• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み蔵@趣味車化中のブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

11月号のレブスピードいいですね~

出張だったので、電車の中で退屈だと思い、 本屋をうろちょろしてたら、 レブスピードが出てます。 特集がブレーキング。 経験・技術・知識ともに初心者レベル。 しかも、安全に速く走るためには もっとも重要かつ難しい技術。 ってなわけで、買ってみました(^ー^) って、 今回、中身結構よくないですか~ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/30 22:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2007年09月21日 イイね!

LSDオーバーホール等

タイヤ交換・オイル類交換+αに加え、 LSDをオーバーホールしてもらうことにしました。 自分の感覚では、今でもバッチリ効いているのかどうか わかりません。 ってのも、FC買ったときから機械式LSDが付いていたので。。。 付いていない状態がわからないのです(^o^;) ま、それから、もう、8、9 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/23 09:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2007年09月02日 イイね!

ウェット 鈴鹿ツインサーキット フルコース

久々のフルコース(鈴鹿ツインサーキット)を走ってきました。 いつもは、平日なのですが、 珍しく日曜開催なので参加することにしました。 が、 天気予報が思わしくありません。 そしたら、 当日は雨、降ったり止んだり、路面はしっかりウェット(^o^;) 雨なので、屋根付きピットに停めたいと思ったので、 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/10 19:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2007年08月01日 イイね!

まとめてパーツインプレ ~サーキット編~

1年ぶりぐらいにサーキット行ってきました。 鈴鹿ツインサーキットです。 前回とはパーツがかなり変わっています。 メンバーブレース、がっちりサポート、カッパーミックスクラッチ、軽量フライホイール エンジンマウント、ミッションマウント、ブレーキパッド なので、どれが、どの効果だか、はっきりわかりませ ...
続きを読む
Posted at 2007/08/04 21:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2007年08月01日 イイね!

カッパーミックスクラッチ+軽量ホイール

MAZDASPEED軽量フライホイール+HPIカッパーミックスクラッチ 装着して、FCが帰ってきました(^ー^) パーツレビューに街乗り編アップしました。 久々に、サーキット行ってきましたので、 そのうち、ほかのとまとめてサーキット編もアップしますよ~。
続きを読む
Posted at 2007/08/01 20:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2007年07月11日 イイね!

クラッチ・フライホイール交換中~

てなわけで、 詳細は、フヂエンのブログにて、 写真付きで出てますよ~。 フライホイールの交換は、苦労しそうですね~(^ー^) ちなみに、 クラッチは、HPIカッパーミックス フライホイールは、給排気ほぼノーマルなので、 マツスピよりやや重の ナイトスポーツのライトと悩みましたが、 結局、マツスピ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/11 21:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2007年06月04日 イイね!

SPEED MASTER ~映画~

SPEED MASTER ~映画~
FC乗りが主人公の映画がもうすぐ公開ですね。 パンフレットが置いてあったので、ついつい 持ってきてしまいました。
続きを読む
Posted at 2007/06/04 19:46:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2007年06月01日 イイね!

バイパスヒューズ切れた(バッテリーキルスイッチ)

バイパスヒューズ切れた(バッテリーキルスイッチ)
バッテリーキルスイッチにつけていたバイパスヒューズが 切れてしまいました。 何度か、試しにキルスイッチをオフにして エンジンかけてもOKだったので、 大丈夫かと思っていたら、 先日、キルスイッチをオンにし忘れ、 エンジンを作動させたら、当然、ヒューズ飛んで、 その後、復帰できませんでした(^o^ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/01 19:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2007年05月03日 イイね!

バッテリーキルスイッチターミナル装着  パーツレビューにUP

バッテリーキルスイッチターミナルとバイパスヒューズを装着しました。 パーツレビューをアップしましたので、 そちらでどうぞ。
続きを読む
Posted at 2007/05/03 11:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2007年04月30日 イイね!

ガソリン値上げ!!!

なんてニュース、いまさら知りました。 1リッターあたり5~6円値上げだって(^o^;) なわけで、早速、マンタンにしてきました(^ー^)
続きを読む
Posted at 2007/04/30 20:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記

プロフィール

「[整備] #スペーシアギア バッテリーキルスイッチ横版? https://minkara.carview.co.jp/userid/244879/car/2720617/7741983/note.aspx
何シテル?   04/07 10:53
FCを手放しました^^; FC3S仕様は愛車紹介のところにあります。 鈴鹿サーキットフルコースタイム更新しました(H21 4/28) 鈴鹿サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

引き出し収納作成(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 07:14:12
The ピーズ 情報 in 最新音楽情報サイト「ナタリー」 
カテゴリ:音楽関係
2009/01/24 20:45:04
 
The ピーズ たまぶくロカビリー倶楽部 
カテゴリ:音楽関係
2009/01/24 20:43:41
 

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
パレット、スペーシア前期ターボと乗り継いで、スペーシアギア(ターボ)にたどり着きました! ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
趣味車化中^ ^
マツダ RX-7 マツダ RX-7
壊れにくいストリート(たまにサーキット)仕様を目指してます。 FC3S仕様: ECU  ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation