• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山もっちゃんのブログ一覧

2014年07月11日 イイね!

ミラー比べてみた。

GC8、G型RAの砲弾型ミラーと、純正ミラーの見え方を比べてみました。車両は異なりますが、両方ともGC8って事で。

見慣れた視界ですね。

車両とミラーの間が長く感じます。

車両とミラーの距離、ほぼ無し!?

45度後方の死角が多くなりますが、ルームミラー併用すると、気にならないレベルだと思います。
上下に視界が広くなるので、白線有の車庫入れは砲弾型の方がいいかも!

別の場所で。




大体同じ場所、かな?

助手席側はこんな感じ。



砲弾型ミラーでも、ミニバンのフェンダーミラーと比べると、神レベルの視認性の良さw

今度はカーボン製と比べて、、、、、
いや、そんな根気はないか。
Posted at 2014/07/11 22:48:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月09日 イイね!

海へ山へ。

休みの日は遠くへ出かけたくなります。

先週は、山を越えて~、




日本海方面へ。

海見てテンション上げて、

たら汁食べて、パワーアップ。

さ~て、今週は。

早起きして、山!

の予定でしたが、寝付けずにAM1:00に出発。

出かける時は、雨はほとんど降っておらず。
旧和田トンネルの手前林道から、濃霧・・・・・

美ヶ原に到着するまで、前方視界は、今までで一番悪い。
本当に怖かった~。

そして到着するなり、雷雨。
これまた怖いが、強烈な眠気には勝てずぐっすり眠れた。

AM6:00に起きると、あたりは一面霧。

朝食してたら、霧が晴れてきた!







雨上がりの景色、最高!

なんて言ってたら、すぐにガスってしまった。

しばしうろつくが、雲海も微妙な感じになってきたので、帰路に。

う~ん、新緑が美しい。

霧ヶ峰から、蓼科方面回って帰ろう

・・・・ん?

和田峠~八島ヶ原湿原、通行止め?

どうするよ?

和田峠からブランシュたかやまスキー場経由で白樺湖方面へ。

山はガスっていそうなので、霧ヶ峰へは行かずに蓼科から下山。


諏訪湖SAで一休み。

降ってるかな~?

ひと仕事して、途中仮眠取りながら木曽開田高原に行って、温泉♪
国道19号を南下して、清内路越えて帰ろうか迷ったけど、来た道を引き返して帰宅。

夜のニュースで、長和町の道が土砂崩れで通行止め、、、、って朝通った道なんじゃないの?
南木曽方面も土砂崩落で、国道19号が通行止らしい、、、、。
もう台風の影響???
そう言えば早朝も昼間も、強烈に眠くなって、寝ると大雨になってた。
気圧の変化?

開田の温泉で偶然会った、中津スバルの代田社長は、無事帰れたのだろうか。
Posted at 2014/07/09 22:04:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月01日 イイね!

やってみると、案外イイ!

以前入手してあった、純正オプションの砲弾型ミラー。
シルバーに塗装されてましたが、マットブラックに再塗装してもらいました。

取り付けは自分でやってみました。

う~ん、いい感じ!

え、わかんない?

比べてみると、わかるかな。

う~ん、ずいぶんとミラーがデカく見える。

久々の自己満足、サイコ~。

視認性はちょっと悪化したかもだけど、じきに慣れるさ~♪

次が楽しみ。

7月23日(水)、モーターランド野沢走行会、参加者募集中。
Smokey&Companyさん、撮影お願いしますぜ。

Posted at 2014/07/01 21:58:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月26日 イイね!

9年目に。

2006年6月に22B購入。
積車に乗った22Bを追いかけたのは、忘れられぬ思い出です。
納品される車を見るのが楽しみで、夜寝られなかったのは、最初で最後、かな?

飽きもせずに、9年目に突入。

1998年製の高額納税車ですが、まだまだ乗り続けます。

記念すべき?一回目のみんカラ画像投稿より。


22B、今日も乗ろうと思ったけど、空模様がアヤシイ。
そんな訳で、ジムニーで山奥まで。





ソコソコ奥地まで行ったけど、


途中崩落→バックで戻る、、、、のがめんどくさいので、途中で引き返す。

で、花見。


朝露や水滴がついてる方が、綺麗に見えるかな?


シーズン終了に近いと思うけど、例年より青色が綺麗かも。


青色が鮮やかなのは、冷夏の影響かもしれない。

青いケシの花、後ろから見る方が好きかも。
Posted at 2014/06/26 00:08:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月16日 イイね!

次に向けて。

野沢走行会、二日目に気付いた異変・・・・。
油圧計がぶっ壊れてる!(もしくは油圧めっちゃ高い!←それは無い?)

急遽、油圧計を入手して、付け替えてもらったが改善せず。
センサーの異常だろう、という結論に。

センサーを汎用品で間に合わすか、新しいのに入れ替えるか、、、、、
純正オプションのLAMCOの、メーカー在庫は無いようだし。
どうする、おれ?

次まで時間は、あまりない。


ん?次?・・・・・・って事で、
7月23日水曜日
    モーターランド野沢走行会
(たぶん)決定!
参加費1万円(昼食付)参加者募集中です。
レンタカーもあるよ。一日4万円(参加費別ガソリン代込)。
二人でシェアすれば、2万円(参加費別ガソリン代込)で、結構走れます。
レンタカーは二台用意してくれるようです。
(一台分は予約済みかな?)

経験しておくなら、
今しかない!m9(・∀・)
参加者のほとんどがダート初心者ですので、初めての方も安心!?

興味のある方は、メッセージ下さ~い。
楽しく遊びましょう♪
Posted at 2014/06/16 21:09:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
遊び用 氷・雪上用にやっちまいました。 ひっくり返さないように、気を付けます!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
イベント&観賞用 IMPREZA 22B-STi VERSION 2006年6月購入。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ご縁あって、うちに来てくれました。 少しずつ整備していきます。 version6 ty ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
普段使い用 IMPREZA WRX TypeRA STiver.V Limited 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation