こんばんは♪
6月15日(月)、天気は晴れ。
だけど、GPVを見ると時間帯によっては曇っている…
まずまずの天気なのかな。
ってことで近場でスナップしてきました♪
牧場ある風景

↑前回の星グルグルポイントです
線路と一緒に
意外に持ちこたえていた藤棚
夕日がガスで霞んで見えなかったので写真はやめて、彼女の車の洗車をしました♪
6月16日(火)、天気は晴れ/曇りときどき雨。
という前の日の予報でしたので、朝5時起きで美瑛町へ行きました。
まずは四季彩の丘。
こちらには様々な品種の花が植えられて、とてもカラフルな丘となってました。
ネモフィラ
オリエンタルポピー
ルピナス
そしてラベンダーにヒマワリとマリーゴールド、これから咲く花も植えられていました。
美瑛と行ったらこれ!という名所
ケンとメリーの木
セブンスターの木
名所に付き物といえばチャイニ…あ、なんでもないです。(笑)
それと、ぜるぶの丘にも行ってきましたが、花はあまり咲いてなかった(^^;
なので、4輪バギーの二人乗り(800円)を楽しんで、ここを後にしました。
そして青い池も行ってきました(^^)
ほんとに青くて神秘的でした(^^)
余談ですが、美瑛市街は晴れ、青い池方面は通り雨でした(^^;
白ひげの滝
反対側を見るとこちらも素敵。
青い池、白ひげの滝に行ったときは雨が上がったので、僕が晴れ男では?
と思いました(爆)
美瑛から富良野へ向かう最中にあった道路
富良野に向かう途中、急遽nochierさんのブログで書いてたのを思い出した甘太郎、の横にいた猫です
甘太郎のたい焼きではあんこ、チョコ、ハムマヨ、カレー4種買いました(^^)
家に帰ってからハムマヨ、カレーをトースターで再度焼いてから食べましたがサクサクして美味しかったです(^_^)
この日は、晴れ・曇り・雨とオンパレードな一日でしたが楽しんできました(*^^*)
※先日出したEF50mm F1.4が修理から戻ってきました。
修理内容はピント調整
2~3週間かかると言われてたが、わずか1週間で来た(^^;
今度単焦点で試し撮りしたいと思います。
おしまい
Posted at 2015/06/18 19:26:37 | |
トラックバック(0) | 日記