• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

num@1000のブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

ドアモール撤去

VG45の時はみんカラに何か書いてもほぼ意味がない(情報収集的な意味で)
と思ってあまり使う気になれなかったんですけど、W221はまだまだユーザーが多いみたいなので、別の媒体で既にかいた事もぽつぽつ書いて行こうかなと。
facebook、cartune、みんカラ、、、媒体が散るとなかなかに面倒です。

車両購入当初からついていたドアモールが嫌だったので、撤去した時の記録(2021/11〜12くらい)

モールの隙間に汚れが貯まるのも嫌だったし、ボディに入る縦ラインが増えるとか、フェンダーのラインがおかしく見えるのも嫌だったポイント。↓
alt



ヒートガンで温めながらベリベリっと剥がせば取れる事は取れるけど、ここからが戦いの始まりですね・・・
alt




画像の左下にチラッと映っている、てるてる坊主状の布で大きい糊は取っていきます。
ヒートガンで温めながらゴシゴシやる感じで。
alt



でも、それだけじゃ取りきれないし、パーツクリーナーとかで溶かし取ろうとしてもこの手の糊は取れないんですよね。
「消しゴム使うといいよ」と教えてもらって見つけた商品がこちら。
ドリルにつけて使えるので、楽そうです。
傷つけそうだなーとも思いましたが、溶剤ぶっかけまくるのとどっちがいいだろうね、っていう話でしかないので、容赦無く使うことにしました。
alt




片面撤去を終えた時の比較画像。
altalt



無い方が良い。
・Bピラー下に縦線が濃く入る事で寸詰まりに見える
・リヤフェンダーのプレスラインが汚く見える
っていう課題が解消されました。

消シールを塗装面に使った事で、クリア層にこすり傷は付いちゃいましたね。
白なのもあって、さほど気になるレベルではないから放置してますが、いずれ気が向いたら磨きたいですね。
Posted at 2022/02/28 11:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@きたやま(フリーダムズライ)
twin turboってエンブレム貼っちゃえ!😄」
何シテル?   04/23 22:57
過去のコンテンツ http://centurygeeks.orz.hm/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライト浸水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 19:51:05
RENAULT GORDINI WRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 18:51:27
鳳凰倶楽部・真夏のBBQオフ開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 21:07:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
VG45センチュリーからの乗り換えで購入しました。 W221 S500ラグジュアリーパッ ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2023年11月に購入。 ハイブリッド且つ、ベージュレザーの車両を探しました。 面白がっ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
2001年?月〜2021年5月まで、おおよそ20年乗り続けた愛車です。 本当に大好きで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妻所有の車。 MTだけど完全街乗り用。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation