• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒサ@天窓のブログ一覧

2009年01月24日 イイね!

ラジドリオフ

ラジドリオフ岐阜のマイホームというところまでラジコンやりに行ってきました
今回はラジコン☆横滑りRacingのオフでもあり、一部ヴィッツオフにもなってました


アバンテさんに教わり、タイヤをHPIの樹脂タイヤに変更
午前中は屋外にあるコンクリ路面の初級コースで様子を伺いました
路面はザラザラでタイヤを消耗しやすい分走りやすいと感じました
何回か走るうちに流しっぱなしで周回出来てきたので、寒いのもあって午後からは屋内の中級コースに移動しました




中級~上級と書かれたこのコースでは、常連さん達が走ってて、まずは走行ラインを見物
そして恐る恐る走り始めたけど、1パック走り終わる頃には路面にも慣れて、アクセルワークも分かってきて常連さんに混じって走れるようになりました

1人で中級コースを走ってたら、HISA@マウヴィッツさんとアバンテさんが来て、一緒にドリドリ
ツインドリとかトリプルドリが出来たと思います…そう思ってるだけかな(汗)
寄せたり寄せられたりでハラハラでした
ただ、レースでもそうだけど、プレッシャーに弱いので、ツインドリが続いても1周くらいしかもたないです
単走ではぶつからずに最高で2周できたかな、くらいでした




最後の1パックをmiya39さんのお誘いで、上級(?)コースを走ってきました
このコースは端から端までを流して走るコースなので、ラインにうまく載せて、ドリフトアングルも違うと壁に当たったりして周りの邪魔になってしまうので大変です






ちょっと外に出て写真撮影





@キラキラさんのヴィッツの前には、ラジコンのヴィッツが置かれてます
フロントバンパー下のカナードまで付いてます




ペンギン君☆さんのモコです
威圧感がものすごいです



ドリフト専用サーキットは初めてでしたが、路面に慣れたらいい感じに、常連さん達の邪魔にならない程度に走れました
3コース走った中では、中級コースが一番楽しかったです
速度域は低いけど、大きく流す区間もあるし、細かく切り返すコーナーもあるし
追走もやりやすかったです

道が分からないので音羽蒲郡から高速を使って、片道3時間
しょっちゅうは行けないけど、またみんなで走りに行きたいですね
Posted at 2009/01/25 21:48:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年01月18日 イイね!

静岡バギーチャレンジ 結果

静岡バギーチャレンジ 結果とりあえず、今回の目標『決勝レースを走る』は達成しました
普段の4WDバギーだと、速いモーターと遅いモーターの2クラスある中で、遅いモーターのクラスに出てるけど、今回のラリーはクラス分けが無くて、速い人も一緒に走ってるので、その中での予選結果が46位というのはなかなか良かった方だと思う

決勝レースは12台区切りになったので、Dメインの10番手スタートでした
バギチャレの出場回数も5回を超えて、だんだんと落ち着いてレースができるようになってきたので、周りが自滅とかで、ごちゃごちゃしてるところをすり抜けるのがうまくなってきました
目だったミスも無く周回を重ね、結果7台抜かして3位でフィニッシュ
ポールスタートの人には追きそうだったけど、トップはさらに半周ほど先でした

結果はDメイン3位
総合にすると39位でした
エントリー台数は100台くらい居たそうです

いつもとは反対の逆周りだったけど、3連は飛ばないようにして、アクセル操作も慎重に行ったので、なんとかなりました

次は2月に掛川で、ラリーと4WDバギーですね
2月のラリーは今回より速いモーター使うので、あたふたしない様にがんばります
バギーはいつもの遅いモーターで・・・Aメイン入りたいですね
Posted at 2009/01/18 18:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | バギチャレ | 日記
2009年01月18日 イイね!

静岡バギーチャレンジ開幕戦

静岡バギーチャレンジ開幕戦今回はDFラリークラスに出場です
初参加のこのクラス
練習とは逆周りなのが…(汗)
Posted at 2009/01/18 10:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月16日 イイね!

偶然のプチオフ

昨日の仕事帰りに清水のヤマダで買い物をして車に戻ると、隣にカップカーが停まってました
以前から仕事帰りに3回くらいすれ違ってた人でした
ちょっと話をしたところ、本人はレースはしてないとのことでした
フロントバンパーはやはりグラグラでしたが(^_^;)

鈴鹿ナンバーを初めて見ました

写真撮らせてもらえば良かったかな~
Posted at 2009/01/16 07:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月10日 イイね!

来週に向けて

来週に向けて来週は静岡で今年1回目のバギチャレ
で、今回はバギチャレだけども、バギーは無くてラリーとミニラリーとクローラー
ラリーチャレンジと言ったほうが良いようなレースです

正月休み中に組み立てたDF-03Raをシェイクダウン

いきなりジャバラにヒットし、ハンドルロック(汗)
一瞬ステア周りが壊れたかと思ったけど、何とか大丈夫だったのでそのまま練習続行

バギーで走るよりも、ダンパーのショック吸収が少ないので、少しのギャップで車が跳ねる跳ねる・・・
ストレートで少しでもハンドルきると姿勢を崩しちゃうし
サスストロークが少ないから、常にバウンドしながら走ってる感じ
でも良い点は、転がっても元に戻りやすいことですね

3連ジャンプもなんとなく飛び方わかったし
明日練習に行くか、どうするか
レース用のボディも作りたいし
Posted at 2009/01/10 23:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年01月25日 05:21 - 22:04、
586.69 Km 15 時間 7 分、
25ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ113個を獲得、テリトリーポイント1100pt.を獲得」
何シテル?   01/25 22:04
タフトに乗っています。 パーツの取付や簡単なメンテナンスは自分でやっています。 車も小さく洗いやすくなったことだし、嫌いな洗車もなるべくやっていこうと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
456789 10
1112131415 1617
181920212223 24
2526 2728 2930 31

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトからタフトに乗り換えました ディーラーの登録済み未使用車(走行距離 7km)を購入 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ディーラーで購入 オプションは純正ナビとフロアマットをつけました 半導体不足で納車時期不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
たまたまgoo-net見てたら、県内の中古車屋で見つけました 見に行ってそのまま買ってし ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
【ラッピングを覚えた車】 走行距離少ない中古車が出てきて見に行ったら、そのまま契約となり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation