• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のむS660のブログ一覧

2016年06月25日 イイね!

車高調整

車高調整今朝は早起き出来ず朝練お休みしました

遅めに起き出し車高調の車高調整をしてみることに
車高調自体の取付は納車時にお願いしていたのですが
その際FLEX-Zの基準値である純正からの-15mmで取り付けてもらっていました

少し前の写真ですがこれが前後-15mm
気持ち前が上がっている感がします


タイヤを外し下のケースを固定しているロックナットを上へ回していき
出来た隙間分下のケースへ本体を締めこむ事により車高が下がります
EDFCを付けている場合フロントのモーターは外しておきます


前後-15mmからさらにフロント-15mmリア-10mmで調整してみました
合計で純正よりフロントは-30mmリアは-25mmになります

乗り心地を確かめるため
いつもの道の駅へパンを買いに行きました
大半は普通の道路ですが道の駅の近くは少しだけ峠道になります
気になる感触ですが全長調整のためバネの変化は無いです
が車高が低くなった分、左右の切り返しで安定感が増えました
走っていて超気持ちいいです
本格的に峠を走っていないのでフェンダーとタイヤの干渉が
あるかどうかまでは調べられていませんが
F-30mmR-25mmなかなか良さそうです
明日、早起き出来たら朝練で確かめてみます

あとタイヤを外して気付いたこと・・・
タイヤ(純正ホイール)めっちゃ重い
ビートのTE37が、いかに軽かったか改めて感じました
夏のボーナスはフラッシュエディターとアライメントに使う予定なので
冬のボーナスあたりでホイール買いたいです
Posted at 2016/06/25 20:46:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2016年06月22日 イイね!

フロントイルミと朝練とうどん

フロントイルミと朝練とうどん予定通り早起きできたので朝練

雨も降らず快適に走れました
元気だったので前山峠→大川ダム→前山峠と往復しました
だいぶS660に慣れてきましたが
まだビートの16年間に比べれば習熟度は浅いので
まだまだですね

帰ってゴン太師匠にならって弄り・・・
とはいかず早起きがたたって
仮眠を取りました

その後フロントイルミ設置にかかりました

フロントフードシールがリング状になっているので
そこの前方を切開
切り口にチューブLEDを仕込んでいきます
固定は透明の結束バンド
センターは白色LED、サイドは白色とアンバーのダブル
仕込んだところで13時過ぎ

なじみのお客さんがされている
うどん屋さんが今日で閉店するとのことで
差し入れのケーキを買い挨拶がてら昼飯へ
雨が降っていましたがS660を見せるため雨中走行^^;
最後なので豪勢に天ぷらざるうどん(大)をいただきました

美味しくて流行ってるのですが高齢のため閉店とのこと
残念です

帰宅後フロントイルミの続き
配線にかかります
フロント、サイドともスモールに連動で白色発光


ウインカーを点けるとサイドの白色発光はキャンセルされて

ウインカーと同じアンバー点滅


ほぼ思い通りの出来です
途中センターLEDが点かず焦りましたが
LEDチューブの元からついていた配線が
フードに取付時何度も曲げたりしたための断線でした
はんだ付けしてリカバリーできたので
なんとか今日中に仕上がりました

今日は結構充実してたかな
Posted at 2016/06/22 20:30:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2016年06月18日 イイね!

ナイトオフ

ナイトオフ香川でナイトオフ
食事の後、駐車場でS660談義
LEDの披露は忘れてしまいましたね

ドライビングやパーツの話で眠くなるまで(笑)
Posted at 2016/06/19 22:17:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2016年06月15日 イイね!

水曜プチオフ

水曜プチオフ水曜休みメンバーでプチオフしました

自宅に会長とおびぃさん集合
まずはプチいじり
おびぃ号のオーディオユニットの配線
自分ので数回ばらしたので
要領がわかってるので
比較的スムーズに出来ました
ばらしたついでにセンターディスプレイが
納車時から歪んでいるとのことで
そこも調整
簡単そうでなかなか決まらず
意外と時間かかりました^^;

無事いじりが済むとプチドライブへ
前にうどん県O.C.で走ったコースです
前山峠から大窪寺
面白い区間は短いですが楽しいです

大窪寺のうどん屋さんで昼食

前回天ざるうどんでしたので今回は天ざるそば
天ぷらサクサクで美味しかったです

少し休憩した後、駐車場に戻ると

他の車が無くて寂しい(笑)
オープンにして大川ダム方面へ

ぐるっと回り込むヘアピンが続く割に
道幅もあり練習になります
が、途中から前の車に詰まり
後半ゆったり走りました
緑が豊かでゆったり走るのも気持ちいいです

大川ダムから下りて道の駅みろくへ

車を停めると見知らぬおじさんが駆け寄ってきて
「ちょっと見せて!」と(笑)
S660まだまだ珍しいんですね

おじさんが去った後、三人でS660談義
一番有用だった話は「幌はコロコロで掃除!」
やっぱり集まると自分だけでは知らないことや気付かなかったことが
ポロポロ出てきていいですね
Posted at 2016/06/15 22:33:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2016年06月13日 イイね!

今週、水曜休みです

今週、水曜休みです天気悪そうですが・・・
水曜休みのS660乗りの人が数人いるようですので
昼間プチドライブ&昼食しますか?

午前中 ノムラボで、おびぃ号プチいじり
11時 道の駅A~ドライブ
昼前 昼食
12時すぎ ドライブ~道の駅B

くらいのゆるい感じで考えてます
Posted at 2016/06/13 11:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「オイル交換とサービスキャンペーンに向けて純正戻しの打ち合わせ中。」
何シテル?   08/27 15:40
待ちに待ったS660が納車されました これから、じっくり味わいたいと思います

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夜中によく悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 14:57:15
リアハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 17:38:59
オリジナル遮熱板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 18:43:45

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
注文から、ほぼ1年待ち2016年4月24日納車になりました 大事に乗っていきたいと思います
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
逮捕しちゃうぞ
ホンダ ビート ホンダ ビート
家に来て15年 16年目に突入しました 2016.04.24 S660が来たので 少し ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
逮捕しちゃうぞ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation