• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月24日

KSR、初ツーリング。

晴れの予報

・・・・・行くか。
AM5:30出発。

7時を過ぎた頃、とりあえず目的地には到着。

スッゲー寒い。

すんごい、盛り上がっています。

地面が・・・・・。

寒い原因は、コレで来たから。

途中休憩で飲んだ缶コーヒー(ホット)の、美味い事!
お茶を買って、ポケットに入れてきたけど、あっという間にコールドになってしまってた。

陽の当たっている方に移動。

生き返りました。

ここまで来るのは、結構きつかった。

私の重さに加え、急坂&低酸素?で、途中降りて押すことも・・・・・。

上の池は全面凍結。


数メートル標高の低い下の池は、凍結ほとんど無し。

池の面積も関係してるかな。

冠雪した山が綺麗!
コレが見たかった。


写真とってたら、しっかりエンジンが冷えてしまい・・・・・・。

スゲー煙。

2サイクル最高だぜ!

絶好調!

・・・・・・・・ウソです、白いのは雲です。

紅葉と冠雪した山々を楽しみつつ、下山。
途中、軽トラに乗ったご夫婦に声を掛けられ。
久しぶりだなぁ、こういう感じ。

ギア入れてると降り辛いので、ニュートラルでエンジンかけずに下山。

ダートを少々楽しみ、引き返すと、
「 蜂追い 」のおいさんたちに停められて、道路状況を質問されるが、



お役に立てず、申し訳ないねw

朝は薄暗くて、良く見えなかった景色を楽しみつつ。



一時帰宅。

用事を済ませて、再度出撃!
修理から戻ったばかりの、ver.Vで。

試運転は開田高原で。

寒いと言えば、とうじそば!

が、ショッキングな張り紙が・・・・・・。
先シーズンは一人前でも、出してくれたのに。



どうする、おれ?

!!!

一人だけど、二人前で。


無事、二人前やっつけました。

こちらでも、たっぷりと紅葉を楽しみ、


走行も問題なし!

コレで気持ちよく、走れます。

ブログ一覧 | KSR-Ⅱ | 日記
Posted at 2012/10/24 20:45:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画館
R_35さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年10月24日 21:26
こんばんは。
白煙・・・いいですね(環境には最悪)!!
こちらのジムニーSJ10も寒い朝はエンジンがなかなかかかりません(爆)
かかったと思ったら同じく白煙モクモクで007ボンドカーの煙幕なみです!!
寒いのでとうじそば2人前!!
ガッツリやりましたね!!流石です!!
コメントへの返答
2012年10月24日 22:17
ダミーの白煙ですがw
いい感じの雲があったので、合わせて見ました。
SS20セルボも、冬はスゴイ白煙でした。
ちょっとした火事を思わせるような・・・・w
今朝KSRは押しがけで、しばしアクセルを煽っていないと、止まっちゃう状態でした。アップダウンが激しかったので、2サイクルオイルの腹ペコランプが付いたり消えたりで、ちょっと心配でした。
早朝に少し食べただけだったので、完食でした。昔だったら、余裕だったんですが、年取りました。
2012年10月24日 22:25
くそぅ・・・・
こんな楽しそうでおいしそうなことをしていたとは・・・

無念。

りんご屋をやめたくなった(爆
コメントへの返答
2012年10月24日 22:45
早朝は寒かったけどね。
注文は2人前以上から・・・・で、絶望感に包まれたんだけど。

28日はTOKYO?
いいなー。

りんご屋やめたら、、、、
ナシ屋?ぶどう屋?
2012年10月24日 22:56
疲れそうですが楽しそう~

とうじそばだけですか?

ついでにノンアルコールビ~ルも?

空の青が雪山にマッチしてライムグリーンも良い感じ!
コメントへの返答
2012年10月25日 8:51
筋肉痛も無く、さわやかな目覚めでしたw
チビツーリングもいいもんですね。

ここでは、とうじそばだけです。
美味しいコーヒーが飲みたかったので!

紅葉の中に、ライムグリーンもなかなかいいでしょ。
白銀の世界へは行きませんけどw
2012年10月24日 22:58
KSRから吐き出される煙がイイ感じに撮れてて最高です!
いいなあ、静かなんだろうなあ…
都会に住んでいるとこういう風景があるところって中々行けないので羨ましいです!
コメントへの返答
2012年10月25日 8:55
狙い通りに撮れました。
風の音とかイロイロ聞こえるもんですが、無音てのもたまにあり、耳鳴りのような、音にならない音が聞こえる感じです。
神奈川、東京に住んでいた頃は、ヒマさえあれば山ん中へ出かけていた気がします。
2012年10月24日 23:11
雲・・・(爆)
ナイスアイデア!d(^-^)

そば二人前てのも、オトコマエですね~

はァ~おいしいざるそばがたべたい…
コメントへの返答
2012年10月25日 8:58
ちょうど手頃な雲があったのでw
デジ一背負って行った甲斐がありました!?

田舎のそばは盛りがいいので、ちょいと苦戦しました。江戸のそばだったら、4人前くらい??
こちらにお越しの際は、お立ち寄り下さいね!地元ならば、ご紹介できます。
2012年10月25日 6:36
おはようございます。

追伸
え〜〜あの白煙は雲ですか!!!!!!
言われてみるとあんな白煙は無いような????
見抜けませんでした!!
アッパレです!!
コメントへの返答
2012年10月25日 9:18
おはようございます。

雲なんですよ~。
ちょうどいいのが、眼下に広がったので。
KSR、白煙はほとんど吐きません。
燃費もいい感じで、優秀なもんです。
2012年10月25日 17:55
あはは〜!
やられました。白煙? 雲? 都会人には思いも及びませんでした。 - - - ダさいたま県人でした。
贅沢な時間を過ごしてますね。何故かここのところ忙しいです。

とうじには自家製のすんきが付きますって- - -なんですか! 気になってます?

コメントへの返答
2012年10月25日 18:18
コレぐらい白煙が出たら、そりゃぁ後続車が嫌がりますねw
時間とともに、雲の形が変化して、ちょうどいい感じになりました。
休みの日は、どうしよう?と、常に考えていますので~。落ち着いてじっくり過ごせないのが難点かもです。

すんきってのは、乳酸醗酵させたお漬物のことです。塩を使っていない、世界的にも珍しい保存食です。
そばの写真のちょうど中央の、切り刻んだ茎みたいなのが、すんきです。コレをそばつゆに投入し、ひと煮立ちさせるのが、ここの流儀です。そのまま食べてもいけますよ。
2012年10月25日 19:37
煙の写真、わたしもやられました(笑)

KSR[は小回りがきいて、こういうお山を走るのは楽しそうですね!

コメントへの返答
2012年10月25日 20:12
ここまで排煙が出ると、乗り辛いですね、いろんな意味でw

12インチタイヤで、行きはヨイヨイ、帰りはチョー怖い、でした。
足つきが最高にいいので、乗り回せます。
2012年10月25日 21:49
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ぴかぴか(新しい)
この蕎麦はexclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2
う゛ー(長音記号1)羨ましいです!僕も密かにタービンブローから帰ってきたマシーン「Rじゃないですよ」で慣らしがてら行こうかと思ってた矢先に仕事でトラックから落ちて、鎖骨と言う名のピロテンションロッドが折れてお預けに涙
ショックですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

コメントへの返答
2012年10月25日 22:53
YES!
アレですよ。
車壊しても、自分壊しちゃダメですよ~。
お大事にしてください。
うちのver.Vのリアピロでは、エライ目に合いました。
完治したら、兄貴とご一緒しましょう!
一人で二人前は正直辛いっす。
2012年10月28日 14:40
KSR!!似合う風景♫

最高ですね!雪が降る前に。。走り時ですね!
コメントへの返答
2012年10月28日 19:46
足付きのいいバイク最高!

バイクはこの時期の晴れた昼間が、最高のシチュエーションですね。
今日は雨で残念!
2012年10月29日 7:49
誘ってくれればお付き合いしますのに
そうそう イノシシにやられたバンパー、出てきましたよ純正が。
現在塗装中です
また行きますね
こないだ岡山国際を久しぶりにちゃんと走って1分51秒でした
コメントへの返答
2012年10月29日 8:14
水曜日にお暇ができましたら、是非!
野生動物には、参っちゃいますね、わたしはこれからが山シーズンなので、気をつけます。
お越しをお待ちしております。
雪が降る前に?
昨日、ver.Vで、サーキット体験走行させて頂きました。楽しかったです。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
遊び用 氷・雪上用にやっちまいました。 ひっくり返さないように、気を付けます!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
イベント&観賞用 IMPREZA 22B-STi VERSION 2006年6月購入。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ご縁あって、うちに来てくれました。 少しずつ整備していきます。 version6 ty ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
普段使い用 IMPREZA WRX TypeRA STiver.V Limited 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation