• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

無事、焼きおにぎり摘出しました! by フヂエン

無事、焼きおにぎり摘出しました! by フヂエン フロント側の圧縮が低かったのは、
アペックスシール付近のカーボンロックが原因みたいです。
やはりロータリーはカーボン大敵ですね(^^;)
オイルストレーナも半分ぐらいカーボンで詰まっていたみたい(^^;)
今度は、定期的にビルシュタインのカーボンクリーンしてもらお。



リア側は、経年劣化(サイドシール類の劣化とハウジングの磨耗)が原因か。

それにしても、
ハウジング再利用の判断難しいですね。

サイドハウジングはやはりローター軌道の跡はあるけど、
段差は規定内。でも磨耗があるのを使うと、やはり圧縮はその分落ちるとか。。。

ローターハウジングはブローしたり、ノッキング痕があれば問題なく交換だけど。。。

インターミディエイトハウジングは、エキセンが通る穴に小傷があり、
シール類の軌道と重ならなければOKらしいが。。。

とか、FD部品流用も考えていると
ほとんど新品使用になるんですけど(^o^;)

ま、それでサーキット走行メインで5年持てはありです。

この記事は、ロータリーエンジンのオーバーホール(バラし完了) について書いています。
ブログ一覧 | FC3S | 日記
Posted at 2009/06/21 08:12:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年6月22日 21:26
先ほど、フジエンにて現物を見てきました。

けっこう大変そうですねぇ…
コメントへの返答
2009年6月22日 21:32
どうするか悩み中。
買い替えもありか(^^;

プロフィール

「[整備] #スペーシアギア バッテリーキルスイッチ横版? https://minkara.carview.co.jp/userid/244879/car/2720617/7741983/note.aspx
何シテル?   04/07 10:53
FCを手放しました^^; FC3S仕様は愛車紹介のところにあります。 鈴鹿サーキットフルコースタイム更新しました(H21 4/28) 鈴鹿サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

引き出し収納作成(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 07:14:12
The ピーズ 情報 in 最新音楽情報サイト「ナタリー」 
カテゴリ:音楽関係
2009/01/24 20:45:04
 
The ピーズ たまぶくロカビリー倶楽部 
カテゴリ:音楽関係
2009/01/24 20:43:41
 

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
パレット、スペーシア前期ターボと乗り継いで、スペーシアギア(ターボ)にたどり着きました! ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
趣味車化中^ ^
マツダ RX-7 マツダ RX-7
壊れにくいストリート(たまにサーキット)仕様を目指してます。 FC3S仕様: ECU  ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation