• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒサ@天窓のブログ一覧

2019年08月24日 イイね!

Lenovo H330 リカバリ完了

盆休み中に組み換えて起動はできたLenovoのパソコン
ネットでリカバリ方法調べると、OneKey Recoveryで簡単にリカバリできると書いてあるけど、そもそもそれがインストールされていない
でも、元のスリムタワーケースには書いてあってよくわからない
ダウンロード→インストール→失敗
何度か繰り返して、ようやくWin7 64bit用のOneKey Recoverを発見
それは以前見つけたときに、対応機種に入ってなかったからダウンロードしなかったものでした
他に手はないので、ダメ元でインストール
無事にOneKey Recovery7.0 が起動しました
出荷状態のリカバリディスクを作成
CD29枚かDVD5枚を用意、と出てきたのでDVDを用意してディスク作成
29枚って…
実際作ったらDVD3枚でできました

作ったリカバリディスクは横に置いといて、OneKey Recovery7.0 のシステムリカバリのボタンをポチッと押すも反応せず
何度押し直しても反応がなく、マルウェアの疑いのあるファイルがいくつも検出されるだけなので、起動時にF2を押してリカバリする方法に変更(レノボでBIOSに入るのはF1らしい)
この方法でも調べたようにはいかず、失敗

作ったリカバリディスクを入れて、F1押してBIOSに入って起動順序をCD/DVDを1番にして起動し、Cを連打してディスク読み込み
やっと『出荷時デフォルトリカバリ』の画面へ行けました
時間かかった(疲)
あとは画面の指示に従って、ディスクを入れ替えて、項目に入力して、無事起動
出荷状態でOneKey Recoveryが入ってなかったので、対応機種ではないのかもしれないですね
オフラインで使うパソコンだけど、一応アップデートはしておきました
フリーズしてるんじゃないかっていうくらい時間かかったけど

貰ってきた時よりは起動が早くなったと思うんだけど、HDDはSSDに比べて圧倒的に遅いのでいまいち実感がわかないですね
自分で使うならSSD化するけど、寄付するものに金かけたくないですし
Posted at 2019/08/25 10:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2019年08月18日 イイね!

盆休み 8~9日目

8/17
有休で休みにしたので、友達と買い物に豊明へ
渋滞が嫌なので、朝6時過ぎに出て、下道でのんびりと向かいました
10時ちょっと過ぎに大府のキンブルに到着
意外と駐車場は空いてました
買い物して豊明のアップガレージへ
アップガレージのサイトでちょっと前から目をつけてた、アケボノのブレーキパッドとウェイク用のポジション灯をデイライトにするキットを買いました

他に行きたいところは無かったので、静岡方面に向かいながら、途中、アップガレージ岡崎店とか豊橋のホットロードとか、浜松・磐田の中古工具屋に寄ったりしました
磐田ナイトの日だったけど、朝早かったのもあって疲れてたので帰ることにしました


8/18
有休使って作った9連休も今日が最終日です
午前中は床屋に行って、昨日の潮風で汚れたウェイクの窓拭いて、ガソリン入れに行って
午後は貰ったパソコンのリカバリに奮闘して
結局終わらなかったので、また暇なときにやろうと思います
Posted at 2019/08/19 23:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年08月16日 イイね!

盆休み 7日目

盆休み 7日目8/16
今日は有休で休み
午前は録り溜めたアニメを消化
午後、予約を入れてたユーザー車検へ

ここに来るのは白ナンバー化した時以来です

事務所に入って、ユーザー車検の手続きへ
どの順番で回ればいいかもわからないので、『初めてなんですけど』と言って優しく教えてもらいました(汗)
書類は揃えていたので、スムーズに進みました

お盆期間ともあって、ほとんど人が居ませんでした
車検レーンも当然初めてなので、初心者カードをもらい、手数料1400円と重量税5000円を払っていざ車検レーンへ

2レーンの内、片方しか開いてませんでした
入ってすぐで車体のチェックと灯火類の点灯チェック、車台番号の確認などして、いざ中へ
最初に排ガスチェック
車検対応マフラーだし、まだ抜けてないだろうとそのまま行きましたが、大丈夫でした
よく落ちると聞くヘッドライトは純正だからか問題なし
でもサイドブレーキで踏み方が悪く、2回『×』で3回目はこれでもかと強く踏んだらOK出ました
最後に車ごとリフトアップされて下回りのチェックしてOK
レーンから出て受付で車検証と新しい車検ステッカーを貰いました

最初の写真は自分への誕生日プレゼントの無線マウスです
これでキーボードとマウスが無線化しました
スマホの文字入力が最近おかしくなってきたから、買い換えようかとも思ったけど、文章の学習リセットとキャッシュのクリアと再起動をしたら、治ったっぽいのでまだP10liteでいけそうです
Posted at 2019/08/16 22:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年08月15日 イイね!

盆休み 4~6日目

盆休み 4~6日目盆休み前に会社の人から相談受けて、壊れたパソコンからデータを抜きたい、とのこと
壊れてからパソコン屋に持ち込んだところ、電源が壊れてると言われたようなので、予備の電源ユニット使ってデータ取り出しをしてあげました
壊れたパソコンは処分するというので、じゃあちょうだいと言ってタダで貰いました

8/13
貰ったパソコンを試しに起動
ようこそ画面の途中でストール
その後はBIOS画面すら立ち上がらない
電源ユニット取り出すために全バラ

テスターで測ったところ、一瞬12vが出たけどそこでストール
その後は入る→落ちる→自己復帰→落ちる、の繰り返し

午後はユーザー車検前の点検をしてもらいに工場へ
必要書類貰って、自賠責更新して、車検予約入れて準備完了

帰ってきてから、電源ユニットのコンデンサを交換すれば直るらしい事がわかったけど、必要数数えて値段調べたら1000円オーバー
しかも失敗のリスクもあるし

8/14
たまにはと思い、自分のパソコンも掃除しました
ファンに埃が溜まってた程度で、そこまで汚くはなかったかな
午後、近くのハードオフへジャンクパソコンを探しに行ったら、BIOS起動チェック済みHDD無しで1000円+税のパソコンがあったので中を確認してから、買ってきました




まんべんなく汚いです
そのまま持ち込みたくないので、玄関先でばらして掃除しました
部屋に持ち込めるくらいになったところで移動
エアコンの効いた部屋で入念に掃除して、組み替えます

だいぶきれいになりました

買ってきたパソコンに付いてたDVDドライブは2つともトレーが出てこないので廃棄です
組み替えて起動チェック


電源は生きてたようで、無事に起動しました
正面パネルと背面パネルが無いので穴だらけになってしまいましたが、会社で使う予定なのでいいでしょう

8/15
今日も昨日の続きです

元々ケースファンが無い仕様なので、マザーボード上にファンコネクタが無いので、使わない12V線切ってファンをはんだづけしました

箱がスリムタワーからマイクロATXサイズになり背面にファンが付いたので今まで以上に内部温度は快適になりそうです
といっても重たい作業はしないけど

スリムタワーで組む予定が、結局マイクロATXサイズの箱になってしまったのが残念なとこです
Posted at 2019/08/15 11:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2019年08月12日 イイね!

盆休み 3日目

盆休み 3日目8月12日、昨夜帰ってきたときにナンバー灯が点滅してたので、ノーマルバルブに交換しました
安物はすぐダメになりますね
明日から天気が悪くなりそうなので、午後からドライブに行ってきました
身延まで下道で
向かってる途中、新清水インター入り口でヒッチハイクしてる二人の男性がいました
岡山方面って書いてあったけど…

身延駅近くの駐車場に車をとめて、身延まんじゅうの栄昇堂へ
店内にゆるキャンのパネルがあります
家へのお土産にまんじゅう買って、ラッキードリンクショップで飲み物買いました


帰りに新清水インター入り口を通ったら、まだヒッチハイクしてました
清水PAまで行ったほうが、確率高そうですが
Posted at 2019/08/12 19:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年01月25日 05:21 - 22:04、
586.69 Km 15 時間 7 分、
25ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ113個を獲得、テリトリーポイント1100pt.を獲得」
何シテル?   01/25 22:04
タフトに乗っています。 パーツの取付や簡単なメンテナンスは自分でやっています。 車も小さく洗いやすくなったことだし、嫌いな洗車もなるべくやっていこうと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトからタフトに乗り換えました ディーラーの登録済み未使用車(走行距離 7km)を購入 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ディーラーで購入 オプションは純正ナビとフロアマットをつけました 半導体不足で納車時期不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
たまたまgoo-net見てたら、県内の中古車屋で見つけました 見に行ってそのまま買ってし ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
【ラッピングを覚えた車】 走行距離少ない中古車が出てきて見に行ったら、そのまま契約となり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation