ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [サクラノデーモン]
おもむくままに
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
サクラノデーモンのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年06月10日
祝・みんカラ歴2年!
6月9日でみんカラを始めて2年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
6月
海に撮りに行ったり
7月
ちょっとそこまで関東旅したり
8月
すこねこさんより『長岡でぐじょうくんと合流し、花火観た後に道の駅まで先導せよ』との任務を遂行。翌日は瀬波温泉まで先導し、足湯に浸かったり
車中泊を楽しみ
男鹿半島まで行ったり(最終的には青森までステゴくんの所までハイタッチにいったり)
9月
カナケンさんが新潟に遊びに来たり
親父に『おめー、青森までハイエース見に行ってこいや』って事で見に行ってきたり
10月
ハイエースのアレコレ作業したり
仲間とCP巡りを兼ねて十和田湖に向かってる道中、岩手山SAにて奇跡…と言うか事件とも言えるほどのツーショットが撮れたり(本家ビッグホーンとホンダのホライゾン)
紅葉には早すぎた&強風&雨で十和田湖観光どころではなくなり…
11月
冬支度したり
12月
再び東京へ遊びに行ったり
年末には部屋の大掃除&改装をやったり
1月
オートサロン出発直前に大雪くらったり
2月
すこねこさんの上司のレガシィのアレコレ作業したり
3月
焼き饅頭さんの送別会やったり(2回目)
レヴォーグの新山下オフに行ったり
4月
ぷよじさん迎撃したり
5月
GWに浅虫温泉まで行ったり(ほとんどCP巡り)
しゃらくせぇのアノ方を迎撃したり
紅い悪魔?迎撃したり
と、こんな1年でした(^^)
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/06/11 22:40:53 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2017年04月28日
愛車と出会って3年!
4月29日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
■この1年でこんなパーツを付けました!
リアピラーバー
バックヤード ウレタンブッシュ
ドアガーニッシュ
ワイパー強制OFFスイッチ
HKS クールスタイルマフラー
ヴァレンティ クリア/レッドテールランプ
その他色々…
■この1年でこんな整備をしました!
車検
冷却水漏れ修理
全ベルト交換
ブレーキフルード交換
■愛車のイイね!数(2017年04月28日時点)
620イイね!
■これからいじりたいところは・・・
荷室の大工
フォグ取り付け
■愛車に一言
目指せ200000km!(笑)
>>
愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/04/28 18:51:14 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2017年03月31日
祝?! 6桁へ突入!
ついに…
N-BOXの総走行距離が!
100000kmになりました(^^)
いや~、走り過ぎですね😅
納車は3年前の2014年4月29日でしたので正確には3年経ってません。
昔から年間25000~30000kmは走っていましたが、去年と一昨年は年間約35000kmほど(^^;
走行距離の増えた主な原因は
ハイドラ(笑)
そして、快適(乗り心地及び走行性)に走れる足回りのセッティングや、防音、オーディオ、燃費の良さ、更に楽々の車中泊空間。
こりゃ遠出もしたくなりますわ(笑)
Posted at 2017/03/31 10:51:35 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
2016年12月21日
年末の大掃除のついでに
最近、仕事よりも大掃除が忙しい…
年末の休みを大掃除で潰さない為にも早めから部屋の片付けをやりはじめましたが…
途中から部屋の改造や修復、更には間仕切りまでやってしまいました(笑)
押入れを半分にして、半分を棚や道具を置く為に押入れの間仕切り。(未完)
そして
隣の部屋とは襖での仕切りだったので間仕切りを!
昔、軽天屋(内装業)の仕事をしていましたので、その時の知識を頭の片隅から引っ張り出しての施工(笑)
しかしこの家、幾度もの地震の影響(中越、中越沖、東日本)なのか傾いでいる…。
そして、押入れの襖の貼り替えです。
無地ではつまらないので柄入りの紙にしました。部屋の雰囲気が変わります(^_^)
年末の休みに入ったら間仕切りした壁に壁紙を貼らなくては…
N-BOXの作業はしばらくお預けですな(*_*)
Posted at 2016/12/22 00:13:13 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2016年11月24日
石油ストーブ修理
我が家の居間で使用していた石油ストーブ、1984年式のコロナRS-220。
調子が悪いので新しいのに買い替えました。
が…
直せば使えそうなのでバラしてみました(笑)
ある程度掃除したあとですが、最初はホコリだらけ…油受けざら内もホコリと錆が凄かった(゜.゜)
付いていた芯…触るとボロボロ崩れます(笑)
替え芯の型式はSX-2らしいのですが、流石に32年前のストーブの替え芯は廃盤。
そこで、芯の寸法が同じ物で、一番近い形のKT-10を流用することにしました(^_^;)
灯油の吸い上げる部分が長いのでカットして、取り付け。
ついでにこいつも交換しました(^^)
組み立て後。
無事に点火しました♪
火力も上がり安定しています!
Posted at 2016/11/24 13:34:13 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@旅人@自由人
30系だけど同じアルヴェル乗りとして恥ずかしい…
こっちでは20系の方がそういうの多いし、よく煽られますね…。」
何シテル?
01/09 11:35
サクラノデーモン
友人に勧められて始めてみました。 よろしくお願いします。 えーっと…車をいじる事、乗り回す事が好きです。ノーマルでは乗れない人なんですねぇ(笑) 今...
62
フォロー
74
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (116)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
トヨタ ヴェルファイア
2023/10/18 60ハリアーから乗り換えました 2GR-FKSにTRDマフラーの ...
トヨタ ハイエースバン
2011年式 3型のスーパーGL 仕事用に購入したはずが仕事では大きすぎて使えないら ...
トヨタ ハリアー
2023/10/18にヴェルファイアに乗り換え
ホンダ ライフ
JB1 LIFE G 平成13年式 6台目の車です。 ワゴンRがボロすぎて… しか ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation