• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の狐のブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

道の駅岩手県 かわさき スタンプゲット( ゚ロ゚)!!と

道の駅かわさきです。
さっきの道の駅でご飯食べ損なったのでリベンジ(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

失敗(´;ω;`)





と思ったら
充実のお惣菜コーナー&値引きの嵐
(*≧∀≦*)

田舎?によくあるスーパータイプの道の駅ですね♪(* ̄∇ ̄)ノ

戦利品です♪
食べるです(*≧∀≦*)
Posted at 2018/05/06 17:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月06日 イイね!

道の駅岩手県 むろね スタンプゲット( ゚ロ゚)!!と

先月の28日にオープンしたばかりの道の駅です。(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

最近の道の駅はひらがなが多いですねぇ。
まあ、読めない地名多いので良いかもしれませんが…。

ご飯食べる気でいたら閉まってました。
早いよ~Σ( ̄ロ ̄lll)







スタンプは(ノ≧▽≦)ノかわいい系。


まあ、自販機もこうなる(笑)
Posted at 2018/05/06 16:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月06日 イイね!

道の駅岩手県 さんりく スタンプゲット( ゚ロ゚)!!と

ここも高台の道の駅です。
昔からありますね(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

スタンプゲット( ゚ロ゚)!!と

???
デザイン違わない?Σ( ̄ロ ̄lll)

海の幸いっぱい(*≧∀≦*)







旧バージョン(笑)
Posted at 2018/05/06 14:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月06日 イイね!

道の駅岩手県 やまだ スタンプゲット( ゚ロ゚)!!と

道の駅やまだです(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
高台にあるお陰か津波の影響は無いような感じがします。

しいたけとかが特産みたいです(*≧∀≦*)

海やら山やら豊富ですね♪



Posted at 2018/05/06 14:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月06日 イイね!

本州最東端 難関地 とどヶ崎Σ( ̄ロ ̄lll)

当たり前ですが本州にも4端あるわけで、
北の大間
南の潮岬 は有名ですね
(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

西の山口県 毘沙の鼻
ここまでは車で行けます♪
車でいくまでが大変なだけです(笑)

で、最東端。
これが大変。
岩手県宮古市 とどヶ崎

ここも津波で大変で、前来たときは
駐車場も津波で流されていました。
今はキレイに整備してあります
(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪



さて、CP自体は駐車場でとれますが
灯台までいってみたい人は
これから徒歩になります。


徒歩で3.7km……。
結構あります(笑)
特に最初は登りしかありません。

海面から110m登ったらゆっくり下ります。








一時間位で灯台です。
ちなみに携帯はauは圏外でした。
この先もあるみたいですが

見開通だそうです。

端っこ好きはいってみましょう♪
(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
Posted at 2018/05/06 12:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月01日 16:05 - 17:55、
27.18 Km 1 時間 48 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ3個を獲得」
何シテル?   10/01 18:16
もうこの車「初期状態」にはもどりません。 こうなったら突き進むのが漢の道(笑) よって突き進むぞ「獣道」♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

久しぶりにガッツリ洗車した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 16:50:03
覚書 エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 16:45:11
[ホンダ フィット]ホンダ(純正) CR-Zロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 22:10:47

愛車一覧

ホンダ フィット 魔フィット (ホンダ フィット)
燃費が良くって車内泊が楽チン♪ 基本的に燃費が良くなるようにいじってきたつもりなのですが ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのベルガルダヤマハのTDR125です。 何となく1年ほど不動でしたが、 バイク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation