• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒサ@天窓のブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

引き取りに行ってきた

2月1日、購入した車を引き取りに海老名まで行ってきました
清水駅まで親に送ってもらいました
最寄りのJR相模線の門沢橋駅までの切符をみどりの窓口で購入
JRの壁が無ければSuicaで行けるのに…

清水から310系で終点熱海へ
乗り換えで、始発の高崎行きのボックスシートに座ったら前から2両目だったからか、平塚まで誰も来なくてゆったりできました
茅ヶ崎から相模線に乗り換えて門沢橋駅まで
駅から20分ほど歩いてディーラーへ
手続きして、ガソリンが空だったので近くのエネオスで満タンにして、246号で帰ってきました
15時にディーラーを出たので、ちょうど混む時間帯にあたってしまい、渋滞にかなりハマって、ちょっと寄り道もして、駒門につく頃には18時過ぎてました

今日は秘密基地にて作業
購入した車はこちらです

2024年9月のタフトのGターボの登録済み未使用車です
オプションのフロントとサイドのカメラも付いていました
オプション5.5万円プレゼントがあったので、ラギッドパックとワイドバイザーとエアーPLUSをつけました



今日は、前車から外したマフラー、メーター、ドラレコと新規購入したカーナビを取り付けました
それ以外の小物はまた順次着けていこうと思います
Posted at 2025/02/02 23:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | タフト | 日記
2024年11月09日 イイね!

相模川と磐田ナイトオフ

友達の家で乗り換えて、茅ヶ崎へ
北茅ヶ崎駅からJR相模線で社家駅で下車

川まで10分ほど歩くと見えてきました



天気も良く、大山と富士山が見えました
ただ、風が冷たくて上着を持っていなかったので寒かったです


上流側に東名高速があります
両岸に魚道もありました
この後の予定をはっきり決めていなかったので、行き先変更して、茅ヶ崎に戻り車で北に移動

寒川南から圏央厚木まで圏央道を使って、田名の山田うどんでお昼ご飯
魚道を見たので、相模川ふれあい科学館(2022年10月撮影)へ

たぶん3度目の来館
前回はチンアナゴの展示とやたら元気なカニがいました
チンアナゴの場所はハコフグに変わってました
1時間ほど滞在して、オギノパンに寄って、宮ヶ瀬湖通って大山インターから新東名と246走って足柄SA上りへ
崎陽軒のシュウマイ弁当買ってそこで食べて、友達の家に戻ってきたのが19時頃

高速使えば行けるかと思い、清水から東名走って磐田ナイトオフへ

21時に到着
今年最後だからなのかbB多かったです
23時頃までだべって、解散
いつものようにバイパスで帰ってたら、藤枝バイパスが事故で通行止めと書いてあったので、島田で降りてルート変更し150号通って帰宅
寒い中、お疲れ様でした
Posted at 2024/11/10 12:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年10月20日 イイね!

club-bB 第14回全国オフin信州

10/20 club bB全国オフに参加してきました
今回もスタッフでの参加です
現地は寒い予報だったけど、出発時静岡の気温は24℃

ほんとに下がるのかなと思いながら、表示を外気温計にして日本平スマートインターから乗って北上
気温がどんどん下がり、山梨県に入る頃に15℃くらいになり茅野かどこかで9℃に
途中休憩挟みながら、梓川SAに寄ったらtomくんと関西組がいました
施設内にいたので挨拶して、一緒に洗車場近くのファミマへ
まるおちゃんと滋賀のおっちゃんといーなさんが居たのでしばらくだべりタイム
話に夢中になっててスマホ見たら8時50分だったので慌てて会場へ
下見のときの道で行こうと思ったら、マラソン大会で通れないし
かなり遠回りさせられて会場に到着
晴れ予報でしたが曇りで12℃ほどで寒かったです
雨が降らなかっただけマシなのかな





bBと乗り換え組とで分けて並べました
特別ゲストの創設者るちさんも来られて、開会の挨拶をして頂きました
その後に少しお話できました(乗られているプリウスについてだけど)
コンセントから給電してポットでお湯沸かしていて、そこで温かいコーヒーを頂きました
乗り換えても参加できる緩いグループを作って頂いたことに本当に感謝です
あっつんさんからは金沢名物の笹寿しを頂いたり、もみじ饅頭とかバウムクーヘンとかいろいろ頂きました
みなさんありがとうございます
お昼を食べて、午後にはビンゴ大会やって、解散となりました
松本に移動して、ホテルにチェックイン
ちょっとまったりしてから、2次会会場へ
長野の名物を食べながらわいわいやって、さらに3次会でカラオケに行くというけど疲れたのでホテルに戻りました

翌日、ホテルを8時に出発、外は寒くて霧が出てました
家族に頼まれたお土産を買いながら下道で帰ります
まずは安曇野インター近くの竹風堂へ

栗おこわとどら焼き山を購入
さらに北上して小川村へ
霧が晴れたら雲一つ無い快晴となり、気温は低いけど暖かかったです
途中、ハイドラのことを思い出して松川の道の駅でハイドラ起動しました
道の駅おがわで早めのお昼を食べようと思ったら11時開店だったので諦めて、かぼちゃのおやきを食べました
お土産のおやきも買って、中条の道の駅に寄って、上田の道と川の駅へ
久しぶりに来たので小田切ダムにも寄りました

上田の道の駅でお昼休憩
そばを食べたかったけど無かったから、馬肉うどん

道の駅マルメロの駅ながと寄って、白樺湖を通って帰ってきました

途中で8万kmのキリ番取れました

オイルとエレメントの交換しないと


参加された皆様お疲れ様でした
そして楽しい時間をありがとうございました
来年は滋賀で開催ということで、またよろしくお願いします
Posted at 2024/10/23 23:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2024年10月06日 イイね!

自美研ミーティング

自美研ミーティング10/6に富士スピードウェイP7駐車場にて開催された、自美研ミーティングに同乗で参加してきました
友人が普段使いしているアイゴ(写真左端)で参加しました
見慣れてるのでなんとも思わないけど、日本に数台しか無いとのことでかなり珍しいそうです
その友人と友人の甥っ子(大学生)と僕の3人で参加しました
友人の甥っ子がプログレに乗っているので、まずは一緒にまるおちゃんのプログレ探し
ちょうど車の横にご本人もいらしたので、しばしお話させていただきました
プログレについていろいろ教えてもらって、2週間後の長野でもよろしくと伝えて、お別れしました
その後は2人で、会場の車を見て回ったり、サーキットを見に行ったりしました

ついに見れたTUNAさんのカローラ
思ったより後ろが長かったです


シボレートラックみたいなラパン



現行型のアイゴ
アイゴの前は左ハンドルのiQに乗っていたそうです


会場をぐるぐる回って疲れました
16時に撤収となり、途中でラーメン食べて帰ってきました
Posted at 2024/10/23 22:23:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年09月28日 イイね!

臼田と明科

臼田と明科臼田に大きいパラボラアンテナがあって、いつか行こうと話してたのを(友達が)思い出したので、佐久の道の駅で場所調べて、臼田宇宙空間観測所へ

すごい大きいのがあると聞いていたけど、直径64mで日本最大のアンテナで野辺山のアンテナも大きいと思ってたけどそれよりも大きく迫力がありました
ただ、気温18℃で半袖では寒かったです
元々行く予定なかった場所なので
資料館見て、本体の写真撮って退散しました
ダムカードみたいなアンテナカードを貰いました

道の駅「マルメロの駅ながと」で昼ご飯食べて、三才山トンネル通って明科駅へ
旧篠ノ井線廃線跡の散策しに行きました
調べたら駐車場があったので、潮神明宮の駐車場に置いて三五山トンネルまで歩きました

終点まで行って戻ってくると2時間かかるそうですが、そこまで時間はないので


倒れた架線柱

車で移動して漆久保トンネルへ


線路は無いけど、踏切は残ってました
筑北スマートインターから乗って帰ってきました


帰り途中に77777kmになりました

ここ最近、三才山トンネル通りまくってる(笑)
Posted at 2024/10/05 22:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年01月25日 05:21 - 22:04、
586.69 Km 15 時間 7 分、
25ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ113個を獲得、テリトリーポイント1100pt.を獲得」
何シテル?   01/25 22:04
タフトに乗っています。 パーツの取付や簡単なメンテナンスは自分でやっています。 車も小さく洗いやすくなったことだし、嫌いな洗車もなるべくやっていこうと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトからタフトに乗り換えました ディーラーの登録済み未使用車(走行距離 7km)を購入 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ディーラーで購入 オプションは純正ナビとフロアマットをつけました 半導体不足で納車時期不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
たまたまgoo-net見てたら、県内の中古車屋で見つけました 見に行ってそのまま買ってし ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
【ラッピングを覚えた車】 走行距離少ない中古車が出てきて見に行ったら、そのまま契約となり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation