• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒサ@天窓のブログ一覧

2023年03月31日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】

Q1. ウインカーのバルブ形状は?(T20/S25)
回答:T20

Q2. シェアスタイルの製品を購入したことはありますか?
回答:ありません

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/31 07:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月11日 イイね!

3/11 千里浜なぎさドライブウェイ

3/11 千里浜なぎさドライブウェイ3月のブログを今更ですが書きたいと思います

昔から一度行ってみたかった、千里浜なぎさドライブウェイへ行ってきました
3月の割に温かい日が続いていたのと、翌日に歯医者の予約が無くて最悪帰ってこられなくても大丈夫だったのでこの日に決行しました
金曜日のうちに支度を済ませて、早めに就寝
目覚ましよりも早く起きてしまい、目も冴えていたので準備して朝1時半に出発
外気温は16度で暖かかったです
清水インターから乗って北へ
諏訪湖SAでトイレ休憩
メーター内の表示を外気温計にして走ってたらどんどん下がって、2度になってました
持ってきたパンを食べて、糸魚川へ向けて出発
白馬までは他にも車がいたけど、それぞれスキー場へと散っていき糸魚川に着く頃には単独走行でした
糸魚川インター乗る前にハイドラ起動
越中境PAで2度めの朝ごはんで豚汁定食を食べました
そのまま西に向かい、小杉インターで降りて、のと里山空港へ
途中で念のためガソリン入れて、ナビ任せに北上します
能越自動車道という無料の自動車専用道路があったおかげで渋滞もなくスムーズに走れました
のと里山空港が道の駅になってたので、そこで折り返して、千里浜なぎさドライブウェイに向かいました


能越道の別所岳SAで能勢豚カツカレーなるものを食べました
カツが揚げたてでサクサクしてて美味しかったです
途中の分岐でのと里山海道の方へ行き、千里浜インターで降りて海岸へ
ゆっくりしてる時間はないので、ササッと数枚写真を撮って海岸を走って帰路につきます
波打ち際まで行けるそうですが、怖いのでやめました
風が強いと走行不可になるようですが、通行可能で良かったです
夏になると海水浴が始まりごった返すみたいで、ちょうどいい時期に訪問したような気がします
千里浜から富山市へ抜けて、安房峠へ


途中、道の駅に寄って、ます寿司を買いました
安房峠トンネル抜けて、奈川渡ダムの辺りから渋滞にハマりノロノロに
塩尻インターから乗って増穂PAで夕飯にます寿司食べて帰ってきました
21時半くらいに帰宅

全然眠くならずに妙に元気な一日だった
Posted at 2023/05/28 15:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年01月25日 05:21 - 22:04、
586.69 Km 15 時間 7 分、
25ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ113個を獲得、テリトリーポイント1100pt.を獲得」
何シテル?   01/25 22:04
タフトに乗っています。 パーツの取付や簡単なメンテナンスは自分でやっています。 車も小さく洗いやすくなったことだし、嫌いな洗車もなるべくやっていこうと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトからタフトに乗り換えました ディーラーの登録済み未使用車(走行距離 7km)を購入 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ディーラーで購入 オプションは純正ナビとフロアマットをつけました 半導体不足で納車時期不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
たまたまgoo-net見てたら、県内の中古車屋で見つけました 見に行ってそのまま買ってし ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
【ラッピングを覚えた車】 走行距離少ない中古車が出てきて見に行ったら、そのまま契約となり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation