• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み蔵@趣味車化中のブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

ハゲてきた~(^o^;)

ハゲてきた~(^o^;)ううう、ひ、ひどい(^o^;)
前回走行の時に付けたゼッケンを
剥がす際にできた塗装はがれ。


ま、来年二十歳のFCですから、
ヒト年齢に換算すると若ハゲではないですが(^ー^)
ということで、再塗装(ウソ)
前後オバフェンにしたら、全塗装するので、
そのときまで、応急処置だけにして、
塗装はおあずけ(^o^;)

そのかわり、対策計画発動します(^ー^)ニヤリッ
完成したらまたアップします。
Posted at 2009/03/28 09:00:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2009年03月27日 イイね!

こんなところが(^o^;)

こんなところが(^o^;)この前のコースアウトで、
こんなところに傷が(^o^;)

ちなみに、導風板の真下には傷がありません。
どうやって当たったんでしょうか。。。
Posted at 2009/03/27 21:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2009年03月22日 イイね!

パーツレビューを追加・更新しました

サボって書いていなかった
 FD16インチキャリパー流用
 ACREフォーミュラタイタン
 ACREスリットローター
などの
パーツレビューをアップしました。
また、インプレッションについても少し追記したものもあります。
それだけです、ハイ。では(^o^;)
Posted at 2009/03/22 09:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2009年03月19日 イイね!

鈴鹿サーキット 西コース 3/18

ついに、鈴鹿サーキット会員になりました。
SMSC(チャレンジクラブ)

講習は13:00~
でしたが、13:30~に。
12:30頃に来てと言われたので、
行きましたが、待ち時間があったので、
テレビでWBC見てました。
講習は、結局13:25くらいに始まり、1時間くらいだったでしょうか。
走行枠は15:45~、ブリーフィングが15:30~
なので、いろいろ準備していたら直ぐ走行開始時間になりました

いや~楽しかった~、暑かった~
4速や5速でベタ踏み出来るってなんて面白いんだ(^ー^)
もう、他のコースにいけないかも、とか言っちゃって~♪
フルコース走りて~。

にしても、いい天気でした
完全ドライ確定!
と思いきや、貸切枠でオイル漏れ
ショートカット部分の立ち上がり~デグナー~ヘアピン
~まっちゃん
まで、オイルばら撒き状態。
が、
すごいっすね。あのオイル綺麗にする砂みたいなやつ。
ほぼ、危険を感じることなく走行できました。

で、結果は、
ベストタイム:1.44.34
最後の方で出ました。
たぶんこれかな↓





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=L7xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosJ7NOnVSY3kkCHbAPOkdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

今回の設定は↓
 ブーコン設定:
  前回より下げました。 ゲイン値:100、ブーコン値:50(前回は65)
  最大ブースト:0.75kg
 (設定は0.9リミットにしてましたが、そこまで行きませんでした)
 (前回は、リミットを越えて1.1kgいってました)
 最高気温:20℃?
 最高油温・水温:93℃(レインガードなし、ナンバーはずし)
 タイヤ空気圧(走行前):1.9kg(前後とも)
 タイヤ銘柄: F:Z1☆、R:01R
 走行後の空気圧は未測定。


同じ時間の走行枠に変更して一緒に走ってくれたShinさん
おつかれさまでした(^ー^)
にしても、Shinさん速過ぎ、全然ついていけませんでした(^o^;)


それから、いつものを編集して見ました(^ー^)
コースアウト・タコ踊り特集↓
スピードの向こう側を見たい方のみご覧ください(謎)





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=pYxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosn7NOnVSY3kkdoCdSWLWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

Posted at 2009/03/19 19:17:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC3S車載 | 日記
2009年03月17日 イイね!

カッチカチやぞ!

ブレーキタッチがカッチカチになりました(^ー^)
やっといてよかったぁ。
この前の南コース、ふんわりフワフワだったからなぁ(^o^;)

今回のメニューは、
LLC、ブレーキフルード、パワステオイル交換でした。

明日は、鈴鹿サーキット西コース(^ー^)ニヤリッ
ドライ確定っす!
Posted at 2009/03/17 21:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC3S | 日記

プロフィール

「[整備] #スペーシアギア バッテリーキルスイッチ横版? https://minkara.carview.co.jp/userid/244879/car/2720617/7741983/note.aspx
何シテル?   04/07 10:53
FCを手放しました^^; FC3S仕様は愛車紹介のところにあります。 鈴鹿サーキットフルコースタイム更新しました(H21 4/28) 鈴鹿サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

引き出し収納作成(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 07:14:12
The ピーズ 情報 in 最新音楽情報サイト「ナタリー」 
カテゴリ:音楽関係
2009/01/24 20:45:04
 
The ピーズ たまぶくロカビリー倶楽部 
カテゴリ:音楽関係
2009/01/24 20:43:41
 

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
パレット、スペーシア前期ターボと乗り継いで、スペーシアギア(ターボ)にたどり着きました! ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
趣味車化中^ ^
マツダ RX-7 マツダ RX-7
壊れにくいストリート(たまにサーキット)仕様を目指してます。 FC3S仕様: ECU  ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation