
ようやく一段落したので、ブログに書くことができるようになりました。
実は、
KSPの
セミリジッドマウントを装着してもらったのですが、
エンジン位置が高くなってしまい。ボンネットが閉まりにくくなりました(後日、マウントの不具合が判明)。
そのときは、少し変な気もしましたが、特にきちんと付いているようなので、
気に留めませんでした。
しかし、
いずれは純正置換インタークーラーを、と思っていたので、
社外のは、純正より厚いことを思い出し、
このままでは厳しいなぁ、とりあえず、聞いてみよってことで、
通常、このマウントに交換してエンジン位置が高くなるものかをメールで聞きました。
すると、
そんなことはなく、装着したマウントか取り付け方法になんらかの不具合がある可能性が高いというメールをいただきました(^o^;)
それからの
KSP側の対応は非常に速く、すぐに担当者から直接電話をいただきました。
その際には、シュラウドにファンがあたりシュラウドを加工しなくてはならなかったことやFC用と箱に書いてあったのを確認したことを話ししました。
すると、すぐさま
「確実にFC用のマウントを本日送ります。」との返答をしてくださり、
翌日に新しいマウントが到着しました。
早速、取り付けをしてもらった
フヂイエンヂニアリングに持っていき、
装着時などの写真を撮ってもらったところ、やはり装着のマウントと新しいマウントでは、
前者の方が、軸が長いことが明らかでした。
その後、家に戻って、
「FC用が送られてきたことを確認して装着したこと
取り付けに不備がないことから、今回の工賃分のみを支払ってください」
と写真を添付しメールをしたところ、すぐに検討していただけたらしく、
翌日には、工賃分を振り込みますとの返答をいただきました。
非常に誠実な対応でした。
やはりKSPぐらいになれば、危機管理がしっかりしているなぁと思いました。
これで、安心してサーキットに行けます(^-^)
と言いつつ、まだ行ってませんが(^o^;)
Posted at 2007/01/19 19:54:46 | |
トラックバック(0) |
FC3S | 日記