• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月08日

資格を取得しました

資格を取得しました 友だちに誘われて電気工事士2種の試験を受け、無事に合格、免状が発行されました

昨年末くらいに誘われて、調べたら上期は6月に筆記試験があるとのことで、テキストを買って眺めてました
初めのうちは抵抗の計算式などの計算式だったけど、だんだん難しくなり法令問題でやる気が無くなりました
友達がYou Tube見ると良いよって教えてくれて、そこからテキストは横に置いといて、過去問やってYou Tubeの解説動画を見る勉強方法に変更
6月頭の筆記試験は無事合格
一緒に受けた友人は勉強してなかったらしく落ちましたが(誘った張本人が)

筆記から一月半後の7/20に実技試験がありました
しかし、道具が必要みたいで急いで購入しました
VVFストリッパーとリングスリーブ潰すやつ(どっちも結構な値段だけど無いと作業できない)
ハードオフに行ったらフジヤのペンチが1000円で売られてたので、購入しました
マルツ電波に行ったら実技試験の練習セットみたいなものが500円で訳あり商品の棚にあったので購入
VVFケーブルはホームセンターで買ってきて早く作れるようにひたすら練習してました
道具を入れるケースは100円ショップで買っていざ試験会場へ
試験はツインメッセなので歩いていける近さが良かったです
試験時間40分あったけど、道具を片付けるくらいの時間が余りました

触ったこと無いVVRケーブルが出てきたけど、You Tubeで『VVFストリッパーでVVRケーブルを剥く方法』というのを見ていたのでその通りにやったら問題無く配線剥きができました
介在物はアストロのニッパーで切り落としました
アウトレットボックスのゴム蓋もニッパーで十字に切って線を通しました

落ち着いて作業もできて、結果合格でした
1回取れば更新は要らないようなので、使うかわからない資格ですが、なんとなく取ってみました
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2019/09/08 17:56:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日…明後日がヤバい🔥🔥😓
伯父貴さん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

おはようございます
takeshi.oさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年01月25日 05:21 - 22:04、
586.69 Km 15 時間 7 分、
25ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ113個を獲得、テリトリーポイント1100pt.を獲得」
何シテル?   01/25 22:04
タフトに乗っています。 パーツの取付や簡単なメンテナンスは自分でやっています。 車も小さく洗いやすくなったことだし、嫌いな洗車もなるべくやっていこうと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトからタフトに乗り換えました ディーラーの登録済み未使用車(走行距離 7km)を購入 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ディーラーで購入 オプションは純正ナビとフロアマットをつけました 半導体不足で納車時期不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
たまたまgoo-net見てたら、県内の中古車屋で見つけました 見に行ってそのまま買ってし ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
【ラッピングを覚えた車】 走行距離少ない中古車が出てきて見に行ったら、そのまま契約となり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation