• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒサ@天窓のブログ一覧

2019年08月24日 イイね!

Lenovo H330 リカバリ完了

盆休み中に組み換えて起動はできたLenovoのパソコン
ネットでリカバリ方法調べると、OneKey Recoveryで簡単にリカバリできると書いてあるけど、そもそもそれがインストールされていない
でも、元のスリムタワーケースには書いてあってよくわからない
ダウンロード→インストール→失敗
何度か繰り返して、ようやくWin7 64bit用のOneKey Recoverを発見
それは以前見つけたときに、対応機種に入ってなかったからダウンロードしなかったものでした
他に手はないので、ダメ元でインストール
無事にOneKey Recovery7.0 が起動しました
出荷状態のリカバリディスクを作成
CD29枚かDVD5枚を用意、と出てきたのでDVDを用意してディスク作成
29枚って…
実際作ったらDVD3枚でできました

作ったリカバリディスクは横に置いといて、OneKey Recovery7.0 のシステムリカバリのボタンをポチッと押すも反応せず
何度押し直しても反応がなく、マルウェアの疑いのあるファイルがいくつも検出されるだけなので、起動時にF2を押してリカバリする方法に変更(レノボでBIOSに入るのはF1らしい)
この方法でも調べたようにはいかず、失敗

作ったリカバリディスクを入れて、F1押してBIOSに入って起動順序をCD/DVDを1番にして起動し、Cを連打してディスク読み込み
やっと『出荷時デフォルトリカバリ』の画面へ行けました
時間かかった(疲)
あとは画面の指示に従って、ディスクを入れ替えて、項目に入力して、無事起動
出荷状態でOneKey Recoveryが入ってなかったので、対応機種ではないのかもしれないですね
オフラインで使うパソコンだけど、一応アップデートはしておきました
フリーズしてるんじゃないかっていうくらい時間かかったけど

貰ってきた時よりは起動が早くなったと思うんだけど、HDDはSSDに比べて圧倒的に遅いのでいまいち実感がわかないですね
自分で使うならSSD化するけど、寄付するものに金かけたくないですし
Posted at 2019/08/25 10:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2019年08月15日 イイね!

盆休み 4~6日目

盆休み 4~6日目盆休み前に会社の人から相談受けて、壊れたパソコンからデータを抜きたい、とのこと
壊れてからパソコン屋に持ち込んだところ、電源が壊れてると言われたようなので、予備の電源ユニット使ってデータ取り出しをしてあげました
壊れたパソコンは処分するというので、じゃあちょうだいと言ってタダで貰いました

8/13
貰ったパソコンを試しに起動
ようこそ画面の途中でストール
その後はBIOS画面すら立ち上がらない
電源ユニット取り出すために全バラ

テスターで測ったところ、一瞬12vが出たけどそこでストール
その後は入る→落ちる→自己復帰→落ちる、の繰り返し

午後はユーザー車検前の点検をしてもらいに工場へ
必要書類貰って、自賠責更新して、車検予約入れて準備完了

帰ってきてから、電源ユニットのコンデンサを交換すれば直るらしい事がわかったけど、必要数数えて値段調べたら1000円オーバー
しかも失敗のリスクもあるし

8/14
たまにはと思い、自分のパソコンも掃除しました
ファンに埃が溜まってた程度で、そこまで汚くはなかったかな
午後、近くのハードオフへジャンクパソコンを探しに行ったら、BIOS起動チェック済みHDD無しで1000円+税のパソコンがあったので中を確認してから、買ってきました




まんべんなく汚いです
そのまま持ち込みたくないので、玄関先でばらして掃除しました
部屋に持ち込めるくらいになったところで移動
エアコンの効いた部屋で入念に掃除して、組み替えます

だいぶきれいになりました

買ってきたパソコンに付いてたDVDドライブは2つともトレーが出てこないので廃棄です
組み替えて起動チェック


電源は生きてたようで、無事に起動しました
正面パネルと背面パネルが無いので穴だらけになってしまいましたが、会社で使う予定なのでいいでしょう

8/15
今日も昨日の続きです

元々ケースファンが無い仕様なので、マザーボード上にファンコネクタが無いので、使わない12V線切ってファンをはんだづけしました

箱がスリムタワーからマイクロATXサイズになり背面にファンが付いたので今まで以上に内部温度は快適になりそうです
といっても重たい作業はしないけど

スリムタワーで組む予定が、結局マイクロATXサイズの箱になってしまったのが残念なとこです
Posted at 2019/08/15 11:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2016年06月06日 イイね!

Win10 64bit化

Win10 64bit化土曜日にパソコンを組み替えて、Win7 32bitからWin10 64bitに移行しました
組換前に、移行のやり方とか64bit用のドライバ探しとかをして準備万端で臨みました

午前中に載せ替えと溜まったホコリの掃除をして、午後からはOSのインストール
Win7入れてネット繋いでライセンス認証
それが終わったら、Win10を新規インストール
マザーボードのドライバ入れる前から勝手にネットに繋がってたりと親切設計?簡単にできるようになってるのかな…逆にわからなかった
あれこれインストール終わった後は起動が遅くて大丈夫かなとか思ったけど、今は起動も安定してあっという間
SSDも新品にしたから初めてWin7にした時と同じくらいに戻ったかな


とりあえず探しものが見つからなかったらCortanaにワード入れると見つかるのはわかった
コントロールパネルはあまり使わないもの扱いで隠れてたからタスクバーにピン止め

Win10の使い方がわかってないからいろいろ調べないと
Posted at 2016/06/06 22:57:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2016年05月22日 イイね!

Win10に向けて

Win10に向けて今使ってるCPUはi7の860だけど、Win10に対応するドライバがないので組み替えることに
最近はネット見る程度なのでコスパ優先でi3の6100に
メモリはDDR4の4GB×2でマザーをいつも使ってるASUSにしようと思い価格.comで情報集めてました

PCデポのチラシ見たら、今日の日替わり品に3点セットがあってマザーがASRockだったけどセットでの値段が安かったので買うことにしました

SSDの240GBをネット通販で注文したから、それが来たら組み替えます

microATXなので、ケース内がスカスカになりそう


買い物終わってから、バックカメラ取り付けしました
Posted at 2016/05/22 21:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2012年02月26日 イイね!

パソコン組立

パソコン組立会社の先輩からなるべく安く作って欲しいと頼まれ、予算2万円で作ってみました
ネット広告見て値段調べて、価格.comの値段とクチコミ見てどれにしようか考えた結果、セレロンで組むのがコスパ的に良いとなりました
CPUが3千円台で買えるとか

セレロンもデュアルコアだし2.4GHzだから普通に使う分には問題なし
メモリは1GBの2枚挿し
マザーはmicroATXにしたらATAが付いてなかったので、SATAのDVDマルチドライブも購入(予定外の出費)
メモリスロットも2個しかなかった
さすがmicroATX
ここまでをナガシマで購入して11500円
残り8500円

本日(2/25)限りの広告の品(限定2個)を買いに富士のPCデポへ
午後2時だしもう無いかとなかば諦めてたけど、着いてみたらやっぱり無かった
で、ついでにPCケースを見てたらアプライドと似たような値段でPOPが出てたけど物が見当たらなかったので店員呼んでPCケース出してもらうついでに広告の品はもう無いか聞いたら奥から出てきました
最後の1個とか
で、シリコンパワー製のSSDの32GBを4000円で買えました
PCケースも電源無しで120mmファン2個ついてGIGABYTE製で4000円
SSDのブラケットを買ってちょうど2万円
電源は余ってた380Wで組みました

今回は、見積もったらネット通販のが安かったけど早く欲しいとの事だったので店頭購入しました
組み立ててインストール
やっぱりSSD、さくっと終了
安物SSDの割に良いみたい(今のところ…)

コレだけのものがたった2万円でできちゃうってすごいなぁ
Posted at 2012/02/26 23:25:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年01月25日 05:21 - 22:04、
586.69 Km 15 時間 7 分、
25ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ113個を獲得、テリトリーポイント1100pt.を獲得」
何シテル?   01/25 22:04
タフトに乗っています。 パーツの取付や簡単なメンテナンスは自分でやっています。 車も小さく洗いやすくなったことだし、嫌いな洗車もなるべくやっていこうと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトからタフトに乗り換えました ディーラーの登録済み未使用車(走行距離 7km)を購入 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ディーラーで購入 オプションは純正ナビとフロアマットをつけました 半導体不足で納車時期不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
たまたまgoo-net見てたら、県内の中古車屋で見つけました 見に行ってそのまま買ってし ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
【ラッピングを覚えた車】 走行距離少ない中古車が出てきて見に行ったら、そのまま契約となり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation