• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

2.21 フヂエン走行会 in 鈴鹿サーキット南コース

いや~、楽しかったですね~

朝は、やばかったですよ
遅刻、ちこく。

履いていたスタッドレスを朝一に交換しようと
明るくなるのをまって、
硬い雪が降る中、今日もウェットで開始かよ
とか思いながら、6時半に作業開始

ジブンのタイヤ交換時間は1本15分
目論見では、7時半終了。
が、
スペーサーの幅を試行錯誤していたのと、
タイヤを部屋に運びこむ時間を計算に入れてませんでしたよ(^o^;)

作業終了し、部屋の時計をみたら、8時前
8時には間に合いません。
急いでフヂイ氏に電話
「あと15分で着きます
(平日みたいな渋滞なければとか思いつつ)」

で、ま、なんとかブリーフィング直前に到着
受付へ。
当然、最後
遅れてすみませんでしたm(^_^)m

その後は、20分×3本が時間を空けて設定されていたので
ややウエットの路面もハーフドライ→ドライへと変化し
それぞれの路面を体験できました
週間天気予報では雨、雪マークはなかったけどなぁ


1本目の最初はタイヤも暖まってないのと、
ローター交換後ということで慎重に行きました
いいかんじで、リアが滑りそうになります。
でも、ブレーキはあまり効かない感じです。
その状態でも、リアブレーキローターの大径化の効果は
体感できましたよ
これはいいですね
ブレーキング時のリアの不安定さが解消されます。

次の2本目では、
ポールポジションを取り(最初に並んだだけですが)
ブレーキング開始場所を全然詰められず
相変わらずのチキン走行で今回のベストを記録
3コーナーでブレーキを残しながら、
なんて全然無理

3本目でも、やはりブレーキ甘い
それにしても、南コース、奥が深い!
S字進入&S字も???、ヘアピン後のシケインも???
S字後の右コーナーは空走時間長いし
どうしたらいいのか分からないことだらけでした。
でも、自分なりにいろいろ試すのも
楽しかったですね~

とりあえず、今回の走行を終え、
タイムは全然ですが、
接触なし、スピンなし、遅刻ありってことで
いちおう自分の中では合格点
楽しさは満点です

次は、
4月のドリフト&ジムカーナ練習会ということです!

ちなみに、
走行会が終わってもブレーキの効きが甘いので
フルードをチェックしたら
いい色になってました
まだ3千㌔しか走ってませんよ、そんなもん?
(ま、そのうち、サーキット3、4回ですが)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/26 19:25:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

伏木
THE TALLさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2009年2月26日 20:42
サーキットでの試行錯誤は楽しいですよね。
サーキット3,4回めいっぱい走ったら、フルード君もお疲れですね。エア抜きかねて、キャリパー近くのフルードは出して交換しちゃいましょう!
コメントへの返答
2009年2月27日 6:12
やっぱりフルードもお疲れですか(^o^;)
次のサーキット前には交換しときます(^ー^)
次はどこ行こっかな~

プロフィール

「[整備] #スペーシアギア バッテリーキルスイッチ横版? https://minkara.carview.co.jp/userid/244879/car/2720617/7741983/note.aspx
何シテル?   04/07 10:53
FCを手放しました^^; FC3S仕様は愛車紹介のところにあります。 鈴鹿サーキットフルコースタイム更新しました(H21 4/28) 鈴鹿サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

引き出し収納作成(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 07:14:12
The ピーズ 情報 in 最新音楽情報サイト「ナタリー」 
カテゴリ:音楽関係
2009/01/24 20:45:04
 
The ピーズ たまぶくロカビリー倶楽部 
カテゴリ:音楽関係
2009/01/24 20:43:41
 

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
パレット、スペーシア前期ターボと乗り継いで、スペーシアギア(ターボ)にたどり着きました! ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
趣味車化中^ ^
マツダ RX-7 マツダ RX-7
壊れにくいストリート(たまにサーキット)仕様を目指してます。 FC3S仕様: ECU  ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation