• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月07日

ヒョーゴエ

ヒョーゴエ 今年の初温泉に行ってきました。
昼神に行こうかと思ったが、時間があったので、南信濃のかぐらの湯に決定。






三遠南信道路、いつ完成するんだろ?
天竜峡→下条→阿南

天竜村から、飯田市南信濃に進入。
県道1号(だっけ?)のワインディングは気持ちいい。
断崖絶壁で怖いけどw

かぐらの湯では、でかい像がお出迎えをしてくれます。

ココの湯はほのかに、しょっぱいです。

温泉効能

酷道152号線、静岡側に途中まで行ってみた。

国境がこんなところにw
毎年綱引きで、境を決めるそうです。
そういえば、ニュースの話題で見たことあるな~。



静岡に侵入後、すぐにUターンし、下栗の里を目指す。
しらびそ高原方面はココまで。(冬季通行止め。)

帰りは、酷道152号線を喬木村方面へ抜けました。
今日のお土産。

南アルプスの紅茶「 うまいんだに 」
これ、馬鹿に出来ない美味さなのですよ。
リピーターになってます。

春になったら、また来よう。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/07 22:25:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

21世紀美術館
THE TALLさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

春の星座🎶
Kenonesさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年1月7日 22:35
こんばんは!
よ~行って来たね!!
毎年の春の恒例行事で南信濃担当の時があったけど、
さすがにそこまでは行かんかったよ。ま~対象も
いないけどね・・・。

暖かくなったら、ここ抜けて静岡まで遠征すっか!
コメントへの返答
2009年1月8日 11:26
おはようございます。
雪も無さそうなので、行ってきました。
上村~南信濃、ナカナカ秘境な地域ですね。見所たくさんな感じです。

兵越峠の向こうはもう少し暖かくなったら、行って見ましょうか。
34だと、ちょっと厳しい道幅&路面でした。
浜松ナンバーの、フルエアロのヤンキー系軽にのったおじいちゃんが、浜松方面へ向かっていたので、何とかなる気がします。


2009年1月7日 23:45
私もそこの温泉に行った事があります!
めっちゃ遠かったような記憶が(汗

でも、お湯はとっても気持ちよかったです♪
また行きたいけど、遠いなぁ。。。

紅茶、美味しそうですw
コメントへの返答
2009年1月8日 11:29
ここは、遠いですw
まさに秘境ってな感じ。
うちからだと、三遠南信道路の矢筈トンネルがないと、かなり遠回りになります(行きは遠回りしましたがw)

お湯はやわらかくていいですよね。
飲めますしw

紅茶、香りがいいんですよ~。
国産で安心(?)ですし。
2009年1月8日 0:34
温泉がしょっぱいのは、り〇ご屋さんの○○っ〇だからです(((( ;゚д゚)))
コメントへの返答
2009年1月8日 11:30
ついに山も越しましたかw
でも、山の中に塩分のある温泉て、不思議ですねぇ。
2009年1月8日 6:45
毎回同じコメントになってしまいますが^^;

いいロケーションですね♪
僕はキャツアイが怖くて当分山道は行けません(笑)
コメントへの返答
2009年1月8日 11:33
毎回の同じような写真ですので、申し訳ありません。自己満足にお付き合い頂いて・・・

天竜川沿いのこの道は、平日昼間は車の通りが少なく、気持ちよく走れます。
キャッツアイも無い気がしますが、落石が少々心配です。
2009年1月8日 7:34
Σ(゚д゚)オイオイ通過料金未払いです。
そこまできたなら誘ってよ~。
でなきゃ果樹園に寄って!アメあげるから。
コメントへの返答
2009年1月8日 11:36
りんごの手入れしてたかと・・・
休みも予定が立てられないので、思いつきでフラフラしてますので、要注意ですぜ。
アメか~いらんな~w

2009年1月8日 10:25
毎回すばらしいロケーションの写真ですね~

断崖絶壁のワインディングは冬場は怖そう・・・
コメントへの返答
2009年1月8日 11:42
そちらも、ちょっと足を伸ばすと、凄い所がいっぱいありますよね!
ああ、また行きたくなってきました・・・。

昨日は凍結防止剤で路面が黒々していました。
ガードレールはどこも綺麗だったので、さすがに無茶をする人はいないのかな?
2009年1月8日 10:56
こんにちは。<(_ _)>

あ~サイド引いてみたい所だ・・。
((´д`))

一緒に連れて行ってくださいね~。
(o^-')b グッ!
コメントへの返答
2009年1月8日 11:43
こんにちは。

おっと、無茶する人がw

いく場合は、りんご屋さん近辺で落ち合いましょうw
晴れてると絶景ばかりで、飽きませんよ~。
2009年1月8日 12:08
こんにちは。
昼神なら行ったことあるんですけどね。今度つれてってくださいね。
やまもっちゃんも早く独身貴族を卒業して、こちらの世界へいらしては(笑)
MPV買いました。乗り心地は快適ですが車庫は満杯です。
コメントへの返答
2009年1月8日 13:21
今年もよろしくお願いします。
昼神は高速降りてすぐですが、ここは高速降りて小一時間かかります。
ここのワインディング、気分はモンテカルロ?
そちら側へは、相手もいませんので、なかなか行けそうにありませんw
今年の目標、ソレでいきますか!

快適な乗り心地の車、家族ができるまではお預けです。私がミニバンを買う日は、来るのでしょうか???
2009年1月10日 23:51
凄いワインディングですね(怖~、景色として見ると最高ですが・・)。

かぐらの湯、気持ち良さそうな温泉ですね。
コメントへの返答
2009年1月11日 0:18
県道一号は2車線ですので、まだまだ怖くはありません。落石も常に片付けられてますw

かぐらの湯、ミストサウナ、サウナ、箱サウナ(首だけ出すアレです)お風呂各種があり、なかなか楽しめます。
山奥なので、空いてます。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
遊び用 氷・雪上用にやっちまいました。 ひっくり返さないように、気を付けます!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
イベント&観賞用 IMPREZA 22B-STi VERSION 2006年6月購入。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ご縁あって、うちに来てくれました。 少しずつ整備していきます。 version6 ty ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
普段使い用 IMPREZA WRX TypeRA STiver.V Limited 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation