• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月26日

祝♪地球10周(40万km)無事故<( ̄︶ ̄)>

本日魔フィットの走行距離が

40万kmになりました(≧▽≦)

先日車検したばっかりなので
15年間で40万kmということになります。

ここまでコッテコテにしているくせに
「過走行車」というなかなかのクセのある改造車です<( ̄︶ ̄)>

ついでにノーオーバーホールという
当たりエンジン&ミッションでした。

実際偉いですCVTなのに(*´ω`*)
なので次は50万kmまで乗っていきましょう♪

まだまだ頑張りましょうね
お互い(魔フィット&ドライバー)に


ガレージにて



(。•̀ᴗ-)✧
ブログ一覧
Posted at 2020/07/26 23:20:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2020年7月27日 0:56
40万キロでノーOHって凄いですね!
アタリってのもあるかもですか、やはりちゃんとメンテナンスしてるからだと思います。
コメントへの返答
2020年7月27日 6:06
ありがとうございます。エンジン以外のドラシャとかベアリングは結構換えています。確かに何もしないで持った訳では無いですね(*´ω`*)
2020年7月27日 1:49
おめでとうございます!
初コメントになります。
いつもイイねありがとうございます。
ところで走行距離が多い場合、硬めのエンジンオイル使用されていますか?
私の場合はまだまだ距離半分以下ですが。
コメントへの返答
2020年7月27日 6:09
そうですねエンジンオイルは純正より硬いです。(5wー40)最初レスポンスは悪いし、踏んでも動かないしストレス凄かったのですが慣れたのかコンピューター学習したのか、いい感じです。ペール缶2缶あるのでしばらくこれですね(≧▽≦)
2020年7月27日 5:44
ライトポットって公道で使えますか?

自分は無理でした(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2020年7月27日 6:11
作業灯で登録しているので公道というか走行中は使えません。まあ使うこともないと思えば妥当かもしれません(笑)(◡ ω ◡)
2020年7月27日 17:08
400,000kmおめでとうございます。

年間26,000km、月に2,222kmペースですか。
私も似たようなものです・・・過走行(^^)v
コメントへの返答
2020年7月27日 20:14
前の車検時に33万kmだったので2年で7万kmです。北海道行くと伸びますね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日 14:28 - 18:45、
62.17 Km 4 時間 16 分、
4ハイタッチ、バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   08/12 18:52
もうこの車「初期状態」にはもどりません。 こうなったら突き進むのが漢の道(笑) よって突き進むぞ「獣道」♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりにガッツリ洗車した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 16:50:03
覚書 エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 16:45:11
[ホンダ フィット]ホンダ(純正) CR-Zロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 22:10:47

愛車一覧

ホンダ フィット 魔フィット (ホンダ フィット)
燃費が良くって車内泊が楽チン♪ 基本的に燃費が良くなるようにいじってきたつもりなのですが ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのベルガルダヤマハのTDR125です。 何となく1年ほど不動でしたが、 バイク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation