• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

ブレーキ冷却導風板の威力!

ブレーキ冷却導風板の威力! 先日の鈴鹿サーキット走行後、ピットに戻ってきたときに、
思いました。

ブレーキ冷却導風板が効いている!!!

というのは、
ピットに戻ってきたら、
リアタイヤ付近からモウモウと煙が(^o^;)
最後の方で、スプーンコーナーでリアがすべりまくったので、
この煙はタイヤから出てる?
と思っていたが、一緒に走っていたマイミクのはらださんが
「これ、ブレーキからですよ」

(^o^;) ホントだ (^o^;)
が、
フロントからは、一切煙なし!
フロントの方が、ブレーキは酷使されてるはずだし、
リアは、ブレーキローターを大径化してあるので、
放熱性はそれなりによいはず、
ということで、これは、冷却導風板のおかげでは、
という結論に達しました。

写真は、装着直後の写真です(^ー^)
ブログ一覧 | FC3S | 日記
Posted at 2009/04/30 20:35:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

こんばんは。
138タワー観光さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年5月1日 8:29
やばいっす。
益々興味アリアリ。

いくら良いパッド使っても、冷却をおろそかにしたら意味無いですからね。
コメントへの返答
2009年5月1日 19:23
保険のつもりで装着しましたが、
なかなか効果ありそうで
よかったです(^ー^)

熱でキャリパーも開いちゃうし、
フルード逝っちゃったら、
パッド良くても意味ないですし(^^;)

ほんと、おすすめですよ(^ー^)
2009年5月1日 20:16
導風板それいいですね効果ありで!

私のは、効果有るけど若干金属部分が地上高、確保できずな物なので・・・

車体直下に風の流れが前提ですね。
フロントのべろが邪魔でたぶんムリです(>_<)
その内ダクト引きます。
コメントへの返答
2009年5月1日 20:37
ダクト引き込めたら問題ないですね(^_^)
うちのは切れ角アップしてあってダクト通す場所がなかったので急遽これに変更したんです。
なわけで、
ビリオンの新品ダクト75パイ1m余ってます。
お安くしまっせ。
欲しくなったら言ってください(^_^)

プロフィール

「[整備] #スペーシアギア バッテリーキルスイッチ横版? https://minkara.carview.co.jp/userid/244879/car/2720617/7741983/note.aspx
何シテル?   04/07 10:53
FCを手放しました^^; FC3S仕様は愛車紹介のところにあります。 鈴鹿サーキットフルコースタイム更新しました(H21 4/28) 鈴鹿サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

引き出し収納作成(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 07:14:12
The ピーズ 情報 in 最新音楽情報サイト「ナタリー」 
カテゴリ:音楽関係
2009/01/24 20:45:04
 
The ピーズ たまぶくロカビリー倶楽部 
カテゴリ:音楽関係
2009/01/24 20:43:41
 

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
パレット、スペーシア前期ターボと乗り継いで、スペーシアギア(ターボ)にたどり着きました! ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
趣味車化中^ ^
マツダ RX-7 マツダ RX-7
壊れにくいストリート(たまにサーキット)仕様を目指してます。 FC3S仕様: ECU  ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation