昨日立てた
To Do リスト
リア周り配線整理
フロントグリルラインのイルミ&配線
ストラットタワーバー
エアークリーナー
ドライブレコーダー
ウインカー:オレンジフィルム貼り
ブレーキランプ:レッドフィルム貼り
サイドミラー:ブルーフィルム貼り
リアガラス:ミラーフィルム貼り
の優先順位でエアークリーナくらいまで出来たら上出来かな
今日、取り掛かりました
リア周り配線整理

スモールとブレーキの電源は左リアから貰い
車内引き込みは

正規より、ちょっと簡単な所から通し
スイッチはルームランプ横に配置

左から
1.フロントパンパーサイドガーニッシュに付けたコンセプトカー風LED

2.グリル上イルミネーション(未設置)
3.リアパネルLED

4.リアリフレクタ

5.F1風ブレーキ/スモール

スイッチがずらっと並んで飛行機のパイロットのよう
フロントグリルラインのイルミ&配線

長さを計っているときに、そういえばヘッドライトの上部に
シート貼らないと焦げるな・・・と思い出してこの部分は後日に
シートは注文済み
ストラットタワーバー

フロント

リア
ここらは簡単取付
エアークリーナー

ちょっと時間かかった・・・
で取付後、乗ってみたくなるのが人の性(さが)
シュパーン、シュパーン
なるほど音大きいけどバックヤードのマフラーは負けてないのでOK
ひとまず今日のノルマをクリアしたので落ち着いて
ドライブレコーダー設置

ちょっと見にくいですが・・・
本来の予定なら続いてフィルム貼りなのですが
EDFCを着けたくなり無謀にも夕方から開始
S660の場合フロントはモータースペースが無いので
エクステンションを着けるのですが上手くつかず
何でだろうと苦戦
前にテストした時は上手くついたのに・・・
いろいろ見てるとコンバージョンロッドが刺さりきってなかったです
解明に時間がとられてフロントのモーターまでで時間切れ
モーターのドライバやコントローラとかも未設置ですが
テスト接続だけして上手く動き一安心
もう真っ暗なので走れるようドライバやコントローラをのけて終了
ちょっと今日の工程は欲張り過ぎたかも
案の定22時過ぎには疲れて寝てしまいました
Posted at 2016/05/09 21:43:12 | |
トラックバック(0) |
S660 | クルマ