• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびまあこのブログ一覧

2021年10月05日 イイね!

今朝の伊吹山

新幹線から振り返り気味に、今朝の伊吹山。
冬季閉鎖の前に、一度行きたいなぁ




https://minkara.carview.co.jp/userid/2449331/blog/40468127/
Posted at 2021/10/05 10:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月04日 イイね!

わんこの〇〇手術

わんこの〇〇手術アメリカンコッカースパニエルのそらくん、もうすぐ一歳になるので昨日去勢手術してまいりました。






犬猫と生活されている方はご存知と思うのですが、怪我をしたり、手術後にはエリザベスカラーという首に巻く筒のようなもので犬猫自身がキズを舐めたりして治りが悪くなることを防ぎますが、最近はこんな衣服で保護するようです。




なんか、変態水着みたいで、情けなくて笑えてきます。




こちらは、そらくんとケンカして顔にキズをおったしおんくん。キズが顔なので昔ながらのエリザベスカラーです。すごく邪魔くさそうなのですが、本人はあまり気にしてなさそう。
パンの包装を奪い合う流血沙汰のケンカだったのに一緒にソファの上で寝ています。

そらくんも多少おとなしくなってケンカが減ればいいのですが、、、
Posted at 2021/04/04 11:04:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年03月14日 イイね!

Fast & Furious なクルマたち

Fast & Furious なクルマたちタイトルとあまり関係ないですが、転居致しまして、ここ3ヶ月くらい、ごそごそと忙しい日々を過ごしておりました。

以前の住まいは名古屋駅徒歩圏内という賑やかなところでしたが、東に30キロくらい住処を移動しました。

やっと少し時間がとれるようになり、先週はずっと問題だったリアサスのエアバックを交換。

今週は、



こいつらの納車(^^)
現実逃避です、、、

どちらかというと、これは相方様の趣味ですが、そのわりには登場するクルマのことをわかっていない、、、。
本日は転居後の整理整頓をさぼり、ワイルドスピードシリーズを3本見ながら登場するクルマの解説。

やっぱりブライアン(ポールウォーカー)が出ているワイスピはいいですね〜
亡くなってしまったのが、本当に残念です。



来週末は、そろそろオイル漏れの修理をしたいっす(・・;)

追記
ドムが最初に乗っていたのが、FDのRX-7だったってこと忘れていました。
Veilside製C2タイプボディキット、RE雨宮製スリークライトを装着みたいですね。(Wiki情報)



で、こちらは3作目のTokyo Driftに出てくるFD3Sです





Posted at 2021/03/14 20:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月28日 イイね!

箱替え(予定外)

箱替え(予定外)ご無沙汰しております。

リアルにお会いしている方が皆無な事もあり機会を逃しておりましたが、タイトルの通りで予定外の箱替えです。

去年の今頃は、BMW E82とE85という2台の2枚ドア車だった訳ですが、



こんな感じの2台になっております。

Mazda ロードスターRF
BMW 528ツーリング(F11)
です。

Z4の方は、家内の支配下に収容された後、何故かMazdaロードスターに、
E82の方は、、、簡単に言うこと、自分の不注意で壊してしまいました(涙)
コツコツ手をかけて絶好調な感じだった事もありショック(^^;;

みんカラもしばし遠ざかっておりました。
1シリーズクーペの後継は、迷いましたが家族も増えて手狭になっていた事もあり5シリーズツーリングです。
こだわり無いんかいっていうくらい違うんですが、528の初期型なので6気筒N52B30Aです。
大家族でも余裕!

そろそろみんカラも再開しまーす(^^)

















Posted at 2020/12/28 19:11:53 | コメント(8) | トラックバック(0)
2020年10月24日 イイね!

白山は遠かった、、、

白山は遠かった、、、スーパー林道は、かつて日本で作られていた高規格林道で、正式名称は、特定森林地域開発林道というらしい。全国で、23路線、総延長が約1800キロ。



(写真は剣山スーパー林道で、Wikipediaより)
ネットの無い学生の頃にオフローダーでもあったちびまあこにとって、スーパー林道とは何やらスーパーワイルドな林道のはずという勝手な思い込みだけが残っている。実際には、舗装されたスーパー林道もあり観光道路となった代表例が、白山スーパー林道(現在の白山白川郷ホワイトロード)で、岐阜県の白川郷と石川県の加賀温泉郷を結ぶ観光道路です。




今年は斜面崩落の復旧工事で石川県側の通行が出来ないようですが、そもそも11月中旬ごろから冬季閉鎖になるはず、ということで岐阜県側からの片道のみのつもりで行って参りました。

今日の相棒は連続出演中のそらちゃんです。名古屋からはおおよそ3時間、名二環から名神、東海北陸道と乗り継ぎます。



途中一度だけPAによります。そらちゃんも、今日は起きているようです。



あ〜、となりに人は乗ってないんですけど、、、
シートベルト無しは許してもらえないようです(汗)

白山白川郷ホワイトロードの料金所まで到着しました。


(写真はねっとより拝借)




通り抜けが出来ないというチラシ。これは、織り込み済み。

と、ここで衝撃の事実が、、、今年初の積雪でひとつ目の駐車場までしか行けないらしい。
ここまで来て、ではサイナラってことは出来ないので致し方なく1000円を払って入門。

すかさず、N54B30Aに火を入れる。ブォンという唸りとともに料金所ダッシュを決め、わずか数分間のワインディングを楽しみました、、、。この時期、結構、車が多いのね(汗)


第一駐車場(白川郷展望台駐車場)の先は、こんな感じで封鎖されていました。



一番すみっこに駐車スペースも確保し、散策となります。



ここで1200mだから、この先は雪なんだなぁ、と。



アイドル、おそらのすけもうなだれています。









ひとつ目の駐車場とはいえ、よい眺めです。



これは、第一駐車場すぐ下の駐車スペースにて。インスタ映え、しますかね、、、。

散策の後、帰路に着きました。



定期的にiDriveコントローラーを操作してくれるので、困りました。(笑)

なんだか、もやもや感が残りましたが、白山は制覇したことにしよう(^^)


Posted at 2020/10/27 20:40:58 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今朝の伊吹山!
今年の冬は寒い!」
何シテル?   02/14 15:06
ちびまあこ(男)です。 現在、 BMW F11 528i ツーリング BMW E85 2.5i MAZDA NDロードスターRF 三台体制です。 一台はよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード LEDヘッドライト Dシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 00:40:50
サブウーファー増設の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 22:22:49
ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 15:48:15

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
前車BMW F11がとても気に入っていて、 でも、このご時世、通勤でも使うには ディーゼ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
戻ってきてしまいました(^^)v フィーリング最高!! とりあえず、左サイドミラーの開 ...
レクサス SC レクサス SC
これもご縁ということでしょうか、、、 (相方殿の圧力により) 全くの予定外でしたが、我 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
予期せぬBMW E82 135iとのお別れの後、 大家族、ではなくて、犬家族(笑)向きの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation