
天気が良ければ
S660のMT車の試乗か
ビートの塗装の続きをしようと思ってたけど雨・・・
家の中で出来ること・・・
そう言えばドアホンが調子悪く呼び鈴は鳴るけど
その後会話出来無いという状態だったので直すことに
電話の子機とドアホンでテストしてみると
子機の呼び鈴・・・○
ドアホンから子機・・・○
子機からドアホン・・・×
どうやらドアホンのスピーカーが死んでるみたい
ネットでスピーカーを検索
直径57mm 20Ω 0.2W
ぴったりのはないけど使えそうなのが300円~400円くらい
近くのホームセンターに売ってないか出かけてみる
スピーカ単体は売ってなく、スマホとかに繋げる
ステレオスピーカーセットが800円弱で売っていて
中に使われてる部品が57mm 8Ω 50mW
たぶん大丈夫だろう・・・買い!

で、ドアホン外して壊れてるであろうスピーカ外して
買ったスピーカセットから取り出したスピーカー部品をはんだ付け
テストするとばっちり
さっき気づかなかったドアホンからもピンポーンと鳴るように
そりゃそうかスピーカーが壊れてたんだから鳴らないよね(笑)
取り付けたスピーカーの外径は57mmでぴったりなんだけど
奥の磁石部分の外径が少し大きくドアホンに収まらなかったので
ドアホンの容器を少し加工して完了
ステレオなので、もう1個は予備でまた壊れた時に使えるし
実質400円弱・・・満足満足
それにしても玄関で電話の子機とドアホンに話しかける男・・・不審すぎる
Posted at 2015/07/05 22:25:26 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記