイトルは封印です笑

幸せ過ぎな1日で感動です。

まぁいつもは長く書きますが
今回は長く書きません

来てた人はわかり、来てない人は悔しがるくらい
素晴らしいイベントでした。

特にARTAが好きな人は堪らないですね笑


(右端は織戸学さんです)

さて、記念撮影は出来ませんでしたが
人数制限がある中、策をいかし難なくサイン会はゲットしました

わかる人にはわかるサイン達です笑



最高に楽しいイベントでした!

心残りは亜久里さんのレーシングスーツを競り落とせなかったこと...
本気で悔しい。

Posted at 2016/11/03 20:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「俺の金銭感覚がおかしいのか...」
何シテル?   10/05 08:05
愛車はFit GE8 1.5X AT RS探してもなかったので、リアバンパーをRSのバンパーに変えてます笑 近々買えたら買いたいのが インテグラ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
67891011 12
13141516 171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

ドアバイザーを磨く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 16:10:16
夏仕様!車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 18:16:22
J&#39;S RACING スポーツステアリング・アルカンターラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 01:30:06

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2016/11/23 納車 GK5 6速MT RS なぜかアイドリングストップ車... ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
中古GDが初めての車 40万円でオークションで購入したが 3ヶ月でブレーキトラブルで止ま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
三年連れ添った FIT GE8 1.5X AT。 2016/11月をもってお別れです。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation