
昨日に引き続きプチオフです
今日のテーマも『取り付け』
昨日は、ひろエスロクさんにcoconatyuさんが
フットライトとアーシング取り付けしました
そして今日は、のぼるっちさんに取り付け予定
雨が心配されスケジュールが二転三転
予定がたたずどうしようかと思いましたが
当日朝起きてみると予想に反して雨は降ってません
とりあえず道の駅とよはまに集合
アローズ660さん、エノフィルさん、coconatyuさん
ja5itiさんと最初の集合だけ見学に来た連れの方
28号車さん、のぼるっちさん、まことまことさん、まさんど。さん
それと私のむ@S660の合計10名
のぼるっちさんのS6エンジン冷却を兼ねて
道の駅隣接のうどん屋さんで
朝おやつうどん

おいしゅうございました
腹ごしらえも済み取り付け会場
のぼるっちさん提供のジオニック基地へ移動

早速チーフメカニックcoconatyuさんによりアーシング取り付け開始

昨日と同じ作業なので、のむ@S660も助手を務めます
が、バッテリーからエンジンルームへなかなか通らず難航
そうこうしてるうちに雨がぽつぽつ・・・
たまらず駐輪場にのぼるっち号退避

そこへ昨日に引き続き☆がおー☆さん急遽参加
アーシングはメインケーブル装着を諦め次回に
残りの短いケーブルのみ装着
ここで、ひろエスロクさん発注のコンセプトカー風ポッティングシールの配布
通しナンバー入りだったのでビンゴ大会で勝った人から好きな番号を取る予定でしたが
好きな番号が被らずそのまま配布(笑)
想定どおりの雨なので昨日に引き続きジョイフルへ行くことに
ここで中国S660オーナーズクラブから参加されたアローズS660さんと
ja5itiさんは帰宅され残り8名でジョイフルへ
GO!
Posted at 2015/11/23 20:58:48 | |
トラックバック(0) |
ビート&S660 | クルマ