• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月04日

もう三年、まだ三年、これから三年。

S206の車検が無事終わりました。

走行約33000km。
月約1000km?案外乗ってるねぇ。

右のS206純正マフラーから変な音がするけど、予算の都合上今回は見送り。
地元ディーラーの割引のある時に、STI印でも購入しよう。
純正がいいけど、高い上にまた同じ症状が出る可能性もあるし。
静かでお上品なお勧め社外マフラーがあったら、教えてください。

S206を収納ついでに、冬車の破損程度を確認。

右フェンダーボッコリ。

コーナーレンズは砕け散ってる。

左フェンダーはドア付近が内側に凹み、ドアが開け辛い状態だった。
シーズン中に、セルフ板金で引っ張り出した。

コーナーレンズは跡形も無い・・・・

コーナーレンズは、ヘッドランプ側のステーごとブッ飛んでしまったようだ。

フェンダー側のステーも折れてるので、交換しなきゃだろう・・・・。
RA用探さなくちゃ。

あとはバンパーも左右とも削れて地が見えてるし、左ウインカーも破損。
冬までに直すか・・・・。
来シーズンは壊さないようにしよう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/04 22:43:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2015年3月5日 6:29
部品取り車の確保が大変だぁ!

おつかれさま。冬号くん
コメントへの返答
2015年3月6日 10:08
もうすでに・・・・フフフ。

秋までにのんびりじっくり修理します。
2015年3月5日 14:29
S206,、意外と距離乗ってますね。遠出が多いからかな?

GC8の傷は攻めた結果の男の勲章だから仕方ありませんね(笑)

今年は22Bも車検ですね。去年の二の舞にならぬよう、消耗品は交換しておきます!
コメントへの返答
2015年3月6日 10:42
一回乗ると少なくとも200kmは動きますかね~?チョイノリはほとんどないようです。

シーズン中盤にいろいろと試した結果、ぼこぼこにしてしまいました。やってみたから解った結果がイロイロ得られたので、良しとしますかw

うちの22Bはもうすぐ12万キロ、そろそろブッシュ類を総入れ替えしたい所です。
2015年3月5日 15:19
こうして見ると、バンパー、フェンダーは消耗品ですねぇ。
フレームが逝って無ければ交換だけで簡単に済みそうですね。

精一杯遊んできました!感が出ててイイですね。


あ~マフラー、私も直さなきゃ…。
コメントへの返答
2015年3月6日 10:48
バンパーは角が削れて、黒いプラスチック地が見えてま~す。フェンダーは外して裏側からセルフ板金・・・・しても無理かなぁ。
フレームはおそらく大丈夫と、思っていますがさてさて。

充分遊んだので、次のシーズンまで余韻を楽しめそうです。

悩ましい日々が続いてますねぇw
2015年3月5日 19:39
氷上よりも雪上によるダメージかな?

最近のマフラーは大手メーカーなら静かみたいですよ?

コメントへの返答
2015年3月6日 10:53
雪上のダメージがほとんどですが、氷上も今年はやっちまってます、、、、、

マフラーの変な音、貧乏くさいので早く何とかしたいですが、踏み切れませ~ん。
2015年3月5日 22:55
S206ってもう3年目になるんですね、貴重な初回車検前に便乗させていただいてありがとうございました。いい思い出になっています、また機会があればお願いします。

さすがに戦闘機はボロボロになりますね、でもかなり成長出来たのでは?
自分も自動車競技とかしてみたいですがそういう部品破損が怖くて無理です、ヘタレなのが原因ですね。


そういえばライト22B純正と以前使っていたクリアレンズのライトがありますよ、GCのライトだけで3セットあります。
でも1つ助手席側が壊れてた気が…………。
コメントへの返答
2015年3月6日 11:02
あっという間ですね、、、
あと3年ローンが続くのは、長く感じそうですがwエンジンは気持ちよく回るんですが、排気のビビリ音で台無し~。今年中にはマフラー交換しようと思っています。

どこまで行けるか試して・・・・
やったから解りました。マージン取るのもテクニックの一つかもw
競技まではと思いましたが、来シーズンこそはタイムアタックだけでも出てみたいと思っています。

一応部品はそろいつつあります。
GCはイロイロと部品に違いがあるので、注意が必要です。
念のために聞いた、コーナーレンズの新品価格にビビリました。ウインカーより高いのね~。

2015年3月5日 23:29
S206もう車検なんですね。

時が経つのが早いです・・・

ということは、ジムニーも今年車検ですかね?

コメントへの返答
2015年3月6日 11:04
早いもんだねぇ。

子供もすぐおっきくなっちゃうねw

今年は車検がいくつあるんだか。
S206の前にクリッパーも車検でした。
頑張るしかないね~。
2015年3月6日 8:09
専用車両なら直さないという選択肢もありますね 笑
コメントへの返答
2015年3月6日 11:06
壊れた車に乗ってると、扱いが雑になりそうなので、綺麗にしておこうと思いま~す。

勉強代はどれくらいになってたのか、清算します(笑
2015年3月6日 11:48
206はカッコイイ車ですね。なかなかこれだけの車は出て来ない気がします。 - - - 22Bもそうですけど!
3年は早いですね。

専用車作って遊んだ証ですかね! これで済んだと思うか こんなに壊しちゃったと見るかは本人次第。
あれだけ遊べて 最高だたでしょう ーーー良くこんなかすり傷で済んだ方だと思いますが(笑
コメントへの返答
2015年3月6日 18:53
S206、デカくて安定した車です。エンジンも良くて乗りやすいですし。22Bとはまた違った車で、手放すことは無いと思います。あと3年支払いもありますし。

いろいろ試せたので、もう満足です。
授業料がいくらになるやら。
なるべく安く済ませようとは思いますが。
来シーズンは壊さないよう乗るのを目標にしますか~!

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
遊び用 氷・雪上用にやっちまいました。 ひっくり返さないように、気を付けます!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
イベント&観賞用 IMPREZA 22B-STi VERSION 2006年6月購入。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ご縁あって、うちに来てくれました。 少しずつ整備していきます。 version6 ty ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
普段使い用 IMPREZA WRX TypeRA STiver.V Limited 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation