• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み蔵@趣味車化中のブログ一覧

2008年08月02日 イイね!

車載カメラ 初映像 美浜サーキット 8・1

速くないので、参考にはならないと思いますが、
ためしにアップしてみました。
あまりにへたくそなので、そのうち削除するかも。

D-rights ドライビングモニターも装着してます。
ゲージは、右から
アクセル開度、ブレーキ踏度、縦G、横G
Gはmax1.5kgのモードにしたつもり。

動画は、
減衰フロント2、リア1
(1が最も柔らかい、全4段)
空気圧約2.2kg(エアモニ測定値) 
ホイール付近温度約60℃(エアモニ測定値)
3クール目

ベストタイムは、4クール目にでた
51.53秒でした(なので今回の映像とは違いますよ)
タイヤ:DIREZZA Z1 (starspecじゃないよ)
車高調:マツスピ 減衰フロント・リアともに1(最柔)
タービン:リビルトノーマル
エキマニ・フロントパイプ:社外
マフラー:ノーマル
ブーストコントローラー設定(BLITZ DUAL SBC spec S)
   ゲイン値:100、ブースト率?:70
   ブーストmax:0.7kg




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=jSxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosh7NOmVXY2dkdKhb6NnYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/08/02 19:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC3S車載 | 日記
2008年06月17日 イイね!

エンジン内のカーボンクリーン(ビルシュタインR-2000)

かなりエンジン内にカーボンがたまっているようなので、
ビルシュタインR-2000
カーボンクリーンやってもらおうかと
考えてます。
年式が年式だけに、除去されるカーボン次第では、
即、逝っちゃたりするかも?
ま、これで、ダメになったら、
遅かれ早かれ、OH必須だったってことかな?
ど~しよ~かな~(^o^;)

誰か、やってみた方いますか?
インプレ聞かせてくださいm(^_^)m
Posted at 2008/06/17 19:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2008年06月14日 イイね!

RX-8プラグ流用1万km後、交換

RX-8プラグ流用1万km後、交換にしても、汚いですね~(^o^;)
9千km使用後に、ブラシで掃除しただけですからね。

なわけで、
新しいRX-8プラグに交換しました(^ー^)
前回は、L側 RE7A-L
でしたが、
今は、スリットが入ってRE7C-Lとなっているので、
コレを今回は使いました。

やはり新品プラグはい~ですねぇ。
エアコンオンからオフに切り替える+αのトルクアップ
が感じられます。

とりあえず、1万km使用プラグは、
キレイにしてとっておこうかな。
Posted at 2008/06/14 03:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2008年06月05日 イイね!

ブレーキフルードチェッカー

ブレーキフルードチェッカートルクレンチとソケットが欲しかったので、
ついでに、ブレーキフルードチェッカー買ってみました(^ー^)

とりあえず、電池を入れて、水道水に入れると、
赤く点灯。正常に動くことを確認しました。
Posted at 2008/06/05 20:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2008年06月01日 イイね!

次世代ロータリーエンジン 16X

ロータリー40周年のバナーをクリックしたら、
こんなマツダのサイトに行き着きました。

今まで、きちんと16Xについての記事とか読んでいなかったので、
16Xってただの排気量アップか、と思っていましたが、
大きさと重さは、今のRENESISと同じくらいに抑えるつもりなんですね。
今頃知りました(^o^;)
ちょっと市販に期待が出てきました(^ー^)
Posted at 2008/06/01 06:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記

プロフィール

「[整備] #スペーシアギア バッテリーキルスイッチ横版? https://minkara.carview.co.jp/userid/244879/car/2720617/7741983/note.aspx
何シテル?   04/07 10:53
FCを手放しました^^; FC3S仕様は愛車紹介のところにあります。 鈴鹿サーキットフルコースタイム更新しました(H21 4/28) 鈴鹿サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

引き出し収納作成(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 07:14:12
The ピーズ 情報 in 最新音楽情報サイト「ナタリー」 
カテゴリ:音楽関係
2009/01/24 20:45:04
 
The ピーズ たまぶくロカビリー倶楽部 
カテゴリ:音楽関係
2009/01/24 20:43:41
 

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
パレット、スペーシア前期ターボと乗り継いで、スペーシアギア(ターボ)にたどり着きました! ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
趣味車化中^ ^
マツダ RX-7 マツダ RX-7
壊れにくいストリート(たまにサーキット)仕様を目指してます。 FC3S仕様: ECU  ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation