ついに、鈴鹿サーキット会員になりました。
SMSC(チャレンジクラブ)
講習は13:00~
でしたが、13:30~に。
12:30頃に来てと言われたので、
行きましたが、待ち時間があったので、
テレビでWBC見てました。
講習は、結局13:25くらいに始まり、1時間くらいだったでしょうか。
走行枠は15:45~、ブリーフィングが15:30~
なので、いろいろ準備していたら直ぐ走行開始時間になりました
いや~楽しかった~、暑かった~
4速や5速でベタ踏み出来るってなんて面白いんだ(^ー^)
もう、他のコースにいけないかも、とか言っちゃって~♪
フルコース走りて~。
にしても、いい天気でした
完全ドライ確定!
と思いきや、貸切枠でオイル漏れ
ショートカット部分の立ち上がり~デグナー~ヘアピン
~まっちゃん
まで、オイルばら撒き状態。
が、
すごいっすね。あのオイル綺麗にする砂みたいなやつ。
ほぼ、危険を感じることなく走行できました。
で、結果は、
ベストタイム:1.44.34
最後の方で出ました。
たぶんこれかな↓
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=L7xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosJ7NOnVSY3kkCHbAPOkdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
今回の設定は↓
ブーコン設定:
前回より下げました。 ゲイン値:100、ブーコン値:50(前回は65)
最大ブースト:0.75kg
(設定は0.9リミットにしてましたが、そこまで行きませんでした)
(前回は、リミットを越えて1.1kgいってました)
最高気温:20℃?
最高油温・水温:93℃(レインガードなし、ナンバーはずし)
タイヤ空気圧(走行前):1.9kg(前後とも)
タイヤ銘柄: F:Z1☆、R:01R
走行後の空気圧は未測定。
同じ時間の走行枠に変更して一緒に走ってくれたShinさん
おつかれさまでした(^ー^)
にしても、Shinさん速過ぎ、全然ついていけませんでした(^o^;)
それから、いつものを編集して見ました(^ー^)
コースアウト・タコ踊り特集↓
スピードの向こう側を見たい方のみご覧ください(謎)
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=pYxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosn7NOnVSY3kkdoCdSWLWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2009/03/19 19:17:43 | |
トラックバック(0) |
FC3S車載 | 日記