• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山もっちゃんのブログ一覧

2014年04月01日 イイね!

暖かくなってまいりました~。

陽気に誘われて、CBを引っ張り出してみました。

久々の感触を楽しみつつ楽しく乗ってると、右に倒した際にガリッと嫌な感触が、、、、
どこか擦ってるよ。

あ~また、ガリッとな。

家に帰って見てみると、

集合管の下部にシルバーな傷が。

そんなに倒してないと思うけど。

た、体重のせい?
年も歳だし、減量しないとかな。

明日はドカと交換したバイクが納車の予定。
午前中は晴れそうで、一安心。

Posted at 2014/04/01 22:54:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月26日 イイね!

シーズン終了・・・・・・・?

すっかり埼玉は春でありました。

地元の川辺とは、また違った雰囲気がイイ。

冬の間に壊しちゃった所や、気になった所を修理依頼。




と、これから楽しむために、パーツの取り付けも・・・・・。

2週後くらいに引き取り、かな?
Posted at 2014/03/26 20:48:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月14日 イイね!

たまには違うお山へ。

たまには違うお山へ。

せっかく晴れてたのに、富士山は霞んでイマイチ。

伊豆スカイラインまで行ってみようかな。




スタッドレスタイヤだし、のんびりと。

伊豆スカイライン、亀石で折り返して。

滝知山の上の方では、菰田潔氏がアルピナの取材中?
女神湖、モーターショウに続き、偶然の遭遇は3度目でありました。
こちらは一方的に知ってるだけだけどw

仲間たちと合流して、箱根観光。


黒たまご」を

今年も購入。
ご利益があるような気がしてます。

去年は天気も悪く、風が強かったので、下に見える観光センターで購入したのです。

ゆで上がった黒たまごは、ロープウェイで送られるんですな。

観光もソコソコに、ホテルに早めにチェックインして、みんなでビール&温泉。
久々ののんびりした休日でした。
来年も続くよう、頑張らなくっちゃね。
Posted at 2014/03/14 00:00:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

2年目突入。

S206を入手して2年になろうとしています。
って事は、24か月点検。

時間が空いたので、今日行ってきました。
んで、待ち時間に昼食を。
付近のうどん屋に行ってみたものの、スゲー混雑。
今日は日曜日か~。

旧中山道へ下り、のんびり散策しつつ、次のターゲットへ。

以前はうなぎ屋さんだったと思ったけど、普通の定食屋に代わってました。
うなぎ、普通の店じゃもう出せないよなぁ。

S206、点検項目には問題は無し。
が、いつの頃から気になっていた右マフラーからの異音。
やっぱり 「 壊れてる。 」ようです。

2年2万キロちょっとで壊れるとは、痺れるぅ。
特に何もいじってないし、乗ってるのは素人な私なのに、なんで壊れちゃうのよ~。
保障も効かないようだし、さてどーすっか。

①修理 → どこで修理するの?それにめんどくさそう。

②新品交換 → 奇しくもアニョ氏も同じ右が壊れてるので、再購入してもまた壊れるかも。
           右側だけだと買えないし。

③社外品に交換 → ウルサイの嫌。純正並み若しくはもっと静かなのってありますかいな?

資金貯めつつ、考えよう。


走りのシーズン終了、白GC8号の維持管理業務開始。
フロントバンパー周辺の破損が結構気になる。

フェンダーの塗装剥がれはもっと気になるが、タッチアップでキニシナイ、っと。

オクにて同色バンパー入手。
傷は少々あるものの、欠け等は無くて、何よりも・・・・・

フォグカバーとウインカーが付いてたのが嬉しい!ウインカーの表面綺麗だし。
いい買い物した。
フォグカバーとウインカーの移設だけ、近日中にやっておこう。

ウインカーは新品買っちゃってたけど、22BにもWRバンパーにも使えるし、保存しとこう。

中古でも結構な値段で出品&落札されてるが、新品だと片側電球付で5380円(税別)。
う~ん、新品もビミョーな値段だわ。

ラリースノータイヤは、まだまだ大丈夫かな。

リアはまだ角もあるし、我慢すれば来シーズンも行ける、か?

加工してもらったタービンサポートパイプあたりから、異音&排気漏れ?がありそうなので、近日中に入庫させなきゃかも。時間作らなきゃ。

最近気付いたちょっと嬉しい発見。

KSRに!!!

なんと!


やっぱり!

チョークレバーが付いてました~。
使いづらいけど。
無いと思い込んでたけど、無いはずがないよね。

これでキックの鬼からの、卒業~♪
始動、マジ楽。
Posted at 2014/03/09 22:23:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月06日 イイね!

春近し・・・・?

5日、朝起きると雨の音・・・・
雪は回避できたかなと思いつつ、起きだす。

ありゃ、一面銀世界。

仕事は休みなので、駐車場の雪かきもせず、まずは木曽方面へ。

雨じゃん。
地元より雪無いし。

標高の高い方へ目的地変更!

予想は大当たり~。
いつもは湖を見下ろせる場所だけど、今日は真っ白。

スタックするも、何とか抜け出せた。

雪をまとった木々がいい感じ。

気温が高いせいか、良く滑る。

さすが平日の昼間で荒天だけあって、貸切状態で雪道を楽しめた。

久々の普通のスタッドレスタイヤは、滑るなりに、コントロールがし易い気がした。

いつもと違う道で下山。

少々雪深い感じでしたが、街へ向かう道だもの、大丈夫!!

・・・・・・・・大丈夫、か?

轍があるので、それに沿ってゆっくりと。

しばらく行くと、読みは当たり、いい感じに除雪された道に。


翌朝は良さそうだな・・・。

と思いつつも、酒飲んだ上に夜更かししたため、行けなかった。
その上、今朝は晴れてたので、ちょっとクヤシイ。

雪壁にお尻を当ててしまったのか、バンパーがブラブラに。

明日は車検の予定だから、タイラップでとりあえず固定しておこう。

まとまった雪は、これで最後、かな?
Posted at 2014/03/06 19:19:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
遊び用 氷・雪上用にやっちまいました。 ひっくり返さないように、気を付けます!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
イベント&観賞用 IMPREZA 22B-STi VERSION 2006年6月購入。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ご縁あって、うちに来てくれました。 少しずつ整備していきます。 version6 ty ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
普段使い用 IMPREZA WRX TypeRA STiver.V Limited 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation