• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月08日

修業途中経過

修業途中経過 ここのところの風邪気味が治まらず
風邪薬が早めのパブロンならぬ
ずっとパブロンになってます

風邪薬を飲んではほとんど寝てたので
修業はあまり進んでいません
冬眠しそうな勢いで寝てます

進捗状況は、右側ガーニッシュが穴開け完了
左側ガーニッシュはあと平刀で整形とヤスリがけです

零号機で作業は慣れてるので
いくぶん楽かも・・・

と油断してたら平刀で左手の甲を引っ掻いてしまいました
さいわいこすった程度なので流血もなく
作業も続けられます^_^;
ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2015/11/08 20:49:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

おはようございます。
138タワー観光さん

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年11月8日 21:09
無理せずにゆっくり行きましょう❗️

健康第一です♪(^-^)
コメントへの返答
2015年11月8日 21:24
ですね

納車まで200日ありますからね(笑)
2015年11月8日 21:09
今回は下の小さいところまで彫ってますね!
作業も進化してますね〜
慣れによる怪我にはご注意を(^^)
コメントへの返答
2015年11月8日 21:27
前回のも彫ってるんですよー
ただ穴が小さいので撮る角度によって
抜けて見えないんですよね
怪我注意しますです!
2015年11月9日 7:24
ある意味職人さんですな。
自分には無理ですわ
終わったら、劣化しないようにクリア吹き付け
したいぐらいですね。
コメントへの返答
2015年11月9日 12:39
やってみると案外はまるかもですよ(笑)
仕上げはラバースプレーにしようかなと
思っています
2015年11月15日 10:09
実車がまだなのに
ここまでするってスゴイ!

リアリフレクターにフロントバンパーガーニッシュデイライト
カラ割り&穴抜きなんて私にはムリっぽいなぁ
羨ましい!
仕上がりの綺麗さやデイライトのアニメーションGIFも ◎
業者のレベルかも
風薬だけは素人レベルですね!クリニック行くのが一番ですよ

リアガーニッシュ内のセンターリフレクターのLED化はしますか?
コメントへの返答
2015年11月15日 10:28
子供のころガンプラの改造してたから
そのおかげかも知れませんね(笑)
病院行くのは苦手でインフルエンザも
我慢してて最終的に病院行った時
なんでもっと早く来ないのと怒られました^^;
リアのセンターLEDですが
すでにチューブLEDは購入済みです
ガーニッシュが高そうなので
実車が来てから取り付けます

プロフィール

「オイル交換とサービスキャンペーンに向けて純正戻しの打ち合わせ中。」
何シテル?   08/27 15:40
待ちに待ったS660が納車されました これから、じっくり味わいたいと思います

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夜中によく悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 14:57:15
リアハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 17:38:59
オリジナル遮熱板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 18:43:45

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
注文から、ほぼ1年待ち2016年4月24日納車になりました 大事に乗っていきたいと思います
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
逮捕しちゃうぞ
ホンダ ビート ホンダ ビート
家に来て15年 16年目に突入しました 2016.04.24 S660が来たので 少し ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
逮捕しちゃうぞ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation