• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あの金さんのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

また少し弄ってしまった(`・ω・´)ノ

しばらくぶりです(`・ω・´)ノ



コツコツ貯めてたTポイントが貯まりまくってたのでyahooショッピングでまた変なものを買ってしまった(`ω´)




買ったものはこちら!




シガー付きフロアライト一式セット ブルー 12V LED 車・カー用品 ライト・ランプ ルームランプ




車内が暗いのが私は嫌なタイプなので前からこういうの欲しくて購入(≧∇≦*)





装着した様子はこちら!('ω')v


後ろ











イメージ図よりは明るく見えないけど実際充分過ぎる明るさです( b'ω')b




見た目は最悪だが...ww





暗くなれば分からないもんね!(*^ー゚)b...ww


あ、スイッチオンオフで光るだけでドア連動とかはしてません('ω')v



人からはヤンキーだのキチガイだの言われますがまあ自己満なので( ̄▽ ̄)




ではまた〜
Posted at 2016/04/30 19:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2016年03月27日 イイね!

ホイールを塗ったの巻(ラバー塗装)

どうも、あの金さんですヾ(⌒(ノ'ω')ノ



最近暖かくなってきましたねヽ(*´∀`)ノ


なのでそろそろタイヤを交換する時期だな〜と٩( 'ω' )و



で、タイヤを交換する前にこのタイヤもっとカッコよくしたいな〜と何故かまた弄りたい熱が突然発症しましたwww




でもホイール変えるのはお財布が痛い...でも本格的な塗装は敷居高そうだし...とネットを漁り漁りしていたらラバースプレーでホイール塗装なるものを発見(`・ω・´)



おおこれでいいじゃないか、という訳で、思い切って純正のホイールの色を変えようとチャレンジしてみることに('ω')







見つけた道具がこちら
【マットブラック 3本セット】 カーラスCARLAS 剥がせるカラフルラバースプレーフィルム ボンネット エアロ グリル バイク 自転車 カーボン ホイールからFRP等の色がつかない商品までコーティング可能 素材に傷をつけない簡単DIY塗料スプレー





こちらを使って塗装をしていきます






塗りたくないホイールキャップ?を外します





塗装の仕方をネットで見つけて、その方法でやる事に


で、トランプをつかいます
近くの百円ショップで購入(2セット使用)



写真がないので途中経過は文だけで説明します

ホイールを綺麗に洗い、よーーーく脱脂(重要)しますw
地面を汚したくないので新聞を敷きます
空気を入れる穴のバルブをマスキングします
ホイールのネジ穴をウエスか何かで塞ぎます(私は脱脂に使ったウエスで埋めました)




写真があまりないですが、塗装の様子(終盤w)です
トランプはこのように使います




塗装の手順としては

あ、塗る前にスプレーを湯せんするとよく出ますよ('ω')

最初地が見えてるくらいに軽く全体的に塗ります
乾いたら重ねて塗っていきます(繰り返し)
全体的に塗り終わったら端などの塗り残しを塞ぐように塗っていきます



スプレーは近すぎると液がびちゃびちゃに垂れて玉になったまま固まるので注意です(:3_ヽ)_ちょっとやりました...



5回くらい重ね塗りを行い、完成です!!(`・∀・)ノイェ-イ!






装着〜ヽ(*´∀`)ノカッコイイ!

ガレージが狭くてうまく撮れず...m(*_ _)m





このラバー塗装は素材がゴムなので少しでもガリったらすぐ剥げてしまいます(:3_ヽ)_しかし剥げてもまた塗り直せば直ります(?やってないので分かりませんがw)
後はいつまでもってくれるですかね...(`ω´)耐久性が心配







また1つカスタマイズしました〜ヾ(⌒(ノ'ω')ノいえ〜いではまた
Posted at 2016/03/27 20:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2016年02月28日 イイね!

柿本改のマフラーを付けた!!('ω')ノ

どうもあの金さんですヽ(・∀・)ノ



前こそこそ言ってたマフラー交換の話ですが、本日ついに装着しました(^O^)




頑張りました、初めての車いじり(部品いじり的な意味で)





届いた時はこんな感じでした






外した純正との比較










ピカピカだ~(^O^)穴でか~いw






ビクビクしながら馬を使い(ジャッキ支えポイント合ってるか分かってませんw)





家にあった工具がまさかの合わず急遽ホムセンへ買い出ししたりして...w






なんとか装着しました(´・ω・`)日が暮れそうになったw






エンジン始動!!(スマホだとやはり良くない...)






また普段走行の様子です




低速域での低音がいいね!(*゚▽゚*)たまらん!


しばらくはオーディオ切って走りますかw



簡単ですがこんなふうにデミオちゃん(MT)は自分なりにまた楽しい相棒へなったことをお届けいたしました~ヽ(*´∀`)ノ





追記
※資料として純正のマフラーサウンドもどうぞ
Posted at 2016/02/28 21:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2016年01月24日 イイね!

弄らないと言いましたがまたまた弄ってしまいました|д゚)

こんにちはですヽ(・∀・)ノ

毎日寒い日が続きますね(((( °_° ))))


さて私はというと、いつか「車のカスタマイズはここら辺でオシマイにしましょう!」と言ってましたがその考えはカー用品店へ行くことにより潰されましたww(゚Д゚)ノオイ



今回弄った内容はズバリ!カーオーディオですヽ(´▽`)/ワーw



私は車で結構音楽ガンガンかける方なので以前から弄りたかったスピーカー...

どうしても純正のはボーカルが聴きづらくて不満が溜まっていたので、思い切って変えることに(^O^)

(これでもデミオくんはほかの一般的なコンパクトカーの純正と比べてもしっかりしてるのですがね)




取り付けた用品達がこちら!!


フロントスピーカー

中身なくてすみません



リアスピーカー




フロントリアにつけたお高そうなバッフルw





これらを地元の某Yローショップの...店長さん!!(たまたまですがw)に取り付けてもらいましたヽ(・∀・)ノ


写真にはないですが店長さんお任せデッドニングも同時にしてもらいました



開店時間に車を預け、丸一日


取り付けが完了!!


ツィーターはあえてむき出しにしてもらいました(ビジュアル的にw)




どれどれ、、、どんなもんかなと再生ボタンを押してみると、


うおおおおお!ボーカルが透き通って耳に入ってくる!こりゃすげぇ!!ヽ(・∀・)ノ


純正では低音にかき消されていた高音部分の声が、きちんと高音と低音の両立になってまさに理想の音楽というやつになりましたヽ(´▽`)/スゲー

楽器の音がツィーターから直に耳に入ります



いやぁ、店長さんほんとにありがとうございましたm(_ _)m



さようなら純正のパーツ達よ







ついでに小物も買いましたww






こんな感じ




アルパインいれましたよアピールとしてw



運転席から見た助手席側もいいね!




各商品の詳細はパーツレビューで



以上、です!(^O^)

はい、もう弄りませんwwお金が...(´・ω・`)ではまた



※追記

なぜか後部座席に座った方がいい音がするぞ!?ヾ(*ΦωΦ)ノなんてこったw
Posted at 2016/01/24 17:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2015年09月22日 イイね!

またまたいろいろ買ってしまったぞォォォ!w

どうもこんばんはです(ノ∀`)


世間はシルバーウィークでお出かけする人も多いのではないでしょうか!


斯く言う私も長期連休真っ只中ですが、休みといえども特にいつもと変わらずw(´・ω・`)




さて本題ですが、何シテルのところでもぼそっと言っていましたがまた小物系の買い物などをしましたので紹介などをヽ(・∀・)ノ




購入したものはこちらです~




BESTEK シガーソケット usb 充電器 ソケット 3連 増設 延長 コンセント カーチャージャー USB 2ポート 車載 電圧計 電流計 LED デジタルモニター表示 電圧測定チェッカー 機能搭載 12V・24V車対応 合計消費電力 120W 車載 充電器 iphone・ipad・スマホ・タプレットなど対応可能 BTSA12WH(白)




ギアード(GearD) 盗難防止 ロックナット 内六角 M12 P1.25 P1.5 4穴 / 5穴用 選べる5色 スポーティ 貫通 ホイールナット エアバルブ セット




あと、これw



SHARP プラズマクラスターイオン発生機(車載対応タイプ) 高濃度「プラズマクラスター25000」搭載 ゴールド系 IG-GC15-N IG-GC15-N




こちらはジョーシンのオンラインで長期保証をつけて購入





まずはシガーソケットから






今回こちらを購入したのは先程載せた、プラズマクラスターを車内に置きたかったからです

今現在はエアコンのスイッチの下についてるLEDがシガソケを陣取ってしまっているのでw



これはどこかに置きたかったのですが、平面の少ないデミオ君には少々難儀でしたのでここにつけました




ドン




こちらは夜Ver.




付属で両面テープがついててほんとによかったです(^O^)


なかったらエアコンのスイッチのしたの物置場においてさらにごちゃごちゃするところでしたw



こちらは電圧表示までついてます!なかなか更新頻度も早いです!!
安いのにほんと多機能ヽ(・∀・)ノ





写真撮り忘れましたが、各シガーソケット口の上についているスイッチが入っているとシガーソケットの口周りが青色に光ります




取り付けが下向きなので全く見えませんけどw


増設の元となる主電源のコードのところにメーカーのロゴが





光りまーすw(文字か小さすぎてうまく撮れんかった...)








お次はホイールナットの交換です!!


なにげなーくデミオ君の横にもアクセント欲しいなとAmazonさんを眺めていましたところ、面白そうなこの商品を見つけてしまったので購入




開封



塗装済みナットと専用ソケット、さらにシルバー・ブルー色のタイヤバルブにメーカーロゴ入りの作業用グローブまで付いてます!コスパいいね!!(*゚▽゚*)!



ナットのアップです





ナットの青色は車体色といい勝負してて一体感出そうですo(^▽^)o




そういえばデミオ君のナットは初めて外しますw



Before




After






付けてから気がついたのですがAfterの写真を見ての通り、このナットは純正のナットと違って穴に蓋がないんですね...




穴を通しておすねじに水がかかって錆びなければいいのですが...(´・д・`)







はい今回は以上です!ヽ(・∀・)ノ




最近買い物をしすぎてお金が全然貯まらない今日このごろですw



貯金しないとですね~(;^ω^)ダイジヨ





予想してた通り(?)最近地元でもかなりデミオが増えてきました
カラーは様々でしたが、未だに白は見たことないです



勝手に対抗心燃やしている私は一足早くカスタマイズしてよかったゼ!みたいなことを勝手に言ってますww




いよいよ秋、そして冬がきますね!!!!あああああ((( ´ºωº `)))冬の道具揃えなくては


私は雪国県ですが、マイデミオちゃんはFFモデルでなおかつフロントスポイラーも付いているので正直どうなるか不安がいっぱいです(少し高い段差でも擦るのに...)


スポイラーが雪かきにならない事を祈ってますwww(;´Д`)




では今回はこの辺で!ではでは~( ̄^ ̄)ゞビシッ
Posted at 2015/09/22 23:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ

プロフィール

「生存報告
今年もよろしくお願いします🙇‍♀️2025」
何シテル?   01/01 00:16
あの金さんというものです 地方で細々とマイカー(相棒)とイチャイチャしてます まだまだ車についてたくさんのことを知りたいです!よろしくお願いします ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MAZDA3 ホイールハウス デッドニング(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 06:18:57
MAZDA3 ロードノイズ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 18:35:50
フロア②、リアシート、Bピラーデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 18:32:05

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2019/8/25 試乗 契約 2019/8/30 注文 2019/11/3 前車デ ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
2020年モデルです 来年にプチ遠出ツーリングを考えていて、私の持っているカブは遠出に ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム バイク仲間の社用車くん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
友人がネットのヤフオクで見つけた格安のカブを買い取ったら、売り手の人がたまたまリアルでそ ...
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90) 郵便屋さんのカブくん (ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90))
型式 MD90-6 2006年式 90の最終モデル 納車時メーター読み 18580km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation