• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なやっくの"初代ぐでたま号" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2015年6月25日

美術の時間www。リヤドラムブレーキ編(^_^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前日キャリパーを塗装し塗料が余っていたのでリヤドラム部にも施工しました。\(^o^)/
2
タイヤを外し、サイドブレーキを解除します。解除しないとドラム部が外せません。(;・ω・)
ドラム部の外しかたは、
1・サービスホールにボルトをねじ込んで外す。
2・ゴムハンマーで叩いて浮かして外す。
3・素手でドラムを叩いて外す。
3の方法は運が良ければ外れます。
基本的には1か2の方法で外します。
今回は手元にボルトがあったので1の方法で外して行きます。
ボルトは確かM8のボルトで行けたと思います。
3
ドラム部が外れました。(  ̄▽ ̄)
4
塗装・・・の前にサービスホールのねじ部の錆びが酷かったので潤滑油をさしながらボルトで締めたり外したりして修正しました。\(^o^)/
後はキャリパーと同様に前処理をしっかりして塗料を塗って行きます。
5
塗り終わって、今回は乾燥ブースで塗料を乾燥させて行きます。
6
乾燥ブースです。(笑)
エアコンの室外機の生暖かい風で乾燥を促進させて行きました。(笑)
7
部品を組み付けて完成です。\(^_^)/
塗料も今回の作業で使いきることができました。(  ̄▽ ̄)
8
斜め後ろから見た図です。
作業して良かったです。(^-^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ローター交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換&スライドピングリスアップ

難易度:

ブレーキディスク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月25日 20:35
やなっくさん、まいど~!

おいらは、そこになんちゃってディスクブレーキを付けてたんですが

何故か外されてました(@_@)💦

なんで車高調を装着した時にシルバーに塗装してもう一度取り付けました\(^o^)/

今度は、大丈夫かと思いますが~(笑)
コメントへの返答
2015年6月25日 21:12
れおんさんまいどです~。\(^_^)/
やなっくじゃなく、なやっくです~。(笑)
外さてた理由は推測ですが、整備手帳に記載している1~3の手段が使えなくて外されたと思います~。
そうしないと外して中が見えないからだと思います。(  ̄▽ ̄)
なのでどうしても付けたい場合は、最低限サービスホールにアクセス出来るように穴開けの加工してくださいね。(^_^)
あと、あのペットボトルに飲めない水は入れたらあかんと思います。(笑)

プロフィール

「[整備] #S660 転居後初のオイル交換(ショップ作業) https://minkara.carview.co.jp/userid/2448924/car/2555716/6670245/note.aspx
何シテル?   12/13 21:10
なやっくといいます。(^^)/ 車・バイク両方好きで、ハイドラもやっています♪ 基本的に、実際に交流があった方々や個人的に興味のある方々のみフォロー(相互フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SP武川 パワーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 12:00:45
第21回 車楽まつりin関西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 20:45:42
イベント:第21回車楽まつりin京都 関西最後、ラストの九州まで涙のカウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 20:40:26

愛車一覧

ホンダ S660 二代目ぐでたま号 (ホンダ S660)
沢山の思い出が詰まった初代ぐでたま号(N-ONE)を降りて…二代目ぐでたま号に乗り始めま ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N−WGN(JH3)からN−VAN(ファン・ターボ)に乗り換えしました。(⁠^⁠^⁠) ...
ホンダ スーパーカブ110 3代目ぐでたま号(仮) (ホンダ スーパーカブ110)
PCX(JF56)から乗り換えました。(⁠^⁠^⁠)/ ちょっとずつですが、また自分色 ...
ホンダ N-WGN チョロQ号 (ホンダ N-WGN)
エスロクの過走行予防、及び日常生活・通勤目的のため増車しました。(笑) 弄りは利便性優先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation