• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

num@1000のブログ一覧

2016年10月14日 イイね!

ハブベアリング、モノタロウで発注した結果

どーも、梟です。
情報求む!って書いて、のりさんが教えてくれた「モノタロウで売ってるよ!」って情報。

早速注文したら、昨日こんなメールが・・・

■お詫び
メーカー廃番商品のため、お届けすることができなくなりました。
誠に申し訳ございませんがキャンセルとさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。

■相当品のご案内について
お手数ではございますが、ご指定の条件を下記お問合せ窓口まで、
ご連絡をお願いいたします。サイズなどご使用条件をご指示いただければ、
なるべく近い商品をお探し致します。


おいおいまたですかと。
これで俺の問い合わせと注文などの動きでヤフオク、megazip、モノタロウ、3カ所から商品情報が消え去った。
モノタロウの該当ページは以下の通りになっちゃった。



また振り出しに戻る事に。
パーツクエストはまだ続く・・・

もうほんとに瑞雲さんの所からデフとホーシングごと持ってくるプランにしなきゃならないかもしれないなぁ
Posted at 2016/10/14 19:04:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月11日 イイね!

イイネは押されど、情報は無く。

泣くしか無く。


前回ブログで書いた、リヤのベアリング情報。
やっぱり変態集団でも「それ知ってる!」なんて人はそうそういないですよねぇ。

ちなみに先日調べていて見つけた下記サイト

http://www.megazip.net/

どうも古いジムニー乗りの人とか、まあ一部では知られたサイトだったらしい。
しかし皆さん、電子パーツリストとして活用してはいるものの、買ったって人は出てこない。
VG20のパーツリストまであるから、人によってはリストだけでもかなり役に立つかもね??

昔はロシア語だったらしいけど、今は英語表記。
変なルートで手に入ったりするのかな?と思ってチラチラ見てみたら、

Head office is located in Japan
MGS Co., Ltd
3-26-22, Kodama, Nishi-ku, Nagoya, Japan


ってあるじゃないの。
ってことはなに、このサイト運営してるの日本の会社?
じゃあガッツリ日本語で問い合わせても大丈夫なんじゃないの〜?
って事で問い合わせしてみる。




思いっきり英語で回答が来たwww



oh.....ナタリア。メーカーに確認するって事かい?
悪い予感しかしないよ。


そして待つ事数日。
おっ、メッセージ来たぞ。




平たく言うと「スペアパーツは供給されていません」
やっぱりか!
問い合わせるって時点でこうなる事は予測してたよ!!


さてこうなってくると、どういう手が取れるかなぁ。
トヨタのお客様相談室なんかが調べてくれるとは思えないけども、絶対どこかにトヨタ品番とOEM供給してるベアリングメーカーの型番を紐づける情報ってある筈だよね。

どこに問い合わせればわかるのかなぁ〜

Posted at 2016/10/11 11:48:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月05日 イイね!

ハブベアリングの情報求む

どなたかご存知の方がいたら情報下さい。

リヤのハブベアリングが音を出してしまっている状況と思われる不具合が出ているので、ベアリングを入手しようとしたら

部品屋:入手できない
ヤフオク:出品自体がミスだった。返金します。

って事で入手できません。
この前の厚木オフで、のんさんが言うには「ベアリング本体の刻印見てベアリング屋に問い合わせれば大抵はなんとかなる」
って事らしいが、リヤの刻印確認してから部品探しを始めるとなると、その間車預けて上げっぱなしとかいう事になっちゃう(業者的にそれはマズい)。
できれば事前に型番がわかれば良いのだけど、そんな情報持ってる人は・・・いない・・・かな〜〜

もし居ましたら教えて下さい。


そんなこんなの中で、こんなページを発見。
http://www.megazip.net/zapchasti-dlya-avtomobilej/toyota/century-1903/vg45-5453/vg45-gesqe-427535/rear-axle-shaft-hub-5557603

海外通販って使った事ないけど、どうなんだろうな〜
瑞雲さん所有の解体車、バラすときにデフとホーシングassyで譲ってもらって、スワップなんて手もあるのかなぁなんて逡巡中。

とにかく、何かわかる方いましたら情報お寄せ下さい〜

Posted at 2016/10/05 19:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月05日 イイね!

ハッと気づけば・・・

一昨日の土曜、厚木の定例だったじゃーーーーん!
またうっかりスルーしてしまったorz
Posted at 2016/09/05 15:24:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月02日 イイね!

新年早々

父の所へ移動中の出来事

嫁が助手席の窓を開け、閉めようとしたその時・・・




バキッ



という音と共に停止。
一応手で引き上げはできたものの、レギュレーターのどっかが逝ったらしい。

そんな2016の幕開け。

みなさま今年もよろしくお願い致します。
Posted at 2016/01/02 17:37:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@きたやま(フリーダムズライ)
twin turboってエンブレム貼っちゃえ!😄」
何シテル?   04/23 22:57
過去のコンテンツ http://centurygeeks.orz.hm/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライト浸水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 19:51:05
RENAULT GORDINI WRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 18:51:27
鳳凰倶楽部・真夏のBBQオフ開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 21:07:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
VG45センチュリーからの乗り換えで購入しました。 W221 S500ラグジュアリーパッ ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2023年11月に購入。 ハイブリッド且つ、ベージュレザーの車両を探しました。 面白がっ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
2001年?月〜2021年5月まで、おおよそ20年乗り続けた愛車です。 本当に大好きで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妻所有の車。 MTだけど完全街乗り用。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation