• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のむS660のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

G.W.2日目リア周り

G.W.2日目リア周り昨日に引き続きリア周り

リアパネルにLEDチューブを仕込んで黒のシリコンで防水
乾くのを待つ間に
ナンバー横に穴あけ

そしてYSカスタムのグリル

を貼り貼り

裏から見るとチョット汚いけど

良い感じ?


バンパー外すの結構大変なので
ついでにリフレクタの配線もしておきました
点灯テストのためだけの配線なのでバッテリーには繋がってないです
リアパネルとリフレクタ点灯

+テールランプ

テールランプに比べて明るすぎるので
後日、抵抗を付けることにします

やっとバンパーついたので、とりあえず走れる!
ここのところS660に乗れずプチストレスを感じていたので
少しですがマイDまで走ってきました
何の用かといういと

昨日届いたそうです
皆さんのブログで画像は見ていたのですが
本当に貰えるんですね
ずっしり重くてすごくきれい
今日はDIY頑張ったし、ご褒美だな ^ロ^
Posted at 2016/04/30 22:51:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2016年04月29日 イイね!

G.W.1日目

G.W.1日目さてさてS660のDIYのために10連休にしたG.W.1日目
朝起きると結構風が強くて寒い
うー
取りあえずシートの保護のために
シートカバー取付からかかりました

おびぃ.comさんと色違いでおそろいのG'BASEです
オートウェアと悩みましたがデザインの好みでこちらに
座面と背もたれの間を通すのが少しきつく大変でしたが
黄色の部分が派手すぎず地味すぎず良い感じです


続いてリア周り

先日大急ぎで付けたバックヤードのマフラー

右側テールエンドがインナーフェンダーに干渉してるので
インナーフェンダーを少しカット
ついでにリア周りのLEDを仕込もうとパネル外し
バキッ!と音がして外れた時は何か折れたのかと焦りました

LED仕込み位置をカット
穴を開けてチューブを通す方法を取らなかった理由は
ライン縦幅を細くしたいため加工が出来るようにです
ただ綺麗に細くする方法がなかなか浮かびません
はてさてどうしようか・・・

あと昼間の明るいうちにリアガラスのシール剥がしました
ドライヤーもいらず簡単にはがれました
スッキリ
Posted at 2016/04/29 22:07:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2016年04月28日 イイね!

プレG.W.

プレG.W.昨日、今日と雨だったので出勤はビート
仕事から帰宅すると黄色いボディーが目に飛び込んで
テンションあがります

明日からはG.W.
たまりにたまったパーツを取り付けたいと思います
で、今日も帰宅後に佐川さんが配達に来てくれたので受け取り
ここのところ毎日お会いしてます(笑)

今日受け取ったのは
先日handlemanさんが付けてらした
ルームランプ

さっそく装着
しました
白い・・・明るい・・・いいですね
ただLEDの粒が個人的に嫌いなんで
中に半透明乳白色のシートを仕込んでみました
あまり変わらないので再考の余地あり・・・と

あとは一番最初に買ったパーツ



大陸製のわりにパチンとフィットしました
見た目グッドです

夜なので今日のところのDIYはおしまい
明日からのG.W.何から手を付けようか

まずは慌てて付けたバックヤードのマフラー
インナーフェンダーに一部干渉してるので
微調整からかな・・・
Posted at 2016/04/29 08:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2016年04月26日 イイね!

通勤2日目

通勤2日目日曜納車で
月曜がS660での初出勤
そして今日が出勤2日目
だいぶ運転にも慣れてきました
3,000回転縛りはきついけど^^;

あいかわらずニヤニヤしながら運転してます

ただ一つ気になるのは
ヒールでアクセル踏む時ペダルが行方不明
小さいのか奥にあるのか
でビートにも使ってるペダルを探してみると

おー!
こんな昔の物がまだ新品で売ってる
ロングセラーなんですね
シンプルでかっこいい
ネットで少し安く売ってるのも見つけましたが
発送が5/9~とか
GW終わってしまうやん
ということで仕事帰りに大きいオートバックスへ
有った有りました
マニュアル車用なんてニッチな商品置いててくれて
ありがとうオートバックス

GWの取付宿題がまた一つ増えました^^;
Posted at 2016/04/26 21:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2016年04月24日 イイね!

ついに納車!

ついに納車!10時過ぎにブレーキラインの取付完了のお知らせ
マイDセールスさんが迎えに来てくれて
いざDへ
集中ドアロックも無いビートから一足飛びにS660なので
知らない装備ばかり
説明を受けるも半分くらいしか頭に入らなかった^^;
緊張の面持ちでDから出庫
パワーがあるのでクラッチの感覚が違っても
カバーしてくれるからスムーズに出られた
良かった・・・

今日は私とhandlemanさんが納車なので
四国・香川両O.C.の皆さんが集まってくれるとのこと
バックヤードのマフラーは期待してるだろうな
と昼飯を済ませた後、取付に掛かる
が、なかなかバンパーが外れず・・・^^;
15時には出ないとオフ会に遅れる・・・

バンパーなんとか外れた・・・13:40
ヤバイ
そのあとマフラー自体も工具の問題でなかなか外れず・・・
焦る焦る
悪戦苦闘し取付終わると15:12!
ホスト側なのに遅れるという^^;

10分ほど遅れて到着すると
みなさん来てくれてました

ありがとうございます
お初のko_syoさんも合流

その後handlemanさんの納車に立ち会い


handlemanさんと一緒にみんなが待ってくれてる
集合場所へ

みんなそれぞれ興味のある車の観察、聞き込み(笑)

oh!くん可愛い

全体的に渋く決まってるko_syoさん


牽引フック+ロッソ4本出しの☆がおー☆さん

最近光物が流行りつつあるようです
青から

白へ

k.さんも

デイライト

このデイライトうちの親戚筋にあたるらしいです^^


コンセプトカー風 VS モデューロ VS オリジナル

そのモデューロのゴン太さん

貼りが極まったかと思ったら

レースチップやエアクリまで変えてるしエンジンカバーにタワーバーと
ブルーでまとまってます

今回バタバタしてて皆さんのを写真に収められませんでした
グダグダの進行ですみません^^;

最後に

S660の好きなところの一つ
このテールランプ
スモールの形が何とも言えません

今日はhandlemanさんと私の納車のために
集まって下さりありがとうございました
また来られなかった人も検討してくれたり
お祝いのメッセージやイイねをくださり
本当にありがとうございました

やっとオーナーになれました
今までも、良くしていただきましたが
これからも、うちの子(S660)ともども
よろしくお願いします
Posted at 2016/04/24 23:37:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「オイル交換とサービスキャンペーンに向けて純正戻しの打ち合わせ中。」
何シテル?   08/27 15:40
待ちに待ったS660が納車されました これから、じっくり味わいたいと思います

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
3 45 678 9
1011 12131415 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 2627 28 29 30

リンク・クリップ

夜中によく悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 14:57:15
リアハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 17:38:59
オリジナル遮熱板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 18:43:45

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
注文から、ほぼ1年待ち2016年4月24日納車になりました 大事に乗っていきたいと思います
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
逮捕しちゃうぞ
ホンダ ビート ホンダ ビート
家に来て15年 16年目に突入しました 2016.04.24 S660が来たので 少し ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
逮捕しちゃうぞ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation