• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

完了~♪


茅野市内でナラシ完了。

曇天のビーナスラインは、貸切でした!
白樺湖から美ヶ原まで、前走車も追従車も、対向車すらいませんでした。
う~ん贅沢。
ナラシ中は、早めのシフトアップを心がけていた為、元に戻すまでが大変かなw
Newタイヤの感触を確かめつつ、久しぶりの加速に、正直ビビル。

美ヶ原から武石方面へ下山して、


雰囲気のいい、紅葉の白樺林を楽しんで、


cafeGT 軽井沢へ~。

ここで朝食をとりつつ、上尾までの旅程を考えていると・・・・
cafeGTマスターより、
「 え~?行った事ない? だったら碓氷峠~国道18号を行かなきゃ! 」
と、アドバイスを受ける。
助言は素直に受ける方なので、早速行ってみます。 
イニDの世界へ~!?

紅葉にはちょっと早かったですが、道が空いていて、楽しめました!

時間帯が良かったのかな?
こんなカーブが184箇所も。

天気のいい時に、ゆっくり時間を取って来たいな!


一般道で高崎まで。
イニDでお馴染みな地名を堪能しながら。

時間がなくなってきたので、高速道路使って、上尾を目指しました。
途中の変わったPAにて。

中には入れませんでした。

点検とオイル交換を沖自動車整備工場で。
異常なし!
次回は傷だらけのフロントガラスを、軽量ガラスに!?

帰りは高速道路だけじゃつまんないので、定峰峠~雁坂トンネルを経て、勝沼ICから高速道路。
定峰峠でも前走、追従車もなく、雁坂トンネルは貸切♪
仕上がったインプレッサ~IMPREZA WRX TypeRA STiver.V Limited(ながっ!)を存分に楽しめました。
これから自分が馴れて行かなきゃです!
ブログ一覧 | TypeRA | 日記
Posted at 2010/10/21 08:37:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

絶景を探して
THE TALLさん

おそようございます!
takeshi.oさん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年10月21日 8:52
慣らし、お疲れ様でした。

碓氷峠、強引なアドバイスでしたね。
でも、ご堪能されたようで、きっとはまりますよ ! !

お時間のあるときは、下り碓氷峠旧道、登りは碓氷バイパスの登坂車線まで使った豪快なドライビング、お薦めです。
コメントへの返答
2010年10月21日 11:54
昨日は朝早くからお邪魔いたしました。
あの時間から、気軽に入られる場所があるのは、ありがたいですw

ナラシ、充分に楽しみました。
これから1万キロ位までだんだんと変わってゆくようです。

碓氷峠良かったですよ!
ご紹介頂き、ありがとうございました。
紅葉前でしたので、車もまばらで、快適に麓まで行けました!
またお邪魔します。
2010年10月21日 10:31
>久しぶりの加速に、正直ビビル

加速にビビルという体験は・・・
うちのR号ではムリw
コメントへの返答
2010年10月21日 11:58
昔は原付の加速もすごく感じたもんすヨw

高速での風と、コーナーのロールあたりで・・・
ビビッて頂きたいw
2010年10月21日 12:28
ナラシ・・・早!
流石ですね!

平日休みは優越感いっぱいですね!
羨ましい・・・・!
コメントへの返答
2010年10月21日 14:37
ある程度の目標があると、それに邁進する!
単純な性格なんですw

平日休みはいろいろと特典がありますが、休みの店が多いのも事実なんです、、、
何度涙をのんだ事か~!
2010年10月21日 13:46
慣らし 終了ですか- - - いつもながら早いスネ!

碓氷峠 何度となく通ってはいるのですが その橋見た事ないです。平日でないと渋滞してたりします。
今度行こう 今度寄ろうと思って - - - 今に至ってます。

関越高速のサービスエリアですね。星の王子様の。
TVで見て食事だけを目的に行ったことあります。
正面に見える鐘の塔の下に 美味しいフランス料理屋さんが入ってて 食べ放題です。かなり評判になってます。

今回はお立ち台は無かったんですね。
コメントへの返答
2010年10月21日 14:49
苦痛に感じることは、一切しませんが!
楽しい事なら、いくらでもできますw

群馬側からだと、山に入ってすぐ、右手に見えると思います。運転してると、景色を見る余裕、ないですよね。軽井沢から降りてきて、めにこの橋が入ってきたので、思わず停まっちゃいました。

そう、関越です!
フランス料理の食べ放題!?
どんなんでしょう?でも、一人じゃ入りにくいですねwあの雰囲気と建物も、ちょっとわたしには、近寄りがたく。
今度ご一緒してくださいw

今回は時間が無くて!
2010年10月21日 16:52
3000キロ早っ!
オドメーターがちょうどきっちりなのでわかりやすいですね。

後期型のメーターはASSYですが、22Bの中期型よりも照度が上がっていて見やすいんですよね~
コメントへの返答
2010年10月21日 19:38
一ヶ月くらいで?なんて思ってましたが、楽しくてw

細かい場所も常に変わっていたんですね~。
あ、詳しいと思ったら、翼パパさん22Bの前は最終型でしたっけ?
2010年10月21日 21:35
イイっすね。

フルコースじゃないですか。。
自分も、フルコースを食べてみたいぜ(*☻-☻*)
コメントへの返答
2010年10月21日 23:27
うふふ、イイ。

たまらんすよw
まだまだ知らないいい場所が一杯あるもんですね。
そうそう、11月は、友人のところに遊びに、栃木方面へ行くかも?
四国も捨てがたいと、迷い中w
2010年10月21日 22:33
楽しそうな道ですね~

これから少しずつ全開ですね!

後はスタッドレスですか?
コメントへの返答
2010年10月21日 23:30
込む時は凄いみたいですよw

無理せず安全に遊びますよ~。
せっかく直したんだし!

・・・・・するどいっすね。
昨日手配して、明日届くみたいです。
2008年製ですが、BSレボ2にしました!
2010年10月21日 23:32
秋ですね~

最近は山もっちゃんのブログで季節の変化を感じてしまいます(笑)
コメントへの返答
2010年10月22日 8:16
こちらはだいぶ寒くなってきました。

そちらの秋はどんな感じなのでしょう?
また日南海岸沿いの道を走られる日を、夢見ています。10数年前は舗装が新しくなったばかりで気持ちよかったけど、今はどうなってるのかなぁw
2010年10月21日 23:49
もうナラシ終わっちゃったんですね!
追いつかれるのも時間の問題…( ̄▽ ̄;)

山もっちゃんが、私の分まで、世の中を堪能してくれているようで嬉しいですw
コメントへの返答
2010年10月22日 8:18
目標が決められると、早く終わらそうと努力します。
楽しい事だけw

これからペースは落ちますが、いい季節になるので、楽しみです。
2010年10月21日 23:54
碓氷峠って忙しいところですね。
一度だけ、頭文字Dを訪ねてみたことがあります。(^^;

空いてる時に走ってみたい!
コメントへの返答
2010年10月22日 8:20
道もきれいでしたし、空いていたので、楽しかったです。
群馬には、見覚えのある地名ばかり!?

平日の早朝なんて、ガラガラでしょうねw
いかがですか?
2010年10月23日 7:59
こんにちは。<(_ _)>
イニD見てる人は一度は行って見たいですね。
((o(^-^)o))わくわく
ブルーのシルエイティはいなかったですか?
コメントへの返答
2010年10月23日 10:31
こんにちは。
イニD、正直10巻くらいで停まってますが、イッキ読みしたくなりましたw
ブルーのシルエイティはいませんでしたが、池谷先輩の乗っていると思われる、灯油配送車は前を走っていました。イツキだったかも?

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
遊び用 氷・雪上用にやっちまいました。 ひっくり返さないように、気を付けます!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
イベント&観賞用 IMPREZA 22B-STi VERSION 2006年6月購入。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ご縁あって、うちに来てくれました。 少しずつ整備していきます。 version6 ty ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
普段使い用 IMPREZA WRX TypeRA STiver.V Limited 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation