• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒサ@天窓のブログ一覧

2022年04月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】

Q1. 「車種」「年式」及び、車検証に記載されている「型式」をお教えください
回答:タフト 2021年 LA900S

Q2. 現在、フロントウィンドウにガラスコーティングをしていますか?
回答:しています

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/04/02 12:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年01月02日 イイね!

内装パーツにカーボン貼り

あけましておめでとうございます

年末から出品していた物が売れたので、発送と年賀状を一緒に出しに行って、車を使う用事が済んだのでエアコン吹出口とナビパネルを外してきました

真っ黒の内装も落ち着いてて良いんだけど、スポーティな内装にしてみようかと思い、アストロのセールでシルバーカーボンシートを購入

寒いので部屋で作業

シリコンオフで拭いてシートを貼って、ヒートガンで伸ばして貼ってみたけど、シワシワに

エアコン吹出口はちょっと上手くできた気がする


ただ、どちらも穴の中の切り捨てが真っ直ぐにならずに波打ってる


とりあえず、貼れたので車に戻して眺めたら、ナビパネルは粗が目立つししっくりこないので剥がしました
エアコン吹出口はしばらくそのままにしようと思います
今回初めて小物にカーボン貼ってみたけど、貼付ける物が固定されてなくて、炙りながら引っ張りたいのに動いてっちゃうし
ボンネットに貼った時の方が、簡単だった気がしました

今度はシフトパネルをやってみようと思います

というわけで、今年もよろしくお願いいたします
Posted at 2022/01/02 16:51:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | タフト | 日記
2021年12月29日 イイね!

2021年を振り返ってみました!

1月 コロナの影響で初詣は行かず
2月 伊豆山神社へ初詣…まさかその数カ月後にあんな大災害が起きるとは
2月くらいからコロナも落ち着いてきて、ドライブが増えてきた
ゆるキャン聖地巡りながら、御前崎から浜名湖へ行って、ちょっと県をまたいで長篠堰堤までドライブしたり
2月の中頃にパンク発見して、自分で治すも全然ダメで朝空気入れても夕方ぺちゃんこになってて1日2回空気入れてたっけ
3月 伊豆に行ったり、タイヤ交換で初のKENDAにしたり
4月 そば食べに草笛行ったり、西伊豆観光(ゆるキャン聖地)して、

身延山と塩川ダム(ゆるキャン聖地)行ったり
マフラー交換したり

5月 出かける機会が増えてきてガソリンも値上がってきたので、8ヶ月乗ったレガシィを乗り換えることにして、Xターボが出たのでタフトを見に行って契約
北杜市でスーパーカブの聖地巡り、5月の最後にはレガシィで最後のドライブ
6月 タフト納車、磐田ナイトオフ
7月 磐田ナイトオフ
8月 超音波カッター購入、井川ドライブ

9月 富士五湖周辺ドライブ、ワクチン接種、中部横断道完成で山梨へ行くのが楽に
10月 井川ドライブ

ドアハンドル交換

開田高原でそばオフ

11月 新車半年点検、秋の懐古園へ

12月 近場ドライブ

箇条書きでこんな感じだったかな
休み中に洗車とオイル交換はしたいかな

こんな感じで、今年もありがとうございました
来年も宜しくお願いします
Posted at 2021/12/29 18:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月02日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!12月3日でみんカラを始めて15年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
早いもので15年経ったようです
振り返りブログは年末にでも書くとして、
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/12/02 07:57:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年11月21日 イイね!

無料半年点検と貰い物

無料半年点検と貰い物無料半年点検の為にディーラーへ行ってきました
手続きを済ませて待っていたら担当が来て、新型ロッキーハイブリッドの試乗はどうですか?今ならワイヤレスチャージャーもプレゼントしてます
とのことだったので、ワイヤレスチャージャーはどっちでも良かったけど試乗してみたかったので乗ってきました
作業が終わるまで結構掛かると言われたのもあったので
友達も一緒に行っていたので、試乗コースを2周してきました
アクセルワークに関係なくエンジンが唸るのはなんかちょっとなぁって思いました
ワンペダルはエンブレが強くローギアで走ってる感じで慣れればいいかもしれないけど、慣れないうちは同乗者から不満が出そうなくらい乗り心地が悪かったです
ディーラーに戻って作業が終わって、ワイヤレスチャージャーとロッキーのカタログもらってきました

調べたら今使ってるiPhone SE2はQiに対応してたので、家で使うことにしました
ワイヤレスチャージは充電スピードが遅いというデメリットがあるみたいだけど、充電ポートが壊れないとかメリットもあるので、寝ている間に充電するには良いかと思うので、試しに使ってみようと思います
Posted at 2021/11/28 12:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年01月25日 05:21 - 22:04、
586.69 Km 15 時間 7 分、
25ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ113個を獲得、テリトリーポイント1100pt.を獲得」
何シテル?   01/25 22:04
タフトに乗っています。 パーツの取付や簡単なメンテナンスは自分でやっています。 車も小さく洗いやすくなったことだし、嫌いな洗車もなるべくやっていこうと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトからタフトに乗り換えました ディーラーの登録済み未使用車(走行距離 7km)を購入 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ディーラーで購入 オプションは純正ナビとフロアマットをつけました 半導体不足で納車時期不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
たまたまgoo-net見てたら、県内の中古車屋で見つけました 見に行ってそのまま買ってし ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
【ラッピングを覚えた車】 走行距離少ない中古車が出てきて見に行ったら、そのまま契約となり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation