• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月29日

不運な三菱レーシングランサー

不運な三菱レーシングランサー 三菱のモータースポーツ車両で最もカッコ良く、最も不運だったのが、レーシングランサーだと思っています。個人的にですが。

一般的に三菱のモータースポーツ車両と言えば、ランエボやパジェロを思いつく方が多いと思いますが、非常に期待されながらたった1年でワークス活動から撤退せざるを得なかったのが、レーシングランサーです。



2008年、三菱は次回2009年のダカールラリーはニューマシンであるレーシングランサーで出場すると発表しました。2007年のダカールはパジェロで優勝するも、1度もSSトップを獲れず、VWやBMWのディーゼルパワーに完全に押されていました。そのため、ターボディーゼルを搭載したレーシングランサーの開発を行い、パジェロでの参戦は2008年で終了するはずでしたが、2008年の大会は中止となり、2009年からレーシングランサーで参戦となりました。






2009年の結果は参戦初年度であったため、1台のみ完走で10位、優勝はVWの悲願達成という結果でした。




しかし、その年のダカール終了直後の2月に三菱はダカールのワークス活動からの撤退を発表しました。当時の経済情勢から日本のメーカーのモータースポーツ活動はほぼ全て撤退となりました。

パジェロでの7連覇を継承すべく開発されたレーシングランサーの活動はこれで終了してしまいました。活動を続けていれば必ずVWから覇権を奪回してくれるはずだったレーシングランサー。

今でも非常に残念に思います。当然、1番無念だったのはレーシングランサーを開発した三菱自動車の方々だったと思います。



ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2015/08/30 06:34:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

ぽっかり、雲☁️😊
ワタヒロさん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

これが写真...だと?
kakatoさん

「セロー225用のブツが届いた」 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年8月30日 9:36
おはよーございます。

これは、かっこいいですね。

三菱のラリーレイドの最後の(現時点)マシン。。。
ルーフのワイドなエアアウトレット?と
レプソルのカラーリングがステキですね。

三菱、レイドに復活しないかなぁ。。。
コメントへの返答
2015年8月30日 9:42
avot-kunさん、おはようございます。

私はそれほど三菱に拘りがあるわけではないですが、この車だけは妙に好きです。

いつかブログでも、紹介したいと思ってました。なかなかレーシングランサーで話しが出来る人がいません(笑)
2015年8月30日 9:51
続けてコメント失礼します。

日本ではラリーレイド、人気がありませんね(汗)
パリダカの頃はパジェロを初めてする日本車の活躍もあり、
そこそこみんな見ていたと思うのですが。。。

でも、レーシングランサー画像もかっこいいですが、
このミニカーもすごくイイですね(笑)
コメントへの返答
2015年8月30日 9:59
コメントありがとうございます。

分かっていただける方がいて嬉しいです(笑)
このミニカーは絶対貴重だと思い購入しました。今は日本車がメジャーイベントで活躍できていないですね。ホンダ、トヨタ、ニッサン・・・。

ダカールラリーはプジョーがカッコイイワークスマシンで戻ってきたので期待です!
2015年8月30日 10:13
こんにちは。

660hybiridさん 詳しいですね!
レーシングランサー知りませんでした。
勉強になります!
コメントへの返答
2015年8月30日 10:22
kenta'sさん、こんにちは。

取り柄のない私ですが、唯一他の人より多少知っているかなってことが、モータースポーツ関連のことだと自分では思ってます(笑)

今後も気が向いたらブログでレアな情報をUPしたいと思います。
2015年8月30日 19:44
僕もかなりのモータースポーツオタクですが、
この車の存在をすっかり忘れてました(汗)

パリダカの存在は一般人でもある程度あるので
三菱にはもう一度やって欲しいですね。

またモータースポーツ関連のブログ期待してます。
コメントへの返答
2015年8月30日 19:54
mako555さん、こんばんは。

イイですね〜!モータースポーツオタク!
私の唯一の取り柄だと思ってます。

レーシングランサーは何故かどうしても気になって、いつかブログで紹介しようと思ってました。三菱に特に拘りはないんですけどね。
2015年8月30日 21:35
こんばんは^ ^
期待していただけにこの結末って残念でたまりませんよね…
三菱といえばラリーですよね!
もう一度ラリーアートとペイントされた車を国際的なラリーで見たいものですね…
ECOではない元気で走る三菱の車を期待したいですね。
コメントへの返答
2015年8月30日 22:10
こんばんは。

そうなんですよね、WRCでもダカールでも復活して欲しいですね!

パイクスピークとかバハ500とかをEV、PHEVでやってるみたいですが、そうなんです!仰る通りECOじゃないマシンでトップ争いする姿がみたい!と思います。

プロフィール

「@やーまちゃん 、
由良さんのNASCARの解説面白かった!
アメリカンレーシングは恐るべし‼️」
何シテル?   06/11 18:22
660hybridです。よろしくお願いします。 S660を仮契約して納車待ちなどの状況の情報収集のため、みんカラを始めました。現在は無事S660は納車され...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イベント:S660 全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 20:29:00
朝と夜… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 14:24:45
ホンダS660愛車プロフィール3500いいね❗️ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 07:32:15

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
突然の契約!自分でもビックリです(笑) 2016.4.16 あっという間に納車されました。
ホンダ S660 ホンダ S660
2016.1.10 仮契約から約9ヶ月半やっと納車されました(^O^)/ 待ちに待った車 ...
アプリリア RS125 アプリリア RS125
2007年から2015年の4月まで所有していましたが、S660を購入する準備として泣く泣 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
社会人となり初めて所有した車でした。低速トルクはあまりなかったんですがパワフルでイイ車だ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation