
11/4に久しぶりにオートポリスを走行してきました。
天気にも恵まれ、休日に挟まれた平日、更に土日には
ゴールドカップが行われるということで、大盛況でした。
今回の内容は、私レベルの初心者向けのものです。
中級以上の方には全然問題ない情報ですので、
ご理解頂けますようお願いいたします。
情報とは、ただ1つです。
「新しく張り替えられた部分は、想像以上にスベル!」
以上です。
大したことない。全然当たり前のことなんですが、
経験者と経験したことない人では全然異なると思うんですよ。
上級者や、すでに走行された方には何でもないことかも
しれませんが、初心者で初走行した者にはかなり大変な
ことだったんです。
1.体験談
私の車は4WDなので、コーナーで滑ったりとかいうことが
まずありません。まだ初心者なので、滑らせる技術もありません。
ところが、3コーナーから始まる「張替部分」では、フロントもリアも
スス~~と滑ります。
3コーナーに以前と同じように突っ込むとアンダー出しながら、
リアが左にスス~~と流れます。
ドリフト得意、FR乗りの方には問題ないのかもしれませんが、
結構怖かったです。
続く左、左からの1ヘアですが、左、左もスス~~と右に流れます。
3コーナーでの侵入でミスしたら、ここでトラブルかもしれません。
1ヘアからの出口でもスス~~とリアが流れます。
あまり踏み込むとオーバー出して、インマキするかもしれません。
私は初心者でVDCの横滑り防止機能で助けてもらいましたが、
ヘアピンは混み合う場所なので、怖いです。
最後の100Rですが、ここは踏み込むのでドンドン外に流されます。
普通のアンダーではなく、路面のツルツルで滑っているのが解ります。
2.見聞情報
11/4の走行では、3コーナーで外にはみ出る車を2回ほど目撃しました。
1ヘアでは、用心された方々はアウト側を回るように対策されていました。
100Rでは残念なことにレース車輌?2台トラブル発生されていました。
先に行なわれたイベントで、3コーナーで対応できずに右のコンクリートに
突き刺さった車輌があったらしいです。
1ヘアでも滑って他の車にぶつけた方もいたそうです。
お世話になっているショップのお客さんでオートポリス常連さんの車が
右フロントをぶつけたらしく、置いてありました。
左、左のコーナーで滑り、縁石に乗ってバウンドして半回転してガードレールに
ぶつけたそうです。
自分の体験だけなら、未熟さだけで終わるところですが、上級者のかたも
トラブルが発生しています。
11/26には様々なレベルの方が参加するイベントがありますので、すこしでも
トラブル回避になればと書かせて頂きました。
「事故なく、怪我なく、無事帰宅」
以上です。
Posted at 2016/11/06 13:00:11 | |
トラックバック(0) | 日記