• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み蔵@趣味車化中のブログ一覧

2006年12月20日 イイね!

とりあえず、街乗ってみました。

ふふふふふ。効いていますよ。メンバーブレース。

ブレーキも効きがアップしてるし、初期制動が強そうだったので
心配でしたが、思ったよりガツンとこなくて、
街乗りでもぜんぜんOK。

セミリジッドエンジンマウントも
ハンドルや足回りに少しプルプルと振動が伝わってきて、
しっかり固定してくれそうです。

ぼちぼちとパーツレビューにアップしますので、気長にお待ちください。
Posted at 2006/12/20 22:52:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2006年12月19日 イイね!

戻ってきました、うちのFC

無事、車検を済ませて戻ってきました(^ー^)

①メンバーブレース(オートエグゼ)、
②セミリジッドエンジンマウント(KSP)、
③ブレーキパッド HC+(プロジェクトμ)
を装着しました。

そのうち、パーツレビューにアップしますので、よろしく~。
Posted at 2006/12/19 19:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2006年12月17日 イイね!

RX-8純正プラグ流用

RX-8純正プラグをFCに流用しました。
パーツレビューにアップしましたので、どうぞ。
Posted at 2006/12/17 09:34:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2006年12月16日 イイね!

RX-8 MAZDASPEED M'z Tune 発売!

むむむむ、結構、このRX-8のマツスピスペシャルバージョンいいですねぇ。
エアロも自分好みです。

冷却性能アップ(オイルクーラー追加、ラジエター性能アップ)、
軽量フライホイール装備、おきまりのビルシュタイン車高調
ってのが、安心して乗れて楽しい仕様ってかんじでいいですねぇ。

うちのFCが再起不能になったら、こんなのがほしいです~。
Posted at 2006/12/16 19:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2006年12月15日 イイね!

もうすぐ戻ってきます。

車検のついでに(どちらがついでかわからなくなってますが)、
逝ってしまっていたブレーキパッド交換、キャリパーOH、
オートエグゼのメンバーブレース取り付け、
KSPのセミリジッドエンジンマウントに交換
を終え、ついにFCが戻ってきます。

メンバーブレースの威力が抜群みたいなので、
今から楽しみです(^o^)

Posted at 2006/12/15 22:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記

プロフィール

「[整備] #スペーシアギア バッテリーキルスイッチ横版? https://minkara.carview.co.jp/userid/244879/car/2720617/7741983/note.aspx
何シテル?   04/07 10:53
FCを手放しました^^; FC3S仕様は愛車紹介のところにあります。 鈴鹿サーキットフルコースタイム更新しました(H21 4/28) 鈴鹿サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3 4 5678 9
1011121314 15 16
1718 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

引き出し収納作成(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 07:14:12
The ピーズ 情報 in 最新音楽情報サイト「ナタリー」 
カテゴリ:音楽関係
2009/01/24 20:45:04
 
The ピーズ たまぶくロカビリー倶楽部 
カテゴリ:音楽関係
2009/01/24 20:43:41
 

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
パレット、スペーシア前期ターボと乗り継いで、スペーシアギア(ターボ)にたどり着きました! ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
趣味車化中^ ^
マツダ RX-7 マツダ RX-7
壊れにくいストリート(たまにサーキット)仕様を目指してます。 FC3S仕様: ECU  ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation