• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山もっちゃんのブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

もう四日。

あけましておめでとうございます。

気付けば、2015年も4日目に。
もういくつ寝ると、氷上やら雪上やら、楽しいイベントが始まります。
楽しみ過ぎます。

元日はイマイチ天気。
午後に木曽方面へ。



開田アイスクリーム工房
でモッツアレラチーズを購入して、帰路に。

晴れてきたよ。

ちょっと道草。

静かな雪景色を楽しんで。


明日は晴天かな?

って事で、2日は朝からお山へ。


八ヶ岳の向こう側は、日の出の時刻かな?





今年もいい年でありますように!!!



明け行く景色を楽しみつつ、


すっかり日が上がっても楽しんで。

気になる女神湖の状況は・・・・・

雪原のまま・・・・・
大丈夫かな???
大丈夫と言って~!!!

雪量充分だけど、降り過ぎも困るなぁ。

年末からの風邪も治って来た!
シーズンインが楽しみです。
Posted at 2015/01/04 18:26:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月17日 イイね!

風強し。

大荒れと言われても、行きたくなるから仕方ない。
ファイティングマシーンはウインカー不具合(多分断線)と各種オイル交換時期の為、お留守番。

明るくなったら景色を楽しむ!

女神湖・・・・・雪原ですがな、、、、、

氷は出来ているのでしょうか?
雪降って楽しいですが、氷は心配。

青空、ちょっと欲しいな。





今日はお休みだったので、のんびり景色を楽しめました。

明日朝はどんな景色だろう?
Posted at 2014/12/17 23:25:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

3日も

雪の状況がいい感じなので、三日連続で早朝お山へ行ってしまった。

2日目は、雪多すぎでイマイチ路面。
フロントで雪をかき上げてしまい、走り辛い。

3日目は車高上げてスタッドレスタイヤを装着した、ファイティングマシーンで。

足もオーバーホールしたばかりでいい感じ。
ラリスタは今回は使用せず、BSのVRX使用。

青空だったら良かったんだけど。

明け行く景色を堪能しつつ、

雪の感触を確かめる。

う~ん、いいわぁ~。

さて帰ろう、と思ったらお久しぶりのYellow Bird氏。






いい感じで仕上がったかな?

う~ん、早くクローズドコースで走らせたい!!!
Posted at 2014/12/08 21:27:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月05日 イイね!

雪、始まりました。

雪が降ったようだ・・・・・。
ここの所目覚めが悪かったが、目的があれば話は別らしい。

暗いうちから出かけて、走り回る。
久々の感触に緊張する。

明るくなってきたので景色を堪能。




注意散漫になり・・・・・・・

スピン →→→ 雪壁激突。

シーズンイン早々、車壊さなくて良かった~。
やっぱり雪道は恐い。

Posted at 2014/12/05 23:08:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月27日 イイね!

第8回22Bオーナーズオフ会

第8回22Bオーナーズオフ会中津スバルさんの多大なるご協力により、
第8回22Bオーナーズオフ会
今年も開催することができました。
1998年発売、22Bのそれぞれの答えが集結です!

今年も盛りだくさんでした~。

なんと初参加のT氏、わたしの大好きなGC8インプレッサWRXのデザイン開発されていた、ご本人様。ずっと楽しんでいける車をデザインして下さって、ありがとうございます。ただただ感謝するばかりです!


伊藤健氏の講義
解りやすく、車重/トルクの関係を話してくださいました。

わたしの持ってる22BやGC8達のエンジンを組んでくださった職人さんの話と、重なりました。
楽しい車の車の作り方は・・・・・( ̄ー ̄)ニヤリ。
これからのSTIで、W/T30以下の車は出るのでしょうか!?

中津スバル販売、代田社長のニュル走行動画、羨ましく拝見させていただきました。
いつかその地で走らせることができるよう、頑張らなくっちゃ!

少々遅れて、マリオ高野氏が登場!

BRZ tsに乗ってお越しくださいました。
お付き合い頂き、感謝であります!

憧れの車とも、ご一緒出来ました!

憧れに終わらせないその情熱に、完敗です。

参加者の皆さんとの話に夢中になり、会場の写真を撮る事も忘れ、ツーリングの時間に。

安全運転で峠越え~。




護衛付き~。

夜の中津川市に繰り出し、地元名物の「 ケイちゃん 」を堪能!
二次会はいつものカラオケ店で。
話に夢中になるも、酔ってるので何が何だか???
ほとんど覚えていません。
ただ、楽しかったのは、覚えていますよ!?

爽やかな朝を迎えました。

別れを惜しみつつ、恒例の流れ解散開始です。

GDBフルレプ車で素敵なお花添え、ありがとう!

来月もよろしく~!!!

勝つための車と、勝ったから出来た車。
間近で見比べられる幸せ・・・・・・。

う~ん、素敵。

ホテル自室の窓下は、パラダイス~♪



チェックアウトの時間まで、たっぷりと堪能させていただきました。

解散後、有志で木曽復興応援ツーリング!

高原の快適な道を楽しみ、

名物の「 とうじそば 」を堪能して、


木曽馬の里で、ホッとする景色に癒されて、

デザートはソフトクリームで!
木曽開田高原のこれから冬の景色が素敵なんだなぁ。
皆さん是非ともお越しください!

別れの時間が近づきますが、


またのお楽しみの為に、

再会を誓い、お別れの時間・・・・・。

う~ん、いいw

今回も中津スバルの皆様には大変お世話になりました。
ご挨拶もそこそこで、大変失礼いたしました。
ありがとうございました!
来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2014/11/28 00:29:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
遊び用 氷・雪上用にやっちまいました。 ひっくり返さないように、気を付けます!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
イベント&観賞用 IMPREZA 22B-STi VERSION 2006年6月購入。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ご縁あって、うちに来てくれました。 少しずつ整備していきます。 version6 ty ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
普段使い用 IMPREZA WRX TypeRA STiver.V Limited 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation