• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山もっちゃんのブログ一覧

2014年10月08日 イイね!

秋晴れ。

午前中にやるべき予定を終わらせて、自由行動へ。

秋晴れだ~。

今日も行こうか。

木曽開田高原へ。


まずは木曽馬の里へ。

行方不明の皆様の早期発見と、捜索されてる皆様の安全を祈願しつつ。

ホッとする景色。

いい天気だ~。

遊んでもらった。

癒されるわ~。

こっちにも癒されますがw


望遠レンズ持ってくれば良かった。

馬の前の小鳥にも癒された~。

この後、おなかを癒して。


cafe KaZe にて、

一息入れて。

再び秋を楽しむ。


次の予定の時間に、、、、、


夕焼け見たいけど、

我慢かな。

車検は無事終わっていたので、次の予定へ。

気が早いけど、

冬の準備始めてます。

どんだけ楽しみなんだよと。

Posted at 2014/10/09 00:26:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月03日 イイね!

一週間

御嶽山の噴火より、あすで一週間となります。

被害に遭われた方、ご家族の皆様に、お見舞い申し上げ、
不明者の方々の早期発見をお祈りしています。

9月29日早朝の御嶽山。地蔵峠展望台より。

写真クリックすると、大きくなります。

自分に何かできる事を考えましたが、消費活動位しかできそうになく。
水曜日に救助活動に邪魔にならないように気を付けながら、開田高原へ行ってきました。


まずは腹ごしらえ!

この日は、一人前から食べられる、ふもと屋へ。

そばは冷たい蕎麦に限る!


と思っていた私ですが・・・・・・・


「 とうじそば 」を食べてから、その考えを改めました。

ふもと屋のとうじそばは、油揚げ、ねぎ、椎茸入りの甘辛いお汁です。
とうじ籠に一口ずつお蕎麦を入れて、じゃぶじゃぶして~!

これからの季節、超お勧め!

暖まりますよ!
(10月5日の開田高原そば祭りは中止となったようです。)

お腹いっぱいになった所で、木曽馬の里へ。

馬独り占め。

振り返ると、

愛車。

紅葉始まりました。


降灰は水曜日の時点でこの程度。

降灰は少ないようです。

里は平穏そのもの。


この日の御岳山は、雲に隠れていました。


Cafe KaZeへ。



美味しいコーヒーで一休み。

開田高原アイスクリーム工房で、チーズ各種を買い込んで。

モッツァレラチーズ、美味しいよ。

ここでタイムアップ!

帰路に着きました。

不明者の捜索活動が続いていますが、開田周辺は落ち着きを取り戻し始めています。
紅葉のいい季節となりますので、御岳周辺の経済支援へ、ぜひお越しください。

降灰情報等は↓でチェック!
木曽町ホームページ
開田高原公式ページ
週末、ぜひお出かけ下さい。
Posted at 2014/10/03 17:10:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

青空

ミニ乗り始めて一年。
点検へ。

エンジンオイル交換、グリスアップ、右フロント車高調整など、行ってもらいました。
と言うか、お任せです。
右が私の体重で落ち込んできた模様。
調整してもらったら、気持ちイイ!

って事で、本日お昼休みにのんびりツーリング。


雰囲気いい場所を見つけて、道草。











お昼TVのテロップで御嶽山の噴火情報を得ていましたが、まさかここまでの被害になるとも思わず。
被害が最小限で済みますように、あの綺麗な山の姿へ戻りますように。
登山の方々が、お家へ戻れますよう、願っています。
Posted at 2014/09/28 00:01:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月25日 イイね!

心配になり。

心配になり。イロイロと心配になり、昨日横浜のBさんの所へお邪魔してきました。

熱いお話をきいて、安心いたしました。

これからもお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。

gc8kaiさん、急なお誘いにもかかわらず、お付き合い頂き、感謝いたします。

いい一日が過ごせました。
Posted at 2014/09/25 22:27:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 22B | 日記
2014年09月21日 イイね!

行けるかな? 2014

もう一週間たってしまった~。
先週の今頃は高速道路上。

夜通し走って、熊本へ。

天草周遊~。
お鮨に、かき氷、名物のちくわサラダも!
美味しゅうございました。

夜は熊本市内へ。

馬料理三昧。
桜納豆最高でした。
ご馳走様でした~!

翌日は~

わざわざお仕事を休んで下さり、阿蘇周遊にお付き合いいただきました。

晴天!


噴煙!



急坂!


絶景!


三連休明けの平日、人少な目かな?

ちょっと霞んでいるのがクヤシイけれどw

いつもは走り出したら止まらない、
















ずいぶんと絶景スポットで停まって下さいました。

美味しゅうございました。


赤牛のステーキ、

280g!!!

翌朝は帰路に。

売り物?

普通に帰るのは勿体無い。


佐賀関から








フェリーで四国、佐田岬半島へ。

先端行きたくなるでしょ?

道草しつつ、

佐田岬の車で行けるところまで。

灯台までは、時間が許さず???

また行きたいな、九州、阿蘇!

行けるように頑張るぞ~!

さ~、今度こそ帰路に。

松山道~瀬戸大橋渡って、帰りました。
走りまくった三日間+αでした~。
Posted at 2014/09/21 22:51:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
遊び用 氷・雪上用にやっちまいました。 ひっくり返さないように、気を付けます!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
イベント&観賞用 IMPREZA 22B-STi VERSION 2006年6月購入。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ご縁あって、うちに来てくれました。 少しずつ整備していきます。 version6 ty ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
普段使い用 IMPREZA WRX TypeRA STiver.V Limited 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation